量産型女子の映画記録さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

量産型女子の映画記録

量産型女子の映画記録

映画(365)
ドラマ(17)
アニメ(0)

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.2

タイトルを聞く限り若者の悪ノリ青春臭がしたのでそう思ってみたら全然違った!正直ぶっ飛びすぎてSFなのかもよくわからぬ。つまり内容通り、パンク なんだろうけど。それもそれでよかったけど。

パターソン(2016年製作の映画)

4.5

今更ながら鑑賞。パターン化された日々を送っている。が、決してその一日一日は同じではなく。特別な生活を送っているわけではないが、「人間らしい」日常の中に出来事があることがとても魅力的だと思えた。映画も日>>続きを読む

サマードレス(1996年製作の映画)

3.1

フランス映画っぽい起承転結がないやつ
ちゃらい

永遠のジャンゴ(2017年製作の映画)

4.1

睡眠不足の中観てしまったせいで、
途中がすっぽり抜けてる。
自分の音楽を守り信じ続けているジャンゴ、かっこいい。誰になんと言われようと、命が危険にさらされても。

っていう漠然とした感想しか言えない。
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.5

無駄なこと考えずに、ただただ感動した。ここまでファンタジーだと全てを受け入れて素直に観れる。愛し合う二人のカタチがなんとも美しい。そしてエンディングの宇多田様の歌声に「キター!!」と、自分が高揚してい>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

4.4

夢がある
15年以上も前からこの時代を予想してたことがすごい。つまり世の中はなるようになるということだと思った。人も。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.4

最高!!!
でも吹き替えで見てしまってところどころさめてしまった

そろそろ音楽をやめようと思う(2017年製作の映画)

3.8

下北いいわ
やっぱり歌うっていいわ
先とか考えずにいまやるわ

って思える映画

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

3.5

大学の授業で扱っているため鑑賞。
ニューシネマ初鑑賞

ソウル・イン(2017年製作の映画)

2.8

とにかく映像美。ワンシーンずつこだわりがあって、現実離れしているがそれでも美しい。監督は熊本で絵とデザインの勉強をしていたらしい、なるほど。

マリリンヌ(2017年製作の映画)

3.5

最初の30分寝てしまった
テンポが好み
だがぶっちゃけ展開がごっちゃになってよくわかんなかった

殺人の権利(2017年製作の映画)

3.8

TIFFで鑑賞。ノンフィクション作品で役者も立ててやっているが、見ようによっては、ドキュメンタリー感もある。
デビュー作らしいがすごい。演技、カメラワークに少し違和感も感じるが、役者は原住民でリアリテ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.4

誰よりもまっすぐなフォレスト
忘れかけてたことを思い出した
音楽もすばらしー

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.7

素晴らしい言葉が多くてたくさんメモりまくった。
間違った方法などなくて、とにかくやり続けて自分の正解を見つける
当たり前のことだけど、迷走してた自分にとってめちゃくちゃ響いた言葉だった

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.5

二度出会ったので観た
精神疾患を中心とした内容かと思っていたが、そうではなかった
人生だった

リンキング・ラブ(2017年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

日本のアイドル文化の歴史的背景をタイムスリップ中のセリフや音楽で知れた。AKBしかしらない平成現代っ子なので、アイドル分析のセリフに、おーなるほどなぁと思った。
でもうーんだった。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

2.0

友達と観に行った
一つ一つのストーリーは良かったけど時系列がときどきごっちゃになるし、メインキャストが一部変わればよかったんじゃないかなと思った
原作はとってもいいのに、大人の事情 がいろいろあるんだ
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

ずっと愛し続けられるだけでいい
ロマンチックな物語だった
ファッションも可愛い最高

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.1

セリフはすごく少ないのに劇伴が途切れなくてかっこいいしずっとスリル

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

今の気分にめちゃくちゃマッチ
前向きになれる作品だった最高

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

ゾンビ映画。
俳優陣の演技力が素晴らしい。

レビューめちゃくちゃ高いけど、たぶん私には合わなかった
子供の涙には純粋にやられたけど正直突っ込みどころがたくさんあった。確かにハラハラはしたけど
冷めて
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.3

理不尽すぎる
問題提起した映画が多いのはいいと思うけど

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.6

マクドナルド兄弟がかわいそうになる映画
マックシェイクが飲みたくなる

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.9

ルディの仕草がめちゃくちゃ素晴らしい。手を動かすときも指先まで、顔の角度も絶妙なところまで本当に女性らしさがあった。

私たちの幸せな時間(2006年製作の映画)

3.6

ラストで涙ボロボロ

愛を知って、死ぬのが怖くなった