Michikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Michiko

Michiko

映画(136)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

ボスの奥さんと行くお店と、はみがきするシーンと、車の掃除屋のお話が好き

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.2

かっこいいディカプリオみようと思ったら、寄り目のディカプリオが見られた、ということはさておき、序盤、主人公の上司が俺たちは幻を売る商売だから、この狂った世界を生き抜くためにはどうたらというシーンは何だ>>続きを読む

モスラ対ゴジラ(1964年製作の映画)

3.7

シンゴジラの流れで見たら笑いが止まらなくなった名作…

男性・女性(1966年製作の映画)

-

意識が存在を規定するのではない、存在が意識を規定するのだ。だ。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.3

バスの中で吹き替えで見てしまったのと、SF好きなのがあいまって微妙な評価です。うーーん、もう映画吹き替えでみるのやめる。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.2

かっこいいディカプリオみようと思ったらかっこいい(?)トム・ハンクスがみられた

めまい(1958年製作の映画)

-

ヒッチコックの映画は本当に教科書のようでいつも感動します。huluの大量入荷に感謝

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

-

去年の夏みました。SWをその後見たあとに感想を反芻すると、同じコンテンツ、同じ期待された展開で喜ぶ、喜ばせるのって果たしてクリエイティブなのか否かということが疑問に浮かびつつもやっぱり娯楽は娯楽〜

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.2

久々に胸が踊るのがわかるようなワクワクする映画をみた!オープニングで涙が出そうになりました。様々な設定に時代背景を感じる。あと、ダークサイド側のみなさんの造形をもっとかっこよくして欲しかった、、、、

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2005年製作の映画)

-

キャラクター、機械、諸々の造形が素晴らしい〜。純粋な映画体験です。小ネタを探しながら見るのも楽しそうです。