田梨さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

田梨

田梨

映画(82)
ドラマ(1)
アニメ(0)

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

久しぶりに雨が降ったので観たくなった。
高校生が新宿御苑で雨宿りなんてさ〜〜〜。
ちょけてるんだよなぁ。

この作品の影響って訳じゃないけど、発泡酒は金麦が1番美味しい。

新宿御苑って思ったよりも足
>>続きを読む

ブラジャーねこ(2020年製作の映画)

2.0

意味わからないしクッソつまらんのに何故か元気になった。
ブラジャー、もっとかわいいのあると思う。

「あい」をたべる(2018年製作の映画)

1.0

え〜……なんやこれ……。
結局何も解決してないし、母親も毎日嫌いなモノ出すのは流石に意地悪だし、なにがあいやねん……。
全ての人間からいじめられてて可哀想。
オルゴールのBGMだけ良かった。

(2019年製作の映画)

1.0

もうタイトルから気になって、鉛筆アニメーションだと書いてあったので、16分だしすぐ再生した。

まず絵がかなり気持ち悪いのもそうなんだけど、そこはこの作品の"売り"だからいいとして、これをすべて一人で
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

これだ〜〜〜いすき。
気分が落ち着かない時とか、少し明るい気持ちになりたい時に観る作品。

お涙頂戴系でもないからオススメ。

それぞれが前を向いて歩き出せるのに、ひとりだけ寂しく取り残されているのは
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お受験会場が母校なんだよね。懐かしい。
元彼がここでお受験したらしくて、一緒に観た思い出がある。

ストローを齧っているところなんかの細かい"育ちの違い"にこだわってるなあと感心した。
医療ミス(?)
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

マジで毎年観てる。
夏は絶対に観ないとダメなのよ。

理一さんガチ恋しそうになるしキングカズマかっこよすぎる。
OZ、いつか現実世界にも出来たらいいな。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観るとめちゃくちゃ夢見が悪いんだけど、最近余計な事ばかり考えてしまって疲れているので、わざと観た。

もっとグイグイいけよ!!とか、なんでそうなっちゃうの!?とか、どうして言わないんだよ!!
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.0

『ボヘミアンラプソディ』好きな人にオススメしたい。
ついでに『シングストリート』もオススメしたい。

シングストリート観たら、「あ〜なんかセットで観たいな〜」と思って観てしまった。
過ごしたはずもない
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

5.0

お洒落な厨二病映画。

映画そのものが長い長いMVみたい。
甘酸っぱいというのはこういう事を言うんだろうなと思う。
ときめきもあれば、見ていて恥ずかしい時もある感じ。

最初はモジモジ陰キャくんが色気
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

5.0

きゃ〜〜〜〜〜〜スマイル〜〜〜〜〜〜!!

これか、蛇にピアスのどっちかで私は井浦新にガチ恋したんだよな。

窪塚洋介も、夏木マリも、もちろん素敵の王様"ステキング"なんだけど、井浦新は殿堂入りとして
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に岬のどこかにいそうなんだよな。
福祉とかの問題はややこしくなるので置いておく。

人間的にどうしようもない社会的弱者、本当に人の善意に漬け込むのが得意すぎる。
常に被害者でいなくては気が済まない
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観るとすべてを思い出して何度でも泣いてしまう。

2016年だと、私が高校生か大学生になる頃だったかな。
きのこ帝国が大好きだったから軽い気持ちで観に行った。
当時も刺さるものがあったけど、
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

グレイテストショーマンがどこでも観れなくなっていたのでこちらを鑑賞。

こういう切ない恋愛、大嫌い。苦手。
なんで最後すれ違っちゃうんだろうね。
ハピエン厨だから胸が苦しくなる。
まあでもきっと、彼ら
>>続きを読む

14の夜(2016年製作の映画)

3.0

夏といえば。

ひたすらバカな男の子達を眺めてる映画。
思春期というのかなんと言うのか。
男の子っておっぱいの為だけに頑張れる時期ってモンがあるんだろうね。
私にはわからないが。

しみじみ観るとバカ
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これをもう一度観たいが為だけにU-NEXTの無料期間に入ってしまった。
本当にどこにもないのよこれ。

映画として評価するなら2.0くらい。
でも、私はこの映画大好き。
映画を観ているはずなのに、デパ
>>続きを読む

教えて? ネコのココロ(2022年製作の映画)

4.0

この世で最も役に立つドキュメンタリーであり、この世で最もかわいいドキュメンタリーである。

バブル(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

最後まで観るのが苦痛だった。

大好きな澤野弘之さん。
他にも豪華なメンバーが勢揃いですごく楽しみにしていた。
期待しすぎた。
いや、期待していなかったとしてもこれはハッキリ「つまらない」と言える。
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

12分なら流し見でもしようかな〜。
と、適当に観始めた。

なぜか号泣。
プロポーズしたシーンでもうダメだった。
何に対して泣いているのかわからないほど涙が出た。
これが12分。
下手な2時間映画観る
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もうすぐ配信が終わるらしいので再視聴。

フェミニストチックな人って女性を卑下するな!だとか言うけれど、そういう自分こそ男性批判をしているんだよね。
もちろんそうじゃない人もいるんだけれど。

てかベ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.0

渋谷のなんちゃらシネマで観てから二度目。

ストーリー的には終始退屈。
しかし『君の名前で僕を呼んで』のように鮮やかで美しい。
音楽は劣るものの、目が楽しいので良し。

悪ガキ映画を観ているとめちゃく
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

5.0

もう何度観たかわからない。
邦画で1番好きな作品。
"映画"として面白いとかそういう話じゃない。
ただ好き。
ひとり暮らししていた時、自宅に友達集めて夜な夜な観るのが好きだったな。
ピザとビールがお決
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

四度目の視聴。

空や芝生、夜の街、果物から服まで、すべての色合いが美しいと思える作品。
夏になるとこの鮮やかさを目に入れたくなる。

LGBT作品特有の生々しいシーン(失礼かもしれないが)は最小限に
>>続きを読む

マルルクちゃんの日常(2020年製作の映画)

4.0

この絵柄はこういうお話がよく似合うんだよ。
なのにどうして…………。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

三度目の鑑賞。
ガキと女がウザすぎてめちゃくちゃイライラしたが、すごく良質な映画。
たまに観たくなる。
親が何度も離婚を経験している為に刺さるモノがあり、言い争いをしているシーンなんかは本当に胸が痛か
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

やめてくれ……もうやめてくれ……。
毎度の事ながら度し難い。
しかし私は知っている。
この後もっと悲惨なお話が待っているという事を…………。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

金曜ロードショーで。

もう何度観ただろうか。
この時代、この世界に生きた事なんて一度もないのに、何度観ても懐かしく感じさせる。
そして「あの頃にはもう戻れないんだな。」と思わせる。何故だろうね。
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

時間を無駄にした。

8 Mile的なのを期待したのが悪かったのかも。

主人公がいつまで経ってもカマ野郎にしか見えなくて気持ち悪かった。
そういうお年頃ってあるよね。
悪ガキが格好良く見えたりとか、
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

ループもの。
だが飽きない。
毎日毎日同じ日々の繰り返しをしたり、何か目的があるなどして同じ事をするとそれがトリガーとなってループしているという訳ではないから、自由形でとても良かった。

どんでん返し
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.0

これなにエンド?

胸糞エンド?
この終わり方で完結?
わからん。

役所広司と江口洋介が格好良かった。
演者達の広島弁もすんなりと耳に入って来て全然気持ち悪くなかった。

めちゃくちゃ評価高いところ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.0

7月26日をずっと遡っていく映画。

愛がなんだ系映画。
しかしエモいのワードは使いたくない。

いちいちリアルで良かった。
車内での喧嘩。
あの間。わかる。
追いかけて来ないのかよ!←だって足怪我し
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半1時間つまらん。
けど後半で巻き返してきた感ある。

福山雅治は格好良いんだけど、格好良い止まり……。
剣心に奥義教えてくれてありがとね。

斎藤一がししおと剣心は剣の腕は互角と言っていたけど全然
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

神木隆之介くん、マジでずっと全盛期じゃん。
そして薫殿、やっぱりイライラする。

剣心が刀を受け取った時にもう殺してやると言わんばかりの勢いで斬りかかったのに、しっかり逆刃刀で。
これがもし逆刃刀じゃ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

何を言っても薄っぺらい感想にしかならない気がする。
ジョンが生きている間に幸せになれなかったので5にはしない。
3時間あっという間だった。

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく真田広之が格好良かった。
これぞ"漢"そして"侍"という感じ。

本当は渡辺謙と真田広之の演技に5を付けたいのだが、序盤のダラダラ感が飽きる。
「めちゃくちゃ泣けるの!」
と勧められて観たもの
>>続きを読む