アイさんの映画レビュー・感想・評価

アイ

アイ

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

-

森のクマさんの歌やったからクマのキメラとか最低でも出てくるやろうなと思ってたんだけど、、、、、うん。本当にオチってこれでよかったの?

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

面白かった、最後はよく分からんかったどういう事!!!!!!!

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ泣いた
入院中に号泣した
看護師さんに心配された

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.0

小さい村にはありがちな、閉鎖的な村のコミュニケーション、ヒエラルキーを凝縮したみたいな映画だった。沖縄県民ならわかるかも〜!クソみたいな世界。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

5.0

これめちゃくちゃ好きなんですね。アメリカのホラー映画は物理攻撃が効くから良いよね、日本って、ほら、効かないから怖すぎるし

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

ITの一部がすごく好きだった分、なんか、前作からあまり恐怖がプラスされずにありきたりな脅かし方(同じ恐怖が媒体だから仕方ないと思うけど)だったので少し残念だったかも。

母性(2022年製作の映画)

4.5

生まれながらに母性は備わっているものだと勘違いされがちだけど正直私には子供に対して無償の愛はない、他人事じゃないなと思いながら見ることができた映画。

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

ハンカチ必須で見に行ってください、最近彼氏と別れて未来が見えないので孤独死しても人に気づいてもらえるように努力したいと思いました。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

『生まれた家庭で進む道が全然違う』コレわかりすぎるんだよな。電子レンジとケータイは電磁波で腫瘍ができる!と言って壊したり、ワクチンのせいで体が悪くなると言われてワクチンを受けさせてもらえず看護学校に行>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

1.0

漫画までまたまた映画あったから見たけど、なんか実写化アルアルであっさりしすぎたオチでした。そんなもののために悩んでんのかよ!人生幸せそうだな全く!とツッコミ入れちゃうくらいあっさりだった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.8

映像も綺麗だし起承転結も心地よいスピードだったので飽きることなく楽しめた。
でも冷静に考えると大学4年生と高校2年生の恋愛ってやばいから恋愛観を出さずに友情とかで終わらせてほしかった。

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Twitterで面白かった!と思ってあらすじ見て興味出たので見てみました。
のっぺり始まってのっぺり終わった感じで緩急がなくダラダラ見れる映画だった。あまり好きじゃなかったかもしれない。
男女の立場を
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

2.0

お化け側の視点から物事を進める映画ってよくあるけど、この映画は新しい切り口でお化け以外の人間が出てこない。少なすぎる登場人物で物語が進んでいく。
説明もなく同じシーンが多くて序盤は『なんだこのつまんな
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

音がすごく良かった、さすがA24って感じの音の使い方でした。内容は例えるなら締め切りギリギリで提出したレポートみたいな感じでした。序論、本論を練りに練り過ぎて結論3行で出しちゃった感じ…。急に出てきた>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

5.0

いつも行ってるネイルサロンのドアが顔一つ分穴開いていて、いつここに殺人鬼の顔が現れても逃げれるシミュレーションを何回もしています。窓に細かい鉄の網が設置されてるので今のところ全てのシミュレーションで死>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.5

ビリーブミーと同じ質感を感じた。
ネイルサロンで映画見るの選べるんだけどまさかの大画面のところに当たってしまい、韓ドラが流れる横で大音量で試聴しちゃった。キスシーンがあるので良い子のみんなは家で見てく
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

トップガン1.2の連続上映で視聴

1に比べて戦闘機のシーンや敵との戦いのシーンが多くてアクション映画としてすごくよかった。

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

トップガン1、2の連続上映で視聴

1はシンプルにまとめられていて淡々と話が進む感じ。親友の死をきっかけに一時自信を失う主人公の立ち直りと成長を描いた作品でしたがそのきっかけまでは、淡々と進みすぎてい
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

2.0

最初の富裕層の会話から人間狩りが始まることを連想できるので盛大なネタバレ。
1時間半に詰め込んなんだろうなという感じの怒涛の展開と弱すぎる富裕層達と強すぎる元軍人の女。
オチが読めるし、オチで2人の女
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.5

映像がすごく綺麗だった。
のっぽ君が団地のキャラクターだったことに途中から勘づくけどそれでもエンディング良かった。後のっぽ君は普通にイケメン。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

主人公、死ぬことに耐性つきすぎててすごい。今回も医学的に死んでました、身体。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

何度も殺されながらも自分を見つめ直し改心していく主人公が良かった。
後、殺されたダメージは残っていて、医学的に死ぬくらいの身体で良く生きているな…?(忘れてないよこの設定)

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

チンパンジーの逆襲、怖い。
作中で血の雨を降らす演出がジョーダンピルっぽくて良かった!

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

これ見た後心の休息が必要になる。鬱々しすぎてすぐ感想も書けないし、唯一書けることは『心が疲れて夜寝れなくなるから昼間に見てね』と言うことだけです、ふざけてませんよ私は。

>|