菊音さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.5

記憶消去してまたもう一度観たいと思える映画、誕生日のシーンは泣いた。

リトル・オデッサ(1994年製作の映画)

2.0

エドワード目当てで視聴
やるせない終わり方でエンドロール、、泣

ターミネーター2(1991年製作の映画)

3.5

あまり観ないジャンルでしたが
それなりに楽しめたと思う。
(ジョン・コナーかっこよすぎ😭

かいじゅうたちのいるところ(2009年製作の映画)

3.4

かいじゅうたち不気味でかわいい
原作は読んだ事ないけどわりと面白かった

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.6

作画がとても綺麗で自然と魅入ってしまいました紙芝居のシーンもとても良かった。

サカサマのパテマ(2013年製作の映画)

3.0

映画にしては物足りない感じ
ちょっと期待しすぎたかな
世界設定は、不思議な感じがして面白いなと思ったけどよくわからない世界観だった。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.8

美しくもあり切なくあたたかいお話でした。
別れのときの「行かないでくれ、母さん」
と呼びかけるシーンは涙が溢れそうでした。最後に成長を見届けてエリオルに会いにいく姿にとても胸が切なくなりました😭

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

作画が綺麗。
個人的に好きなストーリーだった。

蛍火の杜へ(2011年製作の映画)

5.0

儚く、美しく、切ない
泣かないわけがなかった😢

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

5.0

数々のジブリ名作を生み出してきたものの
中で断トツ大好きな作品「ハウルの動く城」何度観ても飽きない、世界観がずば抜けてエモい。

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.0

吉沢亮さんのメガネ姿に
ドキドキしてました、面白かったです笑

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.5

ストーリーが具体的に分からなかったかも
映像はとても綺麗で美しかったです。
ふとたま流れる挿入歌、曲も最高に良かったです