まつりさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリー風に撮られているのと、俳優達の演技力の高さで、がっつり感情移入して号泣してしまった。
光の暖かさが印象的な映画

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.6

この役は太賀以外考えられないな〜
間で語る映画、静止画かと思う瞬間が

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

3.6

アイス屋さんいい奴
屋上で殺陣みたいなのするシーン好き
マフィヤ達があまり怖くない、むしろキュート

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

街並みがすごくカラフルで可愛いのだけど、相対的にエドワードが白黒なことで、カラフルが不気味に感じた。
いつも困ってるような悲しそうな嬉しそうなよく分からないエドワードの表情が可愛かった。

フットルース(1984年製作の映画)

3.8

オープニングが最高
中盤、急に主人公の身体能力の高さ見せつけられてビビった、オリンピック出れるよ。みんなダンス上手だね〜

ドリーム(2016年製作の映画)

3.8

偏見とか差別なんか関係なく自分で自分の幸せ掴み取る、強い女性達の話、超かっこいい
強い意志を持ってたら自ずと人もついてくるんだな
何気に音楽も良い映画だった〜

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

3.6

スケボー映画かと思ってたけど全然違った
90年代アメリカのどこかのリアル

スケート・キッチン(2018年製作の映画)

3.8

登場人物みんなのファッションとか雰囲気とか可愛い
好きだったシーン
・屋上で写真を撮ってもらうシーン
・朝早くパークに行くシーン(夏休みを思い出して良かった)
・ラストの薄暗いなか街中をみんなで滑って
>>続きを読む

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

3.6

みんなむちゃくちゃで痛快
振り切ってます
『殺したなんてロマンチックだわ!』

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.6

キャストが最高。
ジャックニコルソンって変態怖いよな〜

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

坂元裕二脚本という事でワクワクして見に行ったんだけど、そのワクワクを超えてくるくらいの坂元裕二節、台詞の一つ一つが刺さる。

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

3.6

韓国は犬食べる文化がある事を初めて知った。単純に可愛そう。

ポンジュノ作品の登場人物は、みんなどこかポンコツで、個性が強くてなんか愛おしくなってしまう。

パラサイトに通ずる構図。
気持ちいい〜!て
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.8

ひどく暗くなりそうなくらい残酷な事件の話だけど、何故か軽く見れてしまうバランスが良い。

さすがに、斜面での飛び蹴りは危ないやろと思った。

犯人と疑われてた人たち皆んな、ゾワゾワする気持ち悪さがあっ
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.8

同じ彼に2度と会えないのは切ないな〜と思ったので、やっぱり中身が一緒でも外見が変わると、どうしても違う人と認識してしまうんだと思った。
私が居ないと彼はダメなの ってイスが言った時、共依存じゃーんと思
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2017年製作の映画)

3.6

こういうずっと逃げ回る夢時々見るよな〜と思いながら見た。最近、韓国映画やドラマを見るので、パラサイトの人だ〜とか梨泰院クラスの人だ〜とか見たことある人が出てきて嬉しくなった。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

最後までみんなの無事を1番祈ってたのは間違いなく機長で、冷静で周り優先な姿勢は理想のキャプテン像だと思った。あと、人は助け合うべきなんだよな〜と思った。
この話を100分弱で分かりやすくまとめているの
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.8

こういうの大好き!キッズアドベンチャー系とでもいうのか!わくわくするね〜!

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.8

映像が綺麗だった。絵画。

崖を散歩しているシーン、私もエロイーズを目で追っているような感覚になった

荒野にて(2017年製作の映画)

4.0

ピートの背中に乗らないチャーリーの優しさ、ハグしてもらえてよかった。
carhartの正解の着方を見た。

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.8

実話なのが凄い 
食堂でのダンスシーン泣けた
ロビンウィリアムズがとても良かった

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.6

サスペンスでもあり、ホラーでもあり、もちろんラブストーリーでもある。2時間あっという間だった〜ウーピーゴールドバーグがナイスキャラ!号泣!