ナズナさんの映画レビュー・感想・評価

ナズナ

ナズナ

映画(537)
ドラマ(0)
アニメ(0)

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで視聴。舞台は昭和三十一年、めちゃくちゃ因習村が舞台。前半は死人が出つつも、主人公の水木とゲゲ郎(鬼太郎の父)や、子供たちとの平和な交流だったので意外にハートフル?と思いきや後半がドロッドロで>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーにて鑑賞。割と序盤に灰原が黒の組織に拉致されるし、灰原だけでなくコナンも海中でだいぶ危険な事してて始終ハラハラしっぱなしだった…!今回のヒロインは哀ちゃん。映画しか観てないので知らない>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

働かなくても何故か家があってご飯を買うお金もあるすみっコ達がまさか社畜になってしまうとは…!全作観たけど今までで1番ダイレクトに悪意を向けてくる奴が出てきたって感じがした。1日泊まるだけならまだしも、>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーにて視聴。ジブリ初のフル3DCG作品らしい。OPとEDのノリ(?)が映画というより30分アニメみたいで驚き。背景とか建物は本当に実写みたい!人間だけがリアルじゃないので、アーヤのギャグ>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった~~!!!キャスティング発表時は杉本の筋肉が足りないとか色々言われてたけど全然そんな事なかった!100点満点の最高にかっこいい杉本だった💮ほんとにかっこよかった…!他のキャストも皆よかった。>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーで視聴。いじめで学校に行けなくなった子達7人(ハワイに留学してるリオン以外)がある日家の鏡が光り、孤城に集められる。来年の3/30までに鍵を見つけて隠された部屋に入れたらどんな願いも1>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

眼鏡スーツのおじさんが主役でめちゃ強のスパイ映画なのかな?って思ってたので違ってびっくりした。眼鏡スーツのおじさん=ハリーはキングスマンっていう独立したスパイ機関のエージェントで、ミスで死なせてしまっ>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ難しくて解説サイト読みました。見てる時に時間の逆行システムに関して、過去に飛ぶんじゃなくその時点から巻き戻るって事を理解できてなかったから???ってなってたのでやっと理解。あと主人公の名前が最>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

狂気山脈のマダミスを見て、雪山登山について少し知りたいなと思っていた所でちょうど発見した作品。主人公は登山隊に同伴したりするカメラマン(記者?)。羽生と以前面識はあったのかがよくわからなかった…けどま>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは見たけどこの話の原作は未読。
蜘蛛がいっぱい出てくる(一気にでは無く数匹が都度都度)ので苦手な人は注意。画面が暗い部分が見えづらかったのでもっと度の強い眼鏡にすればよかった…!
骨董屋でカタロ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!横スクロールアクションのマリオってストーリーほぼないから、そういやなんでキノコ王国にピーチ姫とマリオ兄弟(人間)がいるんだって疑問に思わなかったけど改めて考えると謎で、それを異世界召喚(>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーにて。小学校以来の超久しぶりに見たので何も覚えてなかった…。
セバスチャンって作曲家だったんだ!大臣か何かだと思ってた。言いつけを守らなかったり王の誕生日コンサートの予定を忘れたアリエ
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんか毎回新しいタワーが立ってる気がする、今回は鈴木財閥が立てたベルツリー(スカイツリーが元ネタ)+浅草が舞台。世良真純と沖矢昴はおそらく今作が映画初登場。あとFBIも登場。登場人物が英語(+字幕)で>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

舞台は雪山×ダム。冒頭からめちゃ派手な電車の爆破があるが、都知事を来させないように&爆弾の実験という理由だけで何人も殺しかねなかったので犯人はマジでクソ。しかしコナンは車道を逆走すな!急いでいたとはい>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで前作(アクション少なめ)と続けて見たので、やっぱり映画はアクションがあった方が面白い!!と感じた。
今まで出てきた警察陣が全員登場(ではないのか?)。声優が豪華。そしてもちろん黒の組織も。あ
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

オルガン&オペラ&ヴァイオリンのコンサートが舞台。ゲストキャラはなし、あえていうなら高木&佐藤コンビと少年探偵団。オリキャラのオペラ歌手秋庭怜子さんがかなり良いキャラしてた。(ツンデレ?)怜子の歌と代>>続きを読む

映画刀剣乱舞-黎明-(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

友達が奢ってくれたので観た!995年、酒呑童子の呪い?で山姥切が行方不明になってしまい、その調査でおそらく隊長だった三日月宗近が単独で2012年(995+千年+17なので酒呑童子転生後の伊吹は17歳?>>続きを読む

メトロポリス(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

10年以上前に観たけど内容忘れててなんか凄かった事だけ覚えてて、アマプラで偶然見つけたので鑑賞。一言で言えばロボット技術が発展し過ぎて、反乱が起きて人間を滅ぼす(未遂)系のお話。でも20年前でこの密度>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェリーが一枚上手でトムが可哀想な目に→犬も加わって全部ぶち壊し×2って感じで、ラスト10分でリカバリーしてハッピーエンドにした。通常猫より弱い鼠が強いのが面白いって事なんだろうけど、ジェリーは普通に>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のキムタクと謎の女のダンスシーンは何だったのか…単に趣味で習ってたってこと?魔性の女緑さんが悲しき未亡人だと明かされた後まじで1ミリも疑わなかった、というか再登場すると思わなかったからびっくりした>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公は毎日ルーティンワークを送る冴えないおじさんハッチ。ある日家に強盗が入るが逃がしてしまい、戦った息子にも幻滅される始末。でも娘のお気に入りの猫のブレスレットが盗まれた事に気づくと(実際は違った)>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーにて。久しぶり過ぎて内容殆ど覚えてなかったので新鮮な気持ちで見れてよかった(?)。
あらすじ:喘息持ちで養子の主人公杏奈(12歳)は学校で孤立しがち&最近養母とぎくしゃくしているで、喘
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画じゃなくて分割アニメ版を見ました。今の日本アニメの線細くて綺麗でぬるぬる動くのとは違う、線太くてちょっと昔のセル画を思い出す感じの暖かくて懐かしい感じの絵柄が好き。花澤さんの少年役新鮮でいいな。猫>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1回目は色々あって感想書けなかったから2回目見ての感想。
自分の年齢的にどうしても環さんの立場で見てしまって、すずめに感情移入できなくて。だから説明しても分からないって言って何も伝えなかったり(本当に
>>続きを読む

劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

OPとEDがムーミン要素無くてちょっと怖かった。パペットアニメだけど日本のとは全然違って、フェルトとか貼り合わせた人形+背景はイラストだったりで新鮮だった。彗星が迫って来て山の上にある展望台まで行って>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

シン・ゴジラはゴジラの知識が無さすぎたのと色々難しすぎて???ってなって終わったけど、今作はそれなりに知識あったし分かりやすかった。最初神永が変な事言い出した時にあ、これウルトラマンだなって分かったけ>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

この前テレビでやってたやつを録画して見た。時系列とか割と謎な感じのオールスターバトルって感じ。メチャ強な敵が出てきて、バスターコールも発動しちゃって、やむなく共闘の流れ。対ボス戦は各キャプテン中心で、>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ最終作!って感じに歴代主人公ズが登場して面白かった。前作は最近見たから覚えてたけど、それ以前の記憶はほぼ忘れてたからまた見返したいと思う。今までのオマージュが沢山散りばめられていたらしい。そし>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。世界観はサマーウォーズをだいぶ継承してる、舞台が田舎とか、UのシステムはOzにかなり近い。大きな違いはアバターが感覚もリンクしてたり、スキャンした本人の秘められた力が発揮されたりって所>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

開幕下ネタ(途中もちょいちょいあるが)なので注意。
妹の結婚式に来てたヒロインのサラ。今までずっとループを繰り返ししていた主人公のナイルズと出会ってループに巻き込まれてしまう。毎回眠るor死ぬと11月
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

劇場で見たんだけど内容忘れて金曜ロードショーで改めて見た。前作のヒロインが、火山島に取り残された恐竜達を救うと言う富豪の後見人に騙されて、主人公を誘いブルー含む11種?を島から運び出すのに協力してしま>>続きを読む

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

優しい映画が観たくてアマプラで視聴。前作はめちゃくちゃ感動物で話題になったけど今作はそういう話は聞かなかったので普通に子供向けかな~と思って見ました。
とかげ、ざっそう、えびふらいのしっぽが好きなので
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーでやる度に見たくなる作品。ひたすら主人公が考えなしに突っ込んで行ってしまうのでもっと良く考えて…!って思ってしまうんだけど、高校生だもんな~…青春真っ只中で前しか見えないから仕方ない。>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論って知ってから金ローで初めて見ました、個人的には見てよかったと思った。1~3と見たけど1番テーマ(生き方の多様性)が複雑だった気がする…。今までずっと一緒だった仲間達とこんなにあっさり別れてい>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

小五郎・蘭園子・博士と少年探偵団で観光に来た島で宝探し。開幕佐藤&高木刑事のカーチェイスから始まって、その後も容疑者の指紋を取るために無理してタバコを吸う高木くんや褒めてくれる佐藤さんが見れたりする。>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ナレーションと声はなかった。12分間におじいさんの人生が詰まっていた。絵本みたいな作品。何も語られないけど、温暖化で海面上昇が止まらない世界なのかな、とか子供達に引越しを勧められたけど奥さんとの思い出>>続きを読む

>|