Maxさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

2.5

一体何を見せられたのか。
また宗教的・政治的な暗喩?

飽きはしないけど、だからなに?っていうのが率直な感想。こんなのがアカデミー最有力!!???

カタコンブ 地下墓地の秘密(2022年製作の映画)

1.0

クソホラーあるある

登場人物みんなバカ
設定ガバガバ

あんな緊張感のある中で小便できるかよ
それに移民問題、ネオナチ、ナチスドイツまで詰め込んで、なんだかなーって。

守護教師(2018年製作の映画)

3.0

ストーリーにはいろいろツッコミどころ多すぎて★1なんだけど、マ・ドンソクが超可愛いので★3。
脱いでたら★4なんだけどなー

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.0

シリーズで一番つまらまい
グリンデルバルドがチートで選挙で勝とうとするけど失敗しました。クリーデンス生誕の秘密も結局は後出しだしね。以上。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

タイトル通り魔法動物はいっぱい出てきてめちゃ楽しい。
この後のシリーズでは動物が出てこなくなるから、正直シリーズの中では一番好き。

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.5

ベタですが、映画はこのくらいシンプルがいい。

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.2

本家より現場のバタバタ感とカット割りがうまくいってない気がするけど、主役は日仏ともに大活躍。

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

壮絶な物語
1+1=1はありえない、、、嗚咽

ここ瞬間的に理解できなかったけど、わかった瞬間「うわぁぁぁ!!!!!!」ってなった。

いやはやすごい作品でした。。。

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

4.0

王道の陰謀アクションものだけど、とにかくかっこいいし最後は溜飲下がる
マークウォルバーグの裸体は見もの!

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

やばい泣いてもうた。。。
これを踏まえてもう一回、アニメ版を見直そうっと。

フル・モンティ(1997年製作の映画)

4.0

とにかく元気にしてくれる映画
「ブラス!」「リトルダンサー」と並んで、イギリスの第一次、第二次産業の不況を背景とした物語だけど、暗くならず這いあがろうとした人たちとその周辺の人たちの心意気に感銘。

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

スタイリッシュでちょっと悲しくて。
この後、ヴェノムとかスパイダーマンとかとどう絡むのか楽しみ。

ライトスタッフ(1983年製作の映画)

3.0

トップガンを先に観てしまうと、全体的な抑揚が少なく退屈に感じてしまう。
ただこの時代にこのクオリティの映画が作られてたことはすごい。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.5

とにかく意味不明
メタファー満載なんだろう
気持ち悪さの雰囲気は最高
だからこそすごく惜しい

ストーリーのわかりやすさは大事ですよ。TENETとかヘレディタリーとかが支持されたのは、難解だけど「多分
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

2.0

もう、カーチェイスが長い長い
「スピード」かと思うくらい
90分くらいで済む話しだから、最後の10分の「ウィルはいい人、お涙頂戴」が、別映画に思えるくらい。

あと最後のリンジーって誰よ?

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

あーーーーーーーーっ!!!
何も言えないw
そういうことかー!!!

ラストがイマイチだけど十分楽しめた!

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

★5じゃ足りない
★10000くらいの感動

ストーリーはもとより、演出、文化、美術、どれをとっても無駄な1秒がない完璧な作品

何度も笑って、泣いて、こんな映画滅多に無い!!!

アイス・ロード(2021年製作の映画)

4.0

ストーリーにオリジナリティはあるし、安定調和な内容じゃなく最後までハラハラ。そしてホロリ。ただの脳筋映画じゃなくて意外に良かった!

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.0

ダメな親父、腐敗警官、バカ息子、ギャング、カーアクションとB級映画定食のおかずてんこ盛り。
なので、そこそこ面白いです。
けど絶対見なきゃだめってもんでもない。

てか、エスターの監督なんだ!!??
>>続きを読む

マークスマン(2021年製作の映画)

2.5

少年との絆を築くロードムービーなんだけど、いろいろツッコミポイントがあって、別に観なくてもよかったなーって。

お金ないのに燃やしちゃだめじゃん。
そんなにカルテルが米警官に浸透してんの?義理の娘も強
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

何度もピークを迎え、最後まで全力疾走
三時間お腹いっぱい
これぞエンターテイメント
事はシンプルなんだけど、それを幾重にも上手に重ねるがゆえに壮大なドラマになってる
本当に感動した

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

結構タッチーなテーマで、心ざわめくシーンあったけど、やっぱ新海作品は俺に合わないなぁと思いました

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

5.0

うそでしょ!!??みたいな終わり方w
まぁ、タイトルがザ・ビギニングだから続編ありきなんでしょうけど。

地勢とか登場人物の関係性とか把握するのに何回か見返したりしたけど、バーフバリの描き方がとにかく
>>続きを読む

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

1.5

クリフォードは可愛いけど気になる点が多すぎる
アジア系の子は、エミリーが教室で缶をばら撒いた時になんで無視したの?
後、毎度のように子供に車を運転させたり。犬を盗むにも研究に4億ドル投資する資産力があ
>>続きを読む

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

3.5

今見たらさほど怖くないけど、ホラー映画に金字塔を打ち立てたキャラデザの秀逸性とアイディアに敬意を表します

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.0

なんとも難解なヒーローもの
初期設定を理解しないと途中で脱落しそう。おおむねことの顛末はわかるけど2〜3回観ないとだめかもね

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

-

ミニシアターでの大ヒットは記憶に鮮明に残ってるから見ようとしたんだけど20分くらい我慢してリタイア

今の時代に無理して観なくてもいいやってなった。
なので評点せず

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

事実にちょうどいいエンタメ要素を入れて映画化するのはイーストウッド以上の監督はいないんじゃないかな
地味な展開だけど最後のご本人登場!かと思いきや本人が本人役だったんかーい!!!

イギリスから来た男(1999年製作の映画)

3.0

うーん
話はシンプル
ただ癖のある編集で冒頭ちょっとわかりづらいのが難点。
まぁ、いくらソダーバーグだとしても、率先しておすすめするような作品じゃないな

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.5

ちょっとした心の隙に生じた人生の選択肢が、天国と地獄に分かれて行く様がとにかく怖い
見終わって放心状態になったわ

嘘喰い(2022年製作の映画)

2.5

馬鹿馬鹿しくて面白いけど、こんなんに1800円とか払った日には悔しくて寝れないかも、っていうレベル。
なんかこういう作品て、決まって中田か三池作品なんだよなぁ

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

1.0

冒頭から漂うチープ感
それにしても閉塞空間で狂気になる過程が雑すぎる

監獄解除のボタンがそんな場?
北大路欣也はお金もらえないの?

見るだけ時間の無駄

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

3.5

前後編まとめての評価
漫画の実写化では成功してると思う

デスノートのルールが後半複雑化したから何度も観てしまったけど面白かったー