悪夢散さんの映画レビュー・感想・評価

悪夢散

悪夢散

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.8

土屋アンナの声がふわちゃんにしか聞こえなかった
めっっっっっちゃコメディ、好き

ターミナル(2004年製作の映画)

4.5

ハヤシライス食べながら朝から大号泣しちゃった

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.5

主人公の中では、彼が全部だったのが素敵
行動が奇抜なだけの純粋な高校生男子だった

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.4

今年1番かも
前半はリディアのvlogだった。リディア以外が発する音が全部人生の流れ表してる。リディアは騒音を嫌っていたけど、ずっと騒音に助けられてたんだね、何度も見たくなる

NANA(2005年製作の映画)

4.0

わざとだよ?の幸子見るために2時間あるから

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年製作の映画)

4.0

渡部篤郎好きすぎておかしくなりそうになる映画、ちょっとウォンカーファイぽくて大好き

怪物(2023年製作の映画)

3.7

枠から出た人に焦点を当てる映画。枠の中にいたのが母と向こうの父だったことが主人公たちには1番苦しかったと思う。誰でも誰かの怪物になるってことかな、最後は子供たちにとってハッピーエンドだった。

ユー・キャン・ゴー(2016年製作の映画)

3.5

学生時代に自分が愛されてない事がコンプレックスになると呪いに変わる

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.4

面白かったー!サントラはアレンジたくさん入ってるし、acdcも入っててめちゃくちゃ良かった…!映画館で1回見て、配信で皆んなで見ると盛り上がると思う〜!当たり前だけど、エンドロールに日本人の名前が入っ>>続きを読む

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

3.8

私は松山ケンイチと結婚しなきゃいけないと確信した映画

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.3

ゲルダは最初から何も変わってないのに、リリーはずっと変わり続けてる
辛くて寂しい話だった

私の帰る場所(2021年製作の映画)

3.8

撮り方?編集が街の成長に人が追いついてない感じも定点カメラ動かさないのもいい。「緩やかに悪化してるから誰も気が付かない」なんてほんとにその通りだと思う。動きたくて動けないの辛い

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.5

あの死にかけの顔を全世界に発信されたら私は恥ずかしくて生きていけない