まゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.7

ドキドキして面白かった!
最初はよく分からなかったけど見てるうちに繋がってきて面白かった。見終わって改めてみると、Netflixのあらすじそれ言っちゃっていいの?って思った

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

思っていた以上に良かったけど、彼氏と見に行く映画ではないかなって思った(笑)
カラオケのシーンがめちゃくちゃ好きだった。わたしは絹ちゃんみたいな生き方がしたいし、ずっと同じ温度で好きでなんていられない
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.7

女の子2人がお互いのこと褒め合ってて良かった!セクシャリティも大きく取り上げるんじゃなくて当たり前に受け入れられてて良かった。
音楽がぜんぶ合ってて良かった!

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

すごい好きな映画だった!ハッピーな映画!
Googleやっぱり凄くてこういうところで働きたいと思った

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

3.5

星野源の主題歌良かったけどオープニング欲しかった、、。親子愛が良かった感動した

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.5

みさえの逞しさに母の強さを感じたし、こんな夫婦になりたいなあって思った。見てるうちに慣れたけど、しんちゃんの声違和感しかなかった😞

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

3.5

いつぶりか分からないくらいひさしぶりにドラえもん見たけど可愛くてほっこりするなースネ夫の前髪が決まらなかったっていう言い訳がスネ夫ぽくて好き

青の炎(2003年製作の映画)

3.7

10年前にも見たはずだけど全然覚えてなかった。ニノの演技が本当に上手で良かった。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

とにかく重くて疲れる映画だった。
兄弟、特に真理子役の女優さんの演技がすごく上手でリアルだった。

兄は最低だけど、この選択肢でしか生きていくことができなかったんだと思うと何とも言えない気持ちになる。
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.0

アシュレーとギャツビーが綺麗で良かった。ニューヨークの街も雰囲気も見やすかったけど、内容としてはそんなに好きじゃなかった感じ。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.5

最初違う映画見てるんじゃないかってくらい訳分からなかった。シンジくんも同じように意味不明だったと思うし、周りからの態度冷たすぎて辛かった。全部がよく分からないまま進んでいったけど何故か面白かった。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.9

テレビ版と展開が変わってきてて面白かった。
レイが手料理頑張っててかわいい

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.7

勧められて全部一気見。
テレビ版は本当に訳分からなかったけど、こっちも面白かったけど結局よく分からなかった。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

途中から展開は読めるけどそれでも面白かった。長いけど見飽きない。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.5

アメリカのキラキラした青春だけじゃなくて、繊細で複雑なところもあって良かった。エマワトソンが綺麗すぎ。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

スリのシーンが華麗で見てて気持ち良かった
後半よりは前半の方が面白かったけど、全体通してテンポ良くて見やすかった

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.8

大学の先生も在宅医療として勧めてたから見た。
筋ジスでも出来ることがたくさんあって、鹿野さんの強みを周りが支えながら活かしていてそれが良かったと思った。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

美しくなることが夢だなんて悲しすぎるってセリフが悲しすぎて泣いた。美しい容姿があれくらいの自信どっちか欲しい

GANTZ(2010年製作の映画)

3.3

映画館でも見たけど、この時のニノのビジュが好きすぎるから2回目。

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.6

しずかちゃんパパとしずかちゃんのシーンが良かった。人の幸せを喜んで人の不幸を悲しめるのび太くんも、なんでも1人でできる出来杉くんよりのび太くんを選んだしずかちゃんもいい。

CGはしっくりこないし違和
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.8

実話を元にした映画だし、知らないだけで本当にこういう親子はいるんだろうなと思った。
周平くんにとってはお母さんが全てだったことがすごくよくわかる

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.9

原作で最後まで読んでたけど、戦闘シーンが綺麗だしエンディングも合ってて良かった。周りの人みんな鼻すすって泣いてた。

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

3.7

2もテンポ早いし可愛くて見やすかった。
何になりたいかではなく、どんな人になりたいかっていうセリフが良かった。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.6

好きになりすぎると自分の型が保てなくなるっていうセリフが共感できるしこの映画の全てって感じで良かった。あと成田凌が良い。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.4

最後のシーンで泣きそうになった
親子愛を利用した冤罪許せないけど、最後イェスンの弁護で無罪が認められて報われて良かった。
監獄仲間もみんな優しくて温かくてすごく良かった。

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

3.1

アホだししょうもないけど、綾瀬はるか可愛いし明るい映画見たかったからよかった

劇場(2020年製作の映画)

3.5

永くんの気持ちも、サキちゃんの気持ちも分かるような気がした。もっと恋人大切にしよーって思った。