mさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

m

m

映画(127)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.0

終始、ださかっこいい感じがツボ。
もちろん音楽も全て素敵🎸

わたしは音楽性なんて微塵もなく、むしろ避けて生きてきたと言っても過言ではないが観賞後には音楽というものに惹かれていた。それくらいチャレンジ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

恥ずかしながら、ポケモンは幼少期に兄とアニメを一緒に見ていた程度で知識は微量。

ではあるけれど、個人的にはすごく素敵な作品だったと思う。

ポケモンを利用し、自分自身の欲望やエゴを叶えようと企む人間
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.5

今年もアカデミー賞が迫って来ているため6件ノミネートされている今作を鑑賞。

離婚を題材にここまでリアルかつウィットに富みながらもどこか優しさを感じられる映画に仕上げたのは凄いなぁと感じた。

自分自
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.0

朝起きて、ふと鑑賞したくなった。。

日常をゆる〜く描いていてほっこり🌼
優しい気持ちにさせてくれる作品。

思い返せば、幼少期に母が握ってくれたおにぎりは毎回大きくて食べきれない程だったけれど、すご
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.5

予告編のみで号泣してしまったためなかなか勇気が出ず。。しかし愛犬が歳を取り、一緒に過ごす毎日を改めて大切にしようと思い、鑑賞する気持ちに。

自分自身も愛犬と共に成長してきた身のため、より一層感情移入
>>続きを読む

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

3.0

なんだか最近疲れてるようで癒されたくて鑑賞🎬

PEANUTSって哲学的で、重く沈んだ気持ちをスッと軽くしてくれる。だから昔から好きなのだけれど。。

今作は、哲学的な面を感じられる部分はないけれどほ
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.0

どんでん返し×2という前置きで鑑賞したけど結末よりも伏線の張り方の方が興味深かった。

比較的低予算で製作されたとの旨を知り、その点は良く作られていてアイディア次第でここまで面白くできるんだなぁと驚い
>>続きを読む

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

4.0

本当に大切なものは目の前にあるのに、確かに私たちは忘れてしまう。それなのに、生きる哀しみとか他の人生への憧ればかりに意識を向けてしまって。だからこそ1年が終わりかけているこの時期に改めて思い出すことが>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

全てが素敵、の一言に尽きる🙏🏻

同じ女性という立場から、アマンダとアイリスはあんな辛さを味わったのだから幸せになって欲しい、というかなるべき人物だと思うなぁ。環境が変われば考え方とか心境も変わるし、
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.0

1964年のメリー・ポピンズを幼少期から何度も何度も見てる。

映像や演出はとても素敵で、何歳になっても子供の心を忘れずに物事を楽しむべきなんだ、と教えてくれる内容がディズニーらしくて好き。

個人的
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

夜、眠りにつく前に鑑賞🌙

自身の語彙力では表せないほどの素敵な作品。
性格や価値観、様々な違いがある中で互いに認め合い尊敬して歩み寄っていく姿に涙。

世界の問題の多くはちょっとした誤差が重なり生じ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.3

なかなか重い空気感とストーリーに驚いた。
途中長いように感じたが、全てが88分の出来事だと思うと緊急指令室という場所のリアリティさが増したように感じ、より一層ハラハラさせられた。

世間的に罪人とされ
>>続きを読む

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

3.3

【WOWOWにて鑑賞】

「動く油絵」に見入ってしまった。
芸術家はたしかに分からないところが多い。誰かに分かって欲しいとは思いつつも心が繊細だからこそ上手く伝えられない、という人が多いからだと思う。
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

3.8

【WOWOWにて鑑賞】

とにかくサリー・ホーキンスとイーサン・ホークの演技が素晴らしい。不器用な2人だけど多くの言葉を語らず、相手の細かな行動から愛を感じ取って生活している点が素敵だなぁと思った。
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

何度見ても泣いてしまう。

何故か記録し忘れていたため記録用として。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

2.5

WOWOWで録画済みのものを鑑賞。

今作の雰囲気は素敵。映像美という意味では良い。しかし個人的には原作、全作品が好きだなぁと感じた。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

個人的に、トイ・ストーリーは3が一番心に響いた作品だったため号泣することはなかったけれど、4を見ることができて良かったと思った。

ウッディって本当素敵な心をもっているなぁ。自分は仲間を誰一人見捨てず
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

【TOHOシネマズ新宿で行われた世界最速公開イベントにて3D字幕版 鑑賞】

それなのに今更記録。。。

エンドゲームを鑑賞後のファー・フロム・ホームという構成だったため心情の変化に対応しながらこちら
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

2.5

救いようのない絶望エンド。
タイミングを見計らって鑑賞するべき作品。

記録用。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.0

個人的に12は1回で理解できなかった。。
ただそれが面白くて見返してしまう。

逆に考えればそれは最初からラスティーの思うツボかぁ

運命の元カレ(2011年製作の映画)

3.5

恋愛で悩んだ時はこれを見たくなる。
ラブコメのおかげで重くなりすぎないけど、主人公の気持ちが痛いほど分かる。。
世間体とか気にしてしまうけれど自然体でいれる相手と一緒にいるべきだな、と改めて。


>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.3

【記録用】

評判通りラストシーンのライブ映像は鳥肌が立つほどかっこよかった。。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

朝イチで鑑賞。

こんなに素晴らしい映画を生み出してくれて、世界に届けてくれて、本当にありがとうと伝えたい。言葉では言い表せないほどの感情が込み上げてしばらく席を立てなかった。

スタークが言っていた
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

音楽といい映像といい素晴らしかった。
鑑賞前にひたすら聴いてたsunflowerが劇場だと、、やはり沁みる。

スパイダーマン好きは必ず見て欲しい。
IMAX3D字幕版でもう一回見たい。。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.3

ウェス・アンダーソンは前々から好きな監督で全ての作品が好きだ。毎回作品の期待を超えてくる面白さがある。

ユーモアを忘れないことで、作品の感動する場面を巧みに引き立てているように感じた。今作は特に犬や
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

5.0

本当に好きな作品。

LGBTをテーマにした映画内容は各々のキャラクターをどこまで描くか線引きが難しいのではないかと思っていたが、こちらは年頃の繊細さと爽やかさを丁寧に表現していてとても好感が持てた。
>>続きを読む