拓磨さんの映画レビュー・感想・評価

拓磨

拓磨

映画(34)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

ジュディが警察として活発に成長していく
姿が可愛かったです。ニックとの行動がテンポ良くコメディタッチになっていで、純粋に面白かったです。

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

携帯を持たない恋愛が、切なくしみじみと
伝わってきました。仕事と恋愛の両立の葛藤に感情移入させられました。
お互いの恋愛での紆余曲折が印象的でした。
穏やかな作品で観やすかったです。

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.3

戦時下にタイムスリップするという想定が凄いと思いました。
恋愛がだんだん深まっていって、感動しました。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

ディズニーの集大成が凄く感じられました。グラフィック、声優の方のミュージカル、ストーリーに溶け込んでしまう程、素晴らしかったです。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.4

信の剣劇が前作より遥かにレベルアップしていて迫力ありました。嬴政の中華統一の理由が分かって、意地を感じました。王騎将軍の癖のある言動が面白かったです。

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.3

コトー先生の診療所に対する愛着心が印象深く感じました。現代の医療体制がしみじみと感じられました。

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

4.3

すごく奥深い恋愛作品だと思いました。
複雑な人間関係が描かれていて、感動しました。二人の瑠璃が鮮明で、溶け込んで観れました。

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.3

気軽に楽しんで観れました。セリフが面白くてツッコミたくなりました。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

マリオとルイージの兄弟愛を改めて観ることが出来て感動しました。コメディ要素を純粋に楽しめました。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

すずめが日本各地を東奔西走して扉を戸締まりする姿にハラハラしました。
震災の悲惨さも兼ねて観ることが出来た作品でした。

セッション(2014年製作の映画)

4.0

ドラムの演奏に臨場感を受けました。
教師の怒りが迫力満点で圧倒されました。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.8

合戦場の迫力が凄かったです。武将の個性も独特でした。スクリーンに引き込まれる感じがして、楽しめた作品でした。
キャストの剣さばきが素早くて格好良くて圧倒されました。

大河への道(2022年製作の映画)

3.5

伊能忠敬に関する出来事をコメディ的に学べて楽しい作品でした。現代と過去を同じキャストで扱っていて個性的で良かったです。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

主役が刑務所の中で葛藤する様子が細かく表現されていました。それぞれの役者の感情移入が分かりやすかったです。主役の生きる希望をこの作品から教えてもらいました。背景描写も良かったです。

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

不治の病で主人公の葛藤する生き様を恋愛の要素と調和された作品で、感動しました。自分たちに生き方を教えてくれるような素晴らしい作品でした。主役の小松菜奈さんの可愛らしさも目立ちました。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.5

個性的なキャラクターが盛りだくさんで面白かったです。場所の在り方とか風変わりに描写されていて、ハラハラして観れました。

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

3.8

弥生の芯の強さが際立っていて、それを包括する太郎の優しさが上手く表現されて、面白い作品でした。恋愛的要素を軸に周りで起こる出来事に沿っていて観やすかったです。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

コメディ要素が沢山あって純粋に楽しめました。内容の展開にハラハラさせられて良かったです。役者の方々の渾身の演技を観る事が出来ました。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.3

ダンブルドアが凄くストイックで格好良かったです。謎について理解出来やすかったです。生物や魔法も斬新で観ていて惹きつけられました。コメディ的な要素もあり、飽きることなく楽しめた作品でした。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

震災で生活困窮者が多くいる実態がよく伝わってきました。幸せな生活を送るための葛藤が印象的な作品でした。

総理の夫(2021年製作の映画)

3.5

真面目な部分とコメディ的部分が上手くミックスされている作品だと思いました。女性総理が現れるのを今後、現実的に見てみたくなるよう思わせてくれる作品でした。

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

3.4

劇場版のみ観ましたが、コメディ的要素が要所要所で充てられていて、純粋に楽しんで観れました。キャストの方々も個性的で面白かったです。

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

3.7

スキージャンプの裏方がどんな事をしているかよく伝わった作品でした。団結力が伝わって感動しました。

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.0

多彩なコメディの要素があって楽しんで観れました。コメディが多い中でも筋は通っていたので、ストーリーに集中出来ました。キャスト一人一人のキャラが個性的でしっかり活かされていました。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

写真を通じて色々な人との繋がりを大切にする大事さがよく伝わった作品でした。コメディと感動的な要素があって
見やすかったです。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.9

土方歳三の生き様が岡田さんとマッチしていて良かったです。新選組について深く掘り下げられていて、勉強になりました。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.8

大泉さんの真面目な面とボケの面の調和が良かったです。三国志について改めて研究できました。

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.5

ジョゼの口調が尖っているのが、面白おかしかったです。ストーリーもなかなか
展開が良かったです。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

最初から最後までハラハラの展開で面白かったです。大人数のホテルで真相を突き止めるのが困難な葛藤がよく伝わった作品だと思いました。