YMさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

YM

YM

映画(220)
ドラマ(3)
アニメ(0)

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.3

映画館で見れてよかった!
女性として苦痛なシーンもあるけど、今敏ワールドやっぱり素晴らしく面白かった...
キャラ原案に江口さんが関わってるの知らなかった

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

5.0

純粋にアニメーションよかった
生息している生物や植物、文明の道具や住居すべてが摩訶不思議な姿形でいちいちテンションあがるし、発想の素晴らしさに感動しました。

ストーリーもわりとわかりやすく、吸い込ま
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.5

妊婦の警察官と偽装誘拐側との対比がよかった。

福田村事件(2023年製作の映画)

4.3

とても言葉にならなくて、しょんぼりした顔で映画館をでた

唯一、映画としてできすぎているところであ、エンタメなんだと心の逃げ道があって締め付けられた心がすこし緩められた

関東大震災をきっかけに秩序が
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.9

思ってたんとちゃうだったけど、楽しめた。
わたくしベンを許しません。🐈‍⬛
道徳的なそれを知らないベンジャミンはやっぱり親に教えてもらえる環境じゃなかったんだなと。

子供の頃に霊魂が打てたり、カメハ
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.8

うろ覚えシニーだったので、回帰ビディーった!

流しビディーしようかと思ったけど、こんなにおしゃれだったっけ??とキューブリックの仕上げた、アートに溢れた内装や服飾の世界観に改めて惹きつけられ、やはり
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

-

前半流し見

よくあるような展開の映画なんだけど、やっぱりステージに上がって認められる瞬間は爽快!
よきライブステージでした!
子供達の才能を見つけて伸ばしてあげるって大事だなあと思いました。

要所
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

5.0

前日譚!
Xでみた不快感さえ覚えるあの強烈凶悪ばあさんの若き頃!
パール怪演ミアゴスちゃん最高でした!

夢見るパールちゃん
皮肉にも母の言葉通りになるとは...
Xではわからなかったけど少し同情さえ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.9

村上春樹(または濱口竜介監督)のようなセンスは自分にはないので朗読のような話し方やセリフに最初はうっ..となってしまったけど、3時間後にはどうやら慣れてしまうもんだなあ。

劇中の演劇の舞台も観てみた
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

30度の夏日と父の日の前日に鑑賞。
すごくすごくすごく良い映画だったんだけど不安定な違和感の正体をたどるほどじわじわとひどく心を引きずってしまった。。。
とても繊細で緻密で儚く美しい映画でした..ホロ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

公開当時から観たかった映画。
つい先日、たまたま立技打撃格闘技を観に行ったばかりで、プロと負けず劣らずあんな動きができる岸井さんすごい...

16mmの映像の質感も綺麗だし、電車が走る光のチカチカが
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.9

前情報なしに、前半までオカルトかなにかの類と思ってたけど、どうやらそうではないらしい..
それに気づいてからは、もうギュッと唇かんで観てた。
近代であるにも関わらずこの違和感もなにもかも、、悔しい。。
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

3.9

やまちゃんフラガールもみ消し事件
揉み消されなくてよかったと心から思った...

きみこもさゆりもさなえも、お母さんも先生も、、終始泣いてしもた
圧倒的高揚感を残したまま終演素晴らしかったです👏

RRR(2022年製作の映画)

4.0

ナーートゥナトゥナトゥナトゥナーートゥ〜
ナートゥ〜♫
エンディングクレジットまで苦なく楽しめた!

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

4.0

登場人物の名前が交錯して一体だれが誰なんだと、みているこっちも全てが幻覚のように思えてくる
サイコメディーホラー

ダークグラス(2021年製作の映画)

3.5

盲目だからこそ増す怖さ
あの音が流れる度に恐怖が追っかけてくるう

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.9

言葉で説明できないおもしろさ
いろんな世界線で頭や感情が惑わされながらも、優しさが世界を救う

戦い方を教えてくれたウェイモンド、みんなそうであれと願ってしまう

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

予想以上に静寂な映画で人里離れた自然の情景とかが陰鬱と綺麗だった

動物の表情がまるで感情があるようでキャストとして動物たちいれてほしいくらいいい演技してました

マリアちょっとこわい

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

綺麗な夏の優雅な情景と美しいキャストたち

そして季節とエリオともに心が揺れ動かされた

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.5

公開時にあの独特とした雰囲気の池袋シネマロサでめちゃめちゃ並んでるのをみて、怖いのになんでそんなに人気があるのかわからないまま、見ずにしてた映画。

あれからホラー耐性もついてみたらただのホラーじゃな
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.5

ギャグとホラーは紙一重だなと思うけど
ホラーに持って行ってて良ホラーだった

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

GETOUTもUSも好きな流れで期待大でうきうきNOPEも観に行った。
GETOUTもUSともまた違ったジョーダンピールだけどNOPEも好き!