ホラー好き人間さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

2.7

呪怨vs貞子みたいなvsタイトルで期待してなかったけど、ギャグに振り切ってて笑えた

死霊院 世界で最も呪われた事件(2017年製作の映画)

1.7

悪魔だーとかじゃなくて、病院で検査させたのかどうかをまず調べたりしてほしかった。
3日飲み物飲ませないのは悪魔の仕業とか関係なく無理やり飲まさてやってと思った

磔のままじゃトイレもできないじゃん。
>>続きを読む

クレイグスリスト・キラー(2011年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ実話に基づいてる話
彼女のことが大好きっていうのと、理想の家族を作りたいって気持ちがあったから結婚を急いだんじゃないかね。
家庭環境に問題がありそうな感じだし
犯罪心理学はわからないけど、お金が足
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

こうだったらいいな 私の人生
こんなことがあったら楽しかったなとかいう気持ちで書いたような気がして、そこを想像して泣いた
最後頑張ったねってたくさん彼氏が言ってくれたセリフ
多分作者が一番言われて嬉し
>>続きを読む

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

効果音で怖がらせがちだけど、雰囲気が良い
イヤホンで聴いてると楽しい

戦争で亡くなることが当たり前の時代は、死ぬことの恐怖が常に付き纏っていて、死とは何かと考える機会が多く霊に対する興味も今の人より
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.8

話の内容は王道パターンだけど、歌がうまくて感動する

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

親友がかなりムカつく
マイケルへのコンプレックス丸出し
これは親友じゃないただのカス

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キアヌリーブスがかっこいい
多分昔一度見たことがあるんだけど忘れたからまた鑑賞
独特の悪魔祓いが面白かった
地獄に行くっていう発想も好き

神も悪魔も紙一重で気まぐれだけど、主人公だけ肺ガン治って生き
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

2.3

たしかにドイツは凄い残虐な研究してたけど、さすがに方向性がSFすぎる
バイオハザード6のクリス編と言っても過言ではない

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アナザーストーリー先に観ちゃったから
主人公の男の子が可哀想で仕方ない

こんなはずじゃなかったに尽きる

お互い遊びでできるなら良いと思うけど、本気にさせるような接し方で遊ばれてる方はキツすぎると思
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

純粋そうな男の子と浮気してたのはちょっと酷すぎるなぁて思った
本気になりやすそうな子なのに

友達の気になってる人が、大手じゃなくて普通の企業に行ったのは、自分のことを大きく見せようじゃなくて身の丈に
>>続きを読む

最低。(2017年製作の映画)

2.0

職業差別とかはしたくないから、悪いことみたいに扱われてしまうのがちょっと

honey(2018年製作の映画)

1.4

平野紫耀くん目当てで観たけど、セリフが臭いのはコメディだからかもしれないけど、凄い笑った
ゆなちゃんの顔が段々平愛梨に似てきててやっぱり姉妹だなって思った
高橋優が演技できるのは初めて知った

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

死にたいけど死ねない、殺したいと思ってなくても殺すって言う

でも実際そうはなりたくないって思うから、実際そうなったらどうなってしまうのかってのがテーマ?

キャピ子と地味子、八千代くんとその彼女が出
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

恋愛ってこうだったなって思い出すリアルな喧嘩とか会話が、失恋したばかりの人にはキツイかもしれない

最初は2週間くらい待ってあげたらと思ったけど、過去のことを見ると理由もわかる

女の子の方が早く結婚
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

2.4

波瑠の気持ちがよくわからない
でもストーリーが面白かったし、伊藤さりちゃんがよかった

裏アカ(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

これは神尾くんだからギリギリ見られるけど、現実世界で出てくる裏アカに群がる男は大抵おじさんだろうから、美化しすぎーと思った

一度やった男を普通の女の人は好きになっちゃうとか言うけど、私はこんなイケメ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

映像がすごく綺麗。
俳優さんもみんな声優が上手。

良い意味で想像を裏切らない話の展開で、登場人物の性格が良く、出会う人が初対面にも関わらず助けてくれるのは、3.11を経験された方が色んな人と支え合っ
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.2

お母さん強い
パワーが普通の人間のパワーじゃない
体の重さ何キロなんだろうか
顔をいとも簡単に潰す男

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本物のタバコ?を未成年の役者が吸ってたり、水筒の形が丸かったり、汽車がSLだったりして凄い平成生まれとしては新鮮

大人が子供を馬鹿にしたり、あまりにも酷いなぁと思うシーンもあった
子供の目線から見た
>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

3.8

子供の教育に良い、善悪を教える教科書のような話
言葉遣いが悪いシーンやグロテスクなシーンなんかもあるけど、血の演出が少ないのもいい
キーナンシプカのサブリナみたいなヘアスタイルだったし髪色も似てるから
>>続きを読む

ザ・クラフト レガシー(2020年製作の映画)

4.1

これはドラマにして長期的に放送して欲しかった
魔女の学園ドラマとか好きすぎて楽しかった

ワーニング その映画を観るな(2019年製作の映画)

1.5

グダグダ展開がないまま長々と続くのがしんどい

さりげなくビデオ作った人と女の人が揉み合いになって転んで足が出過ぎた時に俳優さんがジャケットを直してあげてたように見えて優しいなぁってなっちゃいました。
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に頭部にもう一つの顔がある人が存在するから後頭部から顔が出てきてもあまりびっくりはしなかった

ハッピーエンドが好きだからよかった

オールド(2021年製作の映画)

4.0

生き物全てが逃れることができない死や老いへの恐怖を時間を早めることで視聴者が恐怖を体感できる

レオン(1994年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

もっと早く観ればよかった名作
12歳の少女に真っ当に生きてほしいと、大切にしてあげるところが凄く良い
最初から最後まで少女のためを思ってて、最後の終わり方が辛かった。
殺しをしてしまったから、レオンは
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画は出演者もクォリティも物語も音楽も最高に素晴らしい。
何回見ても最後の大集合シーンで泣ける

タイタニックという豪華客船が多くの人に一瞬の夢を見せ、あっという間に沈んでいったという話をローズに
>>続きを読む

ホーンティング(1999年製作の映画)

3.5

多分ホーンティングオブヒルハウスの元のお話がこのホーンティングだと思うんだけど、それをみてからこれを見ると怖さがあまりない

でもお屋敷がすごく豪華で、みていて楽しい
増築し続けたって話はウィンチェス
>>続きを読む

エスケイプ・フロム・トゥモロー(2013年製作の映画)

1.2

ディズニー行きたくなった
古い映画しゃないのに白黒だからちょっと見にくい
白黒なのに所々合成がすごいわかる