ユッマさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

罪の声(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

おもしろい
規模でかい昔の事件を2つの角度から暴いていく
主演ふたりとてもよかった。関西弁はまじでいらなかったけど。

いくら忘れてたとはいえ、そんなでかい事件に35年も1度も触れずに過ごすことあるか
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.4

相変わらず綺麗な描写
スーパーヴァイオレットかっこよかった。

泣き所はなかった印象
妹ちゃんの無邪気さみたいな主張がちょっと過剰すぎて合わなかった。

夢があるってとてもいいなと思った。
誰かにとっ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.9

大学生のとき以来めちゃめちゃ久しぶりに観た。
1回目みたときの衝撃も忘れられないし、2回目なるほどと思いながら観るのもおもろいけど、ほとんど忘れてたから1.5回目という感じだった。

全員見て欲しい

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

設定だけでガチのマジで面白すぎる
しかもリアリティ路線で、経済の停滞やら先行者への羨望、葛藤やら実際にありそうでおもしろい。
音楽も割と明るめで、雰囲気良くてすき
いやでも科学的な部分はさておき、あの
>>続きを読む

クリープ(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うひょ〜〜〜
こえ〜〜〜
人間イカれてる系の映画やっぱこええ
普通にびっくりするシーンたくさんあるし、ずっとpovで単調だけどずっとイカれてるからずっと先が不安すぎて怖い

時間短くてすっきりしてるし
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかったーー
マクドナルド先生かっけえ、、、、、、、
一生ついていくわ

スターウォーズばりの大迫力大規模バトルすごかった。普通にすごかった

ネヴィルwwwwwwwwwwwwwwww
仇をとる
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

逃げる時全部ぐるんってやつで逃げればよいのでは、、、
発動条件あるのか、、、???

剣みつけたシーン思わず
なんでそこに剣あんねんwwwwwwww
ってなったな

ここにきてテンポ悪い構成なってきて
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ちょ、まってなんでダンブルドアその汚い水飲み干すの!?!?笑笑
そんな話あったっけ?捨てちゃいかんの?!

あと旅立つ前に盛大にフラグ立てんのやめて、、、笑

杯に水が出ないなら口に直接アクアなんとか
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ハリーポッターの映画ってほんま建物とか魔法とか現象が神秘的でおもしろい。細かいところでいうても魔法省への入り方とかエレベータでの移動とか視覚的に面白い要素がシーズン通してとてもおおい。

気になるのは
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

セドリックかっけえ、、、
ロンうぜえ、、、、、、
ハリーのダンスの相手かわよ、、、
マートルかわええ、、、笑
第2の課題エグすぎて草

現実世界なら、危険な敵が現れるかもしれないタイミングであんな安全
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見たことあるかなと思ってたけど観てみたら初見でした。
さていよいよ登場人物が増えてきてだれやそれが始まってきた。
誰だろうと思ってwebで名前検索すると、「ホグワーツの裏切り者〇〇!」みたいにでかでか
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.7

キッズたちかわええ!!笑笑
ジニーかわええ
ドビーはマジでうぜえ、、、、、、笑笑

賢者の石に続いて、謎解き、魔法の神秘、ライバル、仲間、いろんな要素それぞれすごく楽しい。
なんでもありやんけ!みたい
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.8

おもしろい
小学生のとき以来ほとんど覚えてないので視聴
比較的長い作品なのにストーリーのテンポがいいし、次々に謎や魅力的な魔法たちがでてきて惹き込まれる
内容もここまでは難しすぎず、ただしっかりミスリ
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

なんかよくわかんないけどめちゃよかったな
テンポいい会話劇で観やすかった

パッと見、成田凌と芦田愛菜ちゃんだと思ってたらよだかの子だった、、笑

かやちゃんなんかよだかのときと違って表情豊かで、喜怒
>>続きを読む

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ちよのさんかわええ、、、、

エレベーターのくだり危なすぎる、、、
一歩間違えたらスプラッター映画やんけ笑

にしてもネットリンチえぐすぎる
時代こわいわ
対不特定多数×永久に消えない ネットってほん
>>続きを読む

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

米国あたりのスクールムービー、イキった高校生とクスリまみれのアホが大量に湧くの所定なのか?笑

70分という短さでテーマも1つで分かりやすくてよいのだけどそれ踏まえても内容の薄さの割にはテンポが悪すぎ
>>続きを読む

カット/オフ(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

とんでもない映画だった、、、
ただでさえ解剖のシーンなんてオエるのに素人のカッティングシーンなんて見ていられなかった、、

設定自体も、解剖した体内から脅迫文でてくるとか遠隔で遺体の情報調べさせたりと
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

世界一誰も幸せにならないゲーム
フランス版見たけど、韓国版がおもしろいらしいので視聴。
けどほとんど同じだった

マザコン氏と永久子離れできない氏嫌すぎる、、、

子どもを通して人生をやり直すとかいう
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

4.3

アクションドタバタコメディクライム映画

テンポよくてわかりやすくてとても面白い
韓国映画どのジャンルもはずれねえな、、

にしても韓国の警察頼りがいがなさすぎでは、、
あんなに大変な研修を経てやっと
>>続きを読む

食べられる男(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

テーマがおもしろくてまあまあおもしろかった。
「食べられる人」が可哀想な話かとおもいきや村田が可哀想な話だった。

昨日見た、BLACKPINKのような人生もあれば、この映画の村田みたいな人もおるんだ
>>続きを読む

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

4.0

週6で14時間の練習を5年研修生として行うって想像もできんくらいすごい
そもそも受けてみようってなるのもすごいし受かるのもすごいし続けるのもデビューするのもデビューしたあとも連日連日の練習もライブもそ
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.2

ジム・キャリーがちでイケメンだし
キャメロン・ディアス顔面最強だった
犬活躍してるのもとてもよかった

くっそふざけてて草
シンプルにおもしろかった

ゴミの島からでていきなりミュージカル始まるとこす
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

関水渚ちゃんとかいうガチの広瀬姉妹の妹やろってくらい似すぎな子
授与式当日の彼女とても美しかった

映画1作目で盛大にぶち騙されたせいで、2作目の今回はことあることに全てのシーンを疑ってしまって心穏や
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

大雪原の迫力ある映像とてもよかった。
裸足で極寒を10kmて、、、
考えただけでも恐ろしい

雪のあとだけで推理していく金田一少年方式見応えがあった。

てかほんとどうやっていったんやあのトレーラーま
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

4.7

いやエグい
ミスリードに次ぐミスリードのオンパレードで幼女失踪の犯人は誰なのかという謎をひたすら考えさせられた。
役者の皆さんの演技もとてもすごいし、映像もずっと惹き付けられるし、やっぱ邦画はこのジャ
>>続きを読む

鈴木家の嘘(2018年製作の映画)

3.9

どの辺がコメディやねん、、
終盤の降霊以外笑うとこないくらい重たい重たいストーリー。

遺された人たちの心情とやりきれない思い、後悔
少しずつ秘密が明かされていく構成、
前と今の撮り方の対比とかよかっ
>>続きを読む

チェインド(2012年製作の映画)

4.1

開幕から観てられねえひでえ展開、、、
常に漂う胸糞悪さとどんよりした不快感、、

終始うわぁ、、って感じ

ルームの少年版的な感じもある

リンチ氏の娘殿ということで視聴してみましたが、不愉快度高い割
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと童貞には難しい作品でしたわね、、。
おしゃ映画でした

ハンターとその彼女めちゃくちゃ美男美女すぎた
主人公最初のび太と藤井聡太足して2で割った感じだったけど途中からハメスロドリゲスになった。
>>続きを読む

クライモリ/間違ったターン(2003年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

いや、、、邦題、、
クライモリは暗い森をカタカナにしただけですって、、、
なんなら日中帯の場面の方多いやん、、、
原題のままでええやん、、、

「これからも私と寝たいなら、”駆け落ち”なんてもう言わな
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サメこええええ笑
でかすぎて草生えた

あんな小さい船で挑むな笑

あの市長ムカつきすぎる、、
いまなら会話をTwitterに挙げて1発KOなのにな、、、

なんで人の命よりじぶんの金とか地位を優先し
>>続きを読む

アフターマス 余波(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

怖すぎわろた

ホラーみまくってるとたしかに既視感ある感じだけど
なんでもあり心霊ものかなと一旦期待を下げてからの、ハンドカメラのシーンは強烈だった

アフターマスヨハて笑

タイトル、アフターマスか
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

4.7

めちゃめちゃ青春だった、、、
人の幸せってなんなんや、、わからんムカつく!!笑笑
みんな歌下手なのは草

オタク桃李もかっけえ
そして石川梨華ちゃんかわええ
20歳で卒業すんのかい

あややは前田健に
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

狂ってるのかと思ったら住民はまともだった。
あらすじほど陰謀感はなくて、
ただのイカレ野郎どもの愚行だった。

社会風刺きいてて、レイシストほんとひでえなと思ったよ
彼ら的にはアリ殺す感覚なのだろう
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

クローズドサークルデスゲーム好きなので期待して観たのですが違う意味で面白かった!
限られたフィールドで殺し合い→脱出なのかと思ったら一方的な狩りで、一気に約束のネバーランドだった。

直近観たベケット
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.7

相変わらずエグい話だった、、
可愛らしいキャラクター、風景デザインとは裏腹にヤクザ映画もびっくりの鬱展開。
アニメに引き続きエグすぎた

設定も面白くてキャラも魅力があり、謎を解き明かす楽しみもあり、
>>続きを読む

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ほんと世の中っていろいろな人がいるんだろうな、、
真面目に生きていこう、、、

丑嶋かっけえ
感情移入できる対象なんてほとんど出てこないけどちゃんと勧善懲悪になってること多くて、みていておもしろい。