masayoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

masayo

masayo

映画(1145)
ドラマ(110)
アニメ(0)

前科者(2022年製作の映画)

3.5

WOWOWで放送されてたドラマを
アマプラで鑑賞してからの
映画版‼️ドラマの続編的な感じです。
ドラマも見応えありましたが
映画も良かった~
頼りにならなそうなのに
親身に寄り添ってくれて
頼りにな
>>続きを読む

説きふせられて(2007年製作の映画)

3.0

ちょっと気になって鑑賞

終始イライラ^^;
ハッキリしなくて
焦れったすぎて
すれ違い過ぎて
学生の恋じゃないんだから~
も~ってなって
疲れました笑

心と体と(2017年製作の映画)

3.6

とても静かで心地いい映画だった☺️
所々衝撃的なシーンもあったけど
生きる事の生々しさそのもので
対比感が良かった。

自分が見ている夢を誰かが
一緒に見ていたらと思った事があるので
もし本当にあった
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

2.8

夕飯を作りながら
夕飯を食しながらサクッと鑑賞‼️

可もなく不可もなくと言った感じです。

似たような話(都市伝説)や
映画もあった様な❓
しかし実際一人暮らししてる女性が見ると怖いですよね(×-×
>>続きを読む

だれかの木琴(2016年製作の映画)

3.0

女と言う生き物を描いた作品かな~
どこかいつも孤独で満たされない
感情が渦巻いていて
執着したかと思うと
心変わりも早い

そこに意味なんてなくて

小さな穴を埋めるようなもの
きっとそんな感じ
男に
>>続きを読む

綱引いちゃった!(2012年製作の映画)

3.0

大分の町おこし的な事から始まるけど
週末に寝転んでサクッと見るには
いいかもしれない作品(^^)
松坂慶子さんは「蒲田行進曲」で
素敵な女性を演じて声が可愛らしく艶っぽいなと思っていたけど
今も変わら
>>続きを読む

月子(2017年製作の映画)

3.1

障害がある子達が虐待にあっている話を
映像の中でよく見かける事が多いけれど
本当なのだろうか…
だとしたら本当に悲しい

2人の未来は分からないけど
月子は彼に出会えて
幸せだと思う

切なさと苦しさ
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

2.8

娘を救いたい気持ちから始まった
信仰。誰が悪いわせでもなく
何かを信じ何かに頼る事で自分達の意義を確認すると言う行為。
人それぞれだし
そこに生まれてどう生きるかもその子次第
そこが納得出来る場所であ
>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.2

見たかった作品
サブスクで鑑賞‼️
ここまで激しくないけど
男の子を育ててるとひとつくらいは思いある様な話。
互いにぶつかり合って泣いてひとつひとつ絆が深まった感じ。
そこを避けてはいけなくて
ちゃん
>>続きを読む

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

2.7

ベビーシッター役のコンヒョジンさんの演技が素晴らしかったなと思う。
子供を思う母親の演技に感動しました。
しかしどこの国でも外国人妻への不当な扱いはあるんだなと怒り心頭‼️
最低夫と最低姑の描き方もク
>>続きを読む

罪と女王(2019年製作の映画)

3.0

たまたまたどり着いて
たまたま見た作品。

怒りと苛立ちで震えた。

自分勝手にも程があるし
これは犯罪です
しかも自らが救う立場なのに
映画とは言え
めっちゃ熱く怒りたくなりました。

青年の心を弄
>>続きを読む

エマの瞳(2017年製作の映画)

3.2

きっと男心をうまく描いてるんだろうなと思えた作品!!
優柔不断でズルくて甘えん坊
結局自分が心から安らげる所が最高になるんだと思う。
取り敢えず良かった(^^)

空白(2021年製作の映画)

3.3

それぞれの立場が痛々しくて
切ない気分になる
どの立場だったとしても嫌で
やりきれない
ほんと切な

追憶(2017年製作の映画)

2.7

2時間ドラマの様に
さくっと軽く見られる作品
出演者が豪華だけど
重すぎず、軽すぎず
長くも感じず見れる作品だなと言う印象

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

2.5

こんな父親が実在するなんて
有り得ないし許せない😠
行動全てが身勝手で
周りの全てが自分の所有物の様な扱い
歪みきってる‼️

強い精神を持ってきたから
ここまで耐えられたんだと思う。
そこだけが救い
>>続きを読む

ジョンベネ殺害事件の謎(2017年製作の映画)

3.0

Huluの「ジョンベネ誰が少女を殺したのか」を見たのでこちらも鑑賞‼️

こちらはそれぞれの憶測や考えを表現させて、見てとる側が判断する様な構成になっている。
証拠がある様でなくて
迷宮入りしていまっ
>>続きを読む

ジョンベネ -誰が少女を殺したのか-(2016年製作の映画)

3.0

未だに未解決で謎多き事件だと改めて
しかしナレーションをジョンベネちゃんがすると言った構成。
日本では無いな~と思ったし
いい気分はしないよね( -᷄ ˍ-᷅)

しかし犯人は誰なのか
謎でしかなく
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.3

バンドマンに憧れる時期ってあるよね‼️w
結果何も得られないんだけどね^^;
やってる人を好きになるより
自分がやった方がずっと楽しいのを知ると
どーでも良くなる笑

女が馬鹿な部分がよく描かれてる!
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

んーーーー‼️
先日アカデミーショーを見てて
鈴木亮平さんの演技が凄いと絶賛されてましたが…
確かに凄い‼️怖い‼️非道😱

役所さんの大ファンの私からすると
やはり役所さんを越えるのはとてもとても難
>>続きを読む

真犯人(2019年製作の映画)

3.2

タイトルそのままの
真犯人は誰なのか…

そんなにごちゃごちゃしてないのに
あの人かもこの人かもと
誰もが疑えて
それなりに面白かったと思う‼️

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

2.6

気にって見たけれど
犬好きにはちょっと好ましくない映画( -_-)
終始イライラさせられて
身勝手なヒモ男に怒り💢

あまり書きたいレビューも無いかも^^;

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.7

身近な繋がりの大切さ
重いテーマです。
気付きそうで気づかない事が多そうで
もし気づいたとしてもどこまで
入っていいのか悩みそうで…
難しい問題だと思います。
純粋に人と関わる事が薄れてきた現代
特に
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.0

マンソン事件の被害者
シャロンテートの話と融合していた
実際にこんなお話だったら
良かったのにと心から思った‼️

この作品を見る前に
「チャーリーセズマンソンの女たち」
を見ていたので
共通する場面
>>続きを読む

ブロークン 過去に囚われた男(2014年製作の映画)

3.0

ちょっとシュール過ぎて
眠くなってしまいましたが^^;

アル・パチーノは老いても素敵だな~と思いながら見ました(^^)

何かに囚われると辛いですよね‼️

アル・パチーノファンじゃないと
ちょっと
>>続きを読む

ハッピーエンド(2017年製作の映画)

3.2

なんとも皮肉な題名

少女の心は分からないもので
遊びの延長なのか
冷めた環境がそうさせたのか
そもそも狂った一族なのか…

シュールに進む物語が
フランスっぽいなと
思いつつラストまで鑑賞

そっか
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.2

以前見てレビュー書いてなくて再度鑑賞‼️

以前は字幕で見て
今回は吹き替えで見てみようと思ったけど
吹き替えではアル・パチーノの魅力が伝わって来なくて
この映画は字幕で鑑賞をオススメですね‼️

>>続きを読む

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

2.8

田舎ってこうだよね~と
深くうなずけた‼️

私も田舎は嫌い笑

田舎あるあるで
犬猫に対する冷たい対応とか
嫌いだったな~って思い出したりした

押されないと行けない場所
ラストは納得。

監督は茨
>>続きを読む

君が君で君だ(2018年製作の映画)

2.0

全く理解できなくて困った^^;

何を伝えたかったのか?

私には分からない。。。

ラ・チャナ(2016年製作の映画)

4.0

感動です❣️

素晴らしい才能に恵まれながら
民族的な環境(男尊女卑)の中で苦しみ
そんな環境だからこそ
情熱のフラメンコが生まれたのかと
想像出来るような
フラメンコの真髄を知ったような
そんな気持
>>続きを読む

愛を綴る女(2016年製作の映画)

3.2

自分勝手でわがまま
奔放過ぎてイライラする

女性には少なからず
皆こう言う要素を持っていると思う
(多分?私にはあるw)

本来男性はそんな女性を
愛せる様に寛大で
おおらかに作られてるような気がす
>>続きを読む

CURED キュアード(2017年製作の映画)

3.0

ゾンビ映画かと思ったら全く違って。
回復薬によって回復したもの達と民衆のお話。

既にコロナでも同じ事は起こってる気がするけど( -_-)
恐怖が人を支配すると差別や排除が行われるんですよね〜

ゾン
>>続きを読む

チャーリー・セズ / マンソンの女たち(2018年製作の映画)

2.5

聞いた事はあったけど
詳しい内容までは知らなくて鑑賞‼️

私自身は人の言葉などに影響される事はないので洗脳にも理解できないけれど

実際のチャールズマンソンのインタビュー映像を見ると
同じ言葉を繰り
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

ずっと見たいなと思いつつ
見逃してた作品‼️

以前色んなサブスクで見放題配信してたのにうっかり見逃してしまい有料に。

U-NEXTポイントで鑑賞‼️

思ってた通り
いい感じの作品でした☺️
シザ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.1

何度も何度も言いますが
私はずっとずっと役所広司さんのファンです☺️

役所さんの出演作は
パンフレットも購入したいので
映画館で見てきました。
ついでに本人も見たいので舞台挨拶がある時は挨拶付きを見
>>続きを読む

キューティー&ボクサー(2013年製作の映画)

2.5

ちょっとよく分からなかったかな~
これを見る前に「あなた、その川を渡らないで」を見たからか…

日本人ってやっぱ日本人だなって思う。
愛とか愛情をストレートに表現出来なくて
照れなのか
相手に伝えるの
>>続きを読む

あなた、その川を渡らないで(2014年製作の映画)

3.6

一昨年に亡くなった父を思い出し
涙が止まらなかった。
父と母も母が19歳の時に結婚
それからずっと一緒にいた。
1人になった母がどれだけ悲しく辛かったか。
老いて弱って痩せて…
父を看取る時と同じで
>>続きを読む