matsumiyanさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

観た人にしか伝わらないのですが、合わないからバンド脱退した女性が、合うしかないメンバーでバンド立ち上げるの最高すぎて、であと一人勧誘しにいくんだ、って流れが最強すぎました!

さまざまな世界のスパイダ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

すべてを見ることは叶わないし、見えたものにも偽りや見る側の願望など真実を捻じ曲げるものがある。それゆえ誰かを守ろうとする思いが無自覚の加害を増し救いがなくなる残酷さがしんどい。

ただラストの少年二人
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.6

広瀬すずがよすぎた。
楓ちゃん役の當真あみがかわいかった。
周りのキャスト含めて
漫画の雰囲気を堪能できた。

ただ漫画の空気感なら許せた主人公の言動がややデリカシーのないものに感じられちゃったのがな
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

さすがの阿部サダヲ。
日常生活を送れるサイコパスとしてのリアリティが半端ない。そんな人、知らないのにこうだろうと思わせる演技と存在感。
物語は怖い。
洗脳の恐ろしさと終わらなさを感じさせる支配。逃げよ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

一見すると自由奔放な母、石原さとみの真意がわかるとその関係の人間にどれだけの愛を注げるのかと胸が締めつけられつつ、優しさに包まれる。

それぞれが、それぞれを思いやる気持ちが本当に温かい

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.0

手堅いし、クオリティも高いのだが
なぜか盛り上がりに欠けている。
場面を戦場の死地に絞って緊迫感を狙ったものの反面スケール感がなくなったし、山崎賢人の表情がヒーロー性が強すぎて絶体絶命さを伝えてくれな
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

不完全で満たされないからこそ
その欠落部分を埋めようとするのが
あまりにも、美しく、苦しい

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

原作に意味のある過去を足して
岸辺露伴をほりさげつつ
黒い絵にまつわる
見事なサスペンスホラーとなっておりました

ルーブル周辺も、歴史の暗部のような
くすんだ灰色で表現されていて好みでした

ただ、
>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

3.0

荒唐無稽、それが良さだった
原作漫画に理屈をつけていく……
おもしろい試みであったし
ある意味で最高していたが
それでできあがった作品は
はたして聖闘士星矢だったのだろうか?

ロボコップ(1987年製作の映画)

4.0

よい映画。
未来予測である。
無駄がない。
そして悲劇を受け入れた上で
未来を肯定するしかない、という
どこか漂う無常感。
そういう意味でロボコップは完璧。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

ゲームの映画化として
不要なものは足さない。
ファンが観たいものをおみせします、の姿勢がすばらしい痛快娯楽作品でした。大満足!!

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.5

金なし休みなしでどん詰まりのタクシードライバーが、終活をする老婆との時間、彼女の人生に触れて、どう死ぬかはどう生きるかということに気づける奇跡

心地よい物語でした

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

5.0

映画「グリッドマン ユニバース」鑑賞。

5点満点中、5億点!!!
10点満点中、100億点!!!!
シリーズのファンが望むものを望んだ以上のクオリティとボリュームでおだしされた感じです。

あっ、あ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

コメントが難しい。
確かに楽しめたし、好きな作品なのですが
じゃあどんな話だったんだ、といわれると答えづらい。

シンウルトラマンがベータシステムとはという話の軸があり、そこに宇宙人が人類を愛していく
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.5

伊藤英明が全力でここまでやれば文句なしでしょ! あと山本耕史と小澤征悦にも。元々いい意味で力の抜けたギャグ漫画のわけですし。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

大画面と、いい音響でジャズを楽しめてとてもよかった。上原ひとみさんの音楽が最高すぎるのはもちろん、ジャズの熱をああいった感じで演出、表現されていたのがすばらしい、すばらしすぎました!
ですので、あのク
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

こんな状況に陥ったら、まずなぜこうなったのかを問うはず。それすらもなく、また謎解きも本家に気を使ったのか半端でなにに期待して観ればいいのか迷子になってしまう。
それでも菅田将暉や、岡田将生の演技で惹き
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.0

岸井ゆきのの演技も、香取慎吾の存在感も、脇を固める人たちも抜群なのに、結婚を語るとどうしてもわかる、そうですよね程度の説得力でとどまってしまう。
そこを突き抜けて観た人に明日への希望を提示できれば最高
>>続きを読む