マイケルさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.6

2020年81作目
実話ベースの映画なので、なんともやりきれぬラストと変化の少ないストーリーですが、これが実際の事件と思いながら見ていると恐ろしさ倍増です。
全米を震撼させた劇場型犯罪。最近どこかで聞
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

2020年80作目
心打たれる素晴らしい作品が多いクレヨンしんちゃんの中でも群を抜いて素晴らしいこの作品。
変わらない懐かしい過去を生きるのか、家族とこれからの未来を生きるのか。
真面目な内容ながら、
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

2020年79作目
アンブリッジ先生がかなり幅きかせてええ感じ。ストーリーの良きスパイスになってます。
ハリーの成長とともに本格化してきたヴォルデモートとの闘い。
ハーマイオニー達も成長してきて、一緒
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

3.5

2020年78作目
イーストウッドは、25年前からお爺ちゃんなんやな。
名言的なセリフは多いけど、クサすぎてあんまりピンときませんでした。
ただ、あのシュチュエーションに惹かれる男女は多そう。限られた
>>続きを読む

野蛮なやつら SAVAGES(2012年製作の映画)

3.4

2020年77作目
軽くリフレッシュの気持ちで鑑賞。
麻薬と女とセックスといったところでしょうか。
期待していたより、カルテル感が無く、ストーリーも薄くB級映画満載でした。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

2020年76作目
例のあの人復活。
4大魔法学校の集結。
などなどいつも通りのストーリーてんこ盛り。
ですが、これまでのシリーズと違って、生徒が死んだりとよりシリアスで、闇の部分が出てきました。
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.1

2020年75作目
奮い立った まさに1980年代にマッチした言葉。そしてそれはfossil
怒り、恨み、欲望、様々な思惑が起こした日本を震撼させた歴史的事件の、ギンマン事件。
事件の狙いも見事で、ミ
>>続きを読む

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

3.5

2020年74作目
リチャードジュエルからの流れでイーストウッド作品。
いやー、お爺ちゃんシークレットサービス、杜撰な捜査など、突っ込みどころ満載。
いまなら、一瞬で捕まる犯人でなんか微笑ましい。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.1

2020年73作目
シリーズ3作目の、アズカバンの囚人。
シリウスブラックと、ルーピン先生が登場しました。
1作目、2作目は面白いながらも、ややストーリー展開が複雑なのと、間延びの場面がおおいように感
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.8

2020年72作目
実話ベースの映画にありがちな、クライマックスや盛り上がりがないストーリでしたが、ジュエルのどこかほっておけないキャラと、ポップでキレるワトソンのコンビが映画を盛り上げます。
ラスト
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

2020年71作目
説明不要の歴史的ファンタジー映画の世界に足を踏み入れました🧙‍♀️
大人になって見てみると、所々、ファンタジーだけでなく、推理やアクション、ヒューマンストーリーも散りばめられていて
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

2020年70作目
これと言った盛り上がりはないけど、音楽を通して深くなっていく2人の関係性が絶妙でした。
路上でアルバム作成していく感じもすごく好きです。
ストーリーとは関係ないですが、アメリカなら
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.6

2020年69作目
満洲で恐ろしい国家機密を知った優作とそれを聞いた妻、聡子。
その機密を正義から黙っておけない優作は公表しようとするが、聡子は、、、、
勝手なイメージで2人はスパイなのかと思いました
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

2020年68作目
煉獄さん、すげぇーーークソカッケー
正直、1時間ぐらいはいつもの鬼滅の感じでのらりくらりでしたが、ラスト1時間は眠気吹っ飛ぶくらい鳥肌立ちました。
鑑賞は、ぜひぜひ劇場で!!!!
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.7

2020年67作目
ありがちで、ある程度読めるストーリーなのに見入ってしまった。
シチュエーションに理想と憧れが詰め込まれてました。ギャビーとトラヴィスがハマりすぎです。
ラストは少し感動。
最近、こ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.8

2020年66作目
ついにモリアーティ教授との直接対決。
アクションあり、推理あり、ワトソンとのかけあいあり、文句なしのシャーロックホームズでした。
ラストのライヘンバッハの滝のシーンも痺れる。
ラス
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.6

2020年65作目
憧れのシャーロックホームズ。イメージしていたクールなホームズではなくお茶目なホームズ。
内容はともかく、ホームズの推理シーンとワトソンとアイリーンの登場で十分楽しめます。
要所要所
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.1

2020年64作目
少し不器用な主人公が、タイムスリップしながら未来を変えていく。正直初めは主人公の不器用さを面白おかしく周りの人との掛け合いで表現していて、ほっこり面白い映画だなと思って見てましたが
>>続きを読む

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.5

2020年63作目
鯨油を取るために航海に出たエセックス号が巨大な白鯨に襲われるお話。
白鯨に出会うまでは、とても面白かった。
もう少し白鯨との戦いを予想して期待しましたが、後半は漂流して、どう生き残
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

2020年62作目
よく考えたら、自分は写真全然持ってへんな。全部iPhoneの中や。良くも悪くも。
写真の良さと家族の素晴らしさが存分に詰まった暖かく面白い、ちょっぴり切ないそんな作品でした。
なり
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.6

2020年61作目
19世期後半の世界観を見事に表現したすごく好きな作品。
シャーロックホームズの妹、エノーラの活躍を描く。
内容はミステリーと言うより、冒険というイメージ。
もう少し、ミステリー要素
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

2020年60作目
まさにパラサイトwwww
序盤からすごくコミカルで見やすく、所々笑いがあり、見やすいです。
終盤にかけて、徐々に緊張感が出てくるストーリー展開も見事でした。
韓国の格差を匂いや、居
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

2020年59作目
あの悪のカリスマ、ジョーカー🃏誕生の映画。
バットマンシリーズ見てからの鑑賞なので、ウェインとの繋がりやゴッサムの実情が分かっているので、面白さ増し増しです。
と言うより、貧富の差
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.1

2020年58作目
バットマン3部作これにて完結。
ジョーカー🃏と同じく、ベインもただの悪ではない。ベインが言うこともゴッサムなら認められる。ゴッサム市民はどこがでベインを求めていたんだろう。
ラーズ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.9

2020年57作目
バットマンにどっぷりハマってます。
ジョーカー🃏の悪さが振り切っていて最高です。人気のある理由が分かります。ただの悪ではない。本物の悪は善を悪に変える。恐ろしや。
まだまだ続くバッ
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.7

2020年56作目
レクター博士恐るべし。
前作ほどの衝撃は受けませんでしたが、ひしひしと伝わる緊張感は流石です。ラストに近づくにつれて恐ろしくなります。
クラリスが、、、ジョディーフォスターじゃない
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.8

2020年55作目
時間と内容、共に大作というにふさわしい。
真面目な看守の中で、パーシーというサイコな看守が凄くいいスパイスをストーリーに加えていました。
少し、現実とはかけ離れたファンタジーでした
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.9

2020年54作目
師匠が高評価でしたので、鑑賞しました。
やられました。今までアメコミは敬遠してきたけどかなり面白い。思ったより、人間味のあるストーリーとアクション。ヒーローの🦸‍♂️本質的なところ
>>続きを読む

アントワーヌ・グリーズマン: レジェンドの誕生(2019年製作の映画)

3.5

2020年53作目
ドキュメンタリーですので、そこまで点数は伸びませんが。
グリーズマンの良さとサッカーの良さが存分に詰まった60分でした。
フランスサッカーの熱さに鳥肌立ちます。
欲を言えば、あと6
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.9

2020年52作目
最近、犬を買い出した身としては凄く心に染みる良い話。
ベイリーとイーサン、CJには運命の糸があるんですな🧵
別れがあるのにポジティブに観続けれるスッキリした作品。イーサンとのラスト
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.3

2020年51作目
やられてしもた。
130分があっという間に過ぎてしまいました。
序盤、15分は見てる方も少し恥ずかしくなる青春映画でしたが、そこからの時の移り変わりが絶妙。シンガポールのシーンはこ
>>続きを読む

あの人に逢えるまで(2014年製作の映画)

3.6

2020年50作目
まさかの短編映画。
しかし、この短い30分で離散家族のつらさ、寂しさ、虚しさなどなどすごく伝わってきました。
こんな家族が10万単位でいたなんて恐ろしや。少し違うが、日本にも拉致被
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.1

2020年49作目
面白い!
ハイルヒトラー👋ハイルヒトラー✌️ハイルヒトラー👍ハイルヒトラーー?
さー、みなさんご一緒に?🤟

目撃者(2017年製作の映画)

3.8

2020年48作目
殺人現場を目撃してしまったが、犯人の復讐を恐れて警察に通報するかしないかの葛藤と家族を危険に晒せないという不安と心理。
映画を見ているだけだと、さっさと言えよ。と思うけど実際同じ立
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

2020年47作目
ほぼ、PCの画面上で繰り広げられる行方不明になった娘探し。
SNSの履歴や、友達を辿って様々な事実を、父親は知ることになる。
にしても、ネットは恐ろしい。知られたくない事や知りたく
>>続きを読む

アナコンダ2(2004年製作の映画)

3.3

2020年46作目
B級感が、半端ないけどそれなりに楽しめました。
やっぱり蛇気持ち悪い🐍🤮