ヴィリジアンさんの映画レビュー・感想・評価

ヴィリジアン

ヴィリジアン

映画(211)
ドラマ(3)
アニメ(0)

怪物(2023年製作の映画)

4.0

怪物なんて、いないよね。いるとしたら自分が勝手に作り出してたんだね。
でも自分が当事者になったら、怪物を作り出さない自信がない。怪物にならない自信もない。
どろんこになって走る子どもたち、めっちゃキラ
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

-

ギリギリで観てきました!いや〜〜WBC最高だったなあ、ということが再確認できる映画。
感動したのは試合中イニングの合間にベンチ裏?で大谷くんや甲斐選手、中村選手のバッテリーで色々会話していたシーン。
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.4

最高だった。何度も身震いした。何度も拍手しようとする手を引っ込めた。
大、大きくなれよ!

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

左手はそえるだけ…
最初、鉛筆書きの湘北メンバーが一人一人横一列に出てくるシーン、かっこ良すぎて「カッケーー!カッケーー!!最高!絵も漫画のまんま!最高!!」って心の中でずっと叫んでました。その後のセ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

地震の描写が思った以上にあって結構食らってしまいました。要石には誰もなりたくない、けれど誰かがならないと地震起きちゃうよ?っていう2択が辛かった…
物語はハッピーエンドだったかもしれないですが、今後現
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.9

ずっと観たくてやっと観れました。
とりあえず、涙と鼻水ふいたティッシュをきゅっと丸めたら野球ボール5個分くらいになりました。
真平くんとあかりちゃんは、ずるいね。あんなの泣いちゃうに決まってる。
関係
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

ぜんっぜん分からなかった…(真顔)
この作品を好きって言える方、本当に尊敬します。今から頭良い方の考察見てきます。
ただ最後の、やっと分かってくれた?みたいなニールがね、すごく良かったです。男の友情っ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

三谷さん作品、個人的にまどろっこしく感じて苦手だったのですが。これはめっちゃハマった笑った〜〜
タクシーの中での、あのゲジゲジ眉毛の同級生とのやり取り、さいこーじゃなかったですか?横のディーン様との対
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.5

クリステン目当てで。もうめちゃくちゃ可愛かった!!!初っ端のロングヘアでアクションしてからの、ウィッグ取る瞬間さいっっこうにクラクラした。眼福。
あとね、クリステンの御御足ってなんであんなに程よく肉感
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

ふむ、何が言いたいのかよく分からず。
みなさんの考察とか読んだらもっと面白くなるのかな?
歌と映像は本当に素敵だったけど、でも歌唱シーンが多くてこの映画はミュージカルだったのか?と最後には飽きてしまっ
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.5

いつぶりだろう、映画館で。
クルエラが第一希望だったのですがタイミング合わず、全く期待していなかったのですが面白かった!!(前作も未鑑賞です)
とにかくウサちゃんはじめとする動物たちに癒される…毛なみ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

ファイナル・デッドコースター見た時みたいなドキドキ感。あと少しだけアバウト・タイムがよぎったり。
2も観るぞ!!

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.5

相変わらずのピッチパーフェクト🤣
でも、前作に比べると下ネタは控えめかな?笑
〝みんな違う道を歩み始めても、ベラーズはずっと家族〟
ありきたりで単純かもしれないけど、女子の友情パワーにものすごい元気を
>>続きを読む

みんなのアムステルダム国立美術館へ(2014年製作の映画)

3.3

時に民主主義は芸術と対立してしまうのだな、と本当に悲しくなってしまいました…
生活はもちろん、もちろん大切だけど、どんな時でも芸術を尊く思う気持ちはずっと持っていたい。
あと仏像が大好きな学芸員さん?
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

-

もう、ドラマも大好きで…
なので点数はつけられません!!!
つけるとしたら634点!!!
おっさんずラブ、フォーエバー!!!

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.7

これが、全部、CG!?ほんとにほんとにびっくりした…
映画を見る前に動物園に行って、本物の動物を目に焼き付けて見比べるぞ!!なんて思ってたのですが、うん、同じ…(映画の方が毛並みが良いくらい)
そして
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

2.8

わお!既視感の連続。出てくるもの何となく全部知ってる。
音楽はとても好きでした、アリエッティ風味。
途中、自分の中でトラウマになっている鋼の錬金術師を思わせるエピソードが出てきて、ウッてなりました。

バッテリー(2006年製作の映画)

3.5

第100回高校野球の地方大会が開幕しましたね。私の県でももう少しで開幕、ということでとてもドキドキしてます、楽しみです。
…ということでバッテリー。観ていてとっても癒されました。
主演の2人はまさにザ
>>続きを読む

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

3.6

テレビ局って、こんなにぶっ飛んでいる方たちばかりなんでしょうか?笑
常識なんて誰が決めた!?と言わんばかりのはちゃめちゃっぷりに若干引き気味になりつつも、全員が全員、自分の仕事への熱量がハンパなくって
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.1

いやあ〜〜〜もうなんて満足感なんでしょう。ウェス・アンダーソンの世界が、すごく壮大になってる気がする。
涙がじわじわ出てきてぽろっとこぼれる表現がとってもキュートで…アタリ、スポッツ、チーフがうるうる
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはチャッキー登場シーンがめっちゃ好きで…笑(レビューでチャッキーに触れてる方あまり見つけられなくてちょっと悲しい…!)登場後の敵味方問わずの焦り具合、最高だったな〜〜笑
あとはやはり金田バイク
>>続きを読む

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.6

映画を観終わって何日間かは、チェット・ベイカーの動画を眠くなるまで見漁っていました。
なんだかトランペットの音が今にも泣き出しそうで、1人にしないでって言っているようで……これは周りの人たち、放ってお
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.5

クリステンのハスキーボイスとてもとてもよい。登場したとたん素敵すぎて3回繰り返し見た。そしてうつむいた時のまぶたも最高に最高に美しい。
あとブレイクライブリーってあんなに無邪気に笑う人だったんだなあ。
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.5

もう一度見ないと。とりあえずもう一度見ないと。
それにしても、大学時代ハマっていたmonobrightがエンドロールで流れたのにはびっっっくりした〜〜
夜の校舎、早朝の校庭は大人たちの秘密の場所のよう
>>続きを読む

ホットロード(2014年製作の映画)

3.3

原作とっても好きです。
胸が締め付けられるようなノスタルジー、どこにも行き場のない孤独感、排他的でとても濃密な空間。
そんな何とも言えない切なさと危うさが湘南の風景に溶け込んで、恐ろしく綺麗…というの
>>続きを読む

青空エール(2016年製作の映画)

4.0

もう見終わった頃にはティッシュが山の様になっていました。高校野球大好きなので感情移入しちゃいやすいのはあるのですが、もうそれでも、それでも、良かったです。泣
本当に本当にみんな一生懸命。高校生のころの
>>続きを読む

ポテチ(2012年製作の映画)

4.0

個人的に、野球は永遠の恋人だと思っているので贔屓目評価です。笑
ラストの試合でいきなり涙腺崩壊しちゃいました。野球って、ああいうことが起こるのですよね、うん、うん。
ホームランがすごい、なんてごく当た
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.7

このライアン・ゴズリングが!比べるのは変かもしれませんがララランドのライアン・ゴズリングよりも好き!!!
前作では、街や、ネオンや(˚コル゙フは忘れられない)、激しいレプリカントとの闘いにただただ衝撃
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.8

成長っていいなぁ。友達っていいなぁ。家族っていいなぁ。スキっていいなぁ。
そんなことを純粋に思いながら見れた作品でした。水で洗い流されたように、今心がとってもキレイな気がします。
ポニョ…じゃなかった
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.2

タイトルの出るタイミング、えええー!!!この作品の中で1番の驚き。笑
個人的に福士くんサイドはあまり…という感じだったけど、最後の最後、小松菜奈ちゃんサイドには思いがけずじんわりしました。

トリガール!(2017年製作の映画)

3.9

予想に反してめっちゃ面白かったー!!笑
とにかくみんながみんなハマリ役で見ていて気持ちいい。(直虎の矢本くんとトリガールの矢本くんは本当に同一人物ですか?笑)
太鳳ちゃんと間宮くんの背の差にただただ萌
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.7

生きること、死ぬことは本来とてもシンプルなはずなのに、いつのまにか形式的で滑稽なものになってしまっていたんだな、ということをすごく感じた。
亡くなった人をみんな愛してるからこその争いにとても切なくなっ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.8

1度観るチャンスを逃してから、DVDでもいいか…と諦めていたところ、ふと上映スケジュール見たらレディースデーだし、仕事終わりの丁度いい時間に上映してくれるし、3/8上映終了…?なんて聞いたら、これはや>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.9

パリは雨が1番ステキなの、ってなんて素敵なセリフなんでしょう。
1度目の鑑賞はちょうどダリが出てきた所で寝落ちしちゃったけど(笑)、2度目みたらなんて好みの映画だったのだろうと思った。
そして大好きな
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ザックの声の色っぽさよ……ハイスクールミュージカルを思い出して懐かしくもあり。ぜひもっともっとミュージカルやっておくれ!!!
そしてサーカスのみんなの歌声とダンスは何度観ても良くて泣きそうになり。ジェ
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.9

もうもうキャストの絶妙さったら…なんて素敵な個性のぶつかり合いなんでしょうか。
メインキャストのお三方はもちろん、脇を固めるみなさんが、アツイ。(個人的お気に入りは荒川良々さんの部下のギターをさげたお
>>続きを読む