すうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.3

原作を知らずに視聴

夢をみることって
自分を強くする

兄弟愛がとてもいい

頑張ろうって思える映画

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

深津絵里がよい。

自分のしてきたことに自信を持つことが大切って改めて大事にしようって思える。

わくわくしたりヒヤヒヤしたり
いろんな感情があって面白かった。

草彅剛が父役は冷めたけど
ハーモニカ
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思ったのと違う展開で面白かった。

ガラス越しのキス、本当に素敵。
1回目の時は笑ってたけど2回目はとても切なかった。
純粋な恋と愛をずっと感じた作品。

キャストがとても合っていて
ただただ綺麗だっ
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.5

本当に誰も知らないのか、
あやふやにすることの恐さを知った。

演技が自然すぎて本当の家族に見えた。
柳楽くんの心身ともに成長していく流れを感じた。

マニキュアを塗るシーンで
母を表現してる感じが
>>続きを読む

潔く柔く(2013年製作の映画)

3.6

いくえみさんの書く漫画が大好きです。

でも潔く柔くは少しとっつきにくくて先に映画をみようと思いました。


キャストがまず高良健吾、長澤まさみ、岡田将生って良すぎ。

話は確かに長澤まさみが責任を感
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.0

思ったより微妙だった。好みじゃなかったのかな。すてまるチャラい。

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.9

内容はシンプルかもしれないけど当たり前のことを思い知らされる。自分の思い通りなんてなる方がおかしいし贅沢だよなぁ。でも抑えられなくて調子に乗ってしまう。距離感て難しいなぁ。

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんで最後そうなる‼

涙、逆にえええってひっこんだ


世界観がとても好きだし
カエラの曲もいいし
かわいい、すべてきれい

モンスターとかもっと非現実的なのは好きじゃないなぁ。
でもスパーキーが素
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.5

妄想じゃなくて現実に。こつこつと地道に。勢いの大切さ。学びました。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.0

期待したりがっかりしたり
上がり下がりが多くて見ごたえがありました。

アンハサウェイかわいすぎてずっと見とれる。

誰かに会いたくなったときにみたい。

キッチン 3人のレシピ(2009年製作の映画)

2.5

すごい女の人がかわいくて
インテリアもよくて幸せな夫婦がとても幸せそうで、
うわぁこんな将来が待ってるのかな私とか思ってよかった。
最初だけ。

日傘のデザインがとてもかわいくて
たしかに傘がほしくな
>>続きを読む

シュアリー・サムデイ(2010年製作の映画)

2.5

キャスト豪華、なんかよく覚えてないけど話はそんな面白くない。最後の歌うシーンが好きなくらい。

あぜ道のダンディ(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うちのお父さんかっこつけるなよって
いつも思ったけど、なんかこれみたら
許せてきたんです。
お父さん頑張ってくれてありがとう。

でも途中歌い出すのは好きくない。
清竜人が主題歌なんて‼ちゃんと聞いて
>>続きを読む

孤独な惑星(2011年製作の映画)

3.8

綾野剛好きにはたまらない。ロン毛だしメインだしかわいいしかっこいいし歌うし、内容は切ない。将来主人公みたいに孤独になりたくない。

新しい靴を買わなくちゃ(2012年製作の映画)

2.3

期待しすぎた。
パリ観光少しできる?のかな。
綾野剛たちより向井理だけの話でよかった。

向井さんの方をもっとじっくりみていたかったし
退屈で残念。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.1

沢尻エリカにしか、リリこはできないんじゃない?ど迫力。

綾野剛が売れ始めて、短髪金髪になって発狂してました。
蜷川さんありがとうございました。

水はじょーおんよ!って言いてえ。

スクラップ・ヘブン(2005年製作の映画)

3.4

キャスト神すぎる。内容は最後よく覚えてない。うーん、かっこいいけど、覚えてない…、

インスタント沼(2009年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

キャスト豪華。

苦手なんですよ、最後のファンタジー的要素。
現実が急にファンタジーになるの、裏切られた気分なんですよ。

好きだ、(2005年製作の映画)

2.8

間が長い。もどかしさですぎ。面白くはない。いつかの青春を思い出すのにはいいかも、ね(笑)そんなないわー

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

4.0

こんな大学生活を送りたかった‼
ってまだ諦めちゃいない。
ここの加瀬亮はやばいやばいイケメンで、
山田と真山のやりとりに、ほっこり(⌒‐⌒)
メインの3人よりこの二人の最後の
おんぶするところのやりと
>>続きを読む

ストロベリーショートケイクス(2006年製作の映画)

2.5

びみょーだけどなんか日常的でまたみたくなる。
リアル。
池脇さん声がかわいい。

めがね(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白い!!ってわけじゃなくて、なんかゆっくり一人で黄昏たいときにみるのに丁度いい。ゆるゆる。携帯電話が繋がらない場所にきたくては同意できた。

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

4.0

雰囲気が好き。面白くてでも切ない。キャストのコスプレ的な衣装も面白い。加瀬さんかわいすぎ。げろげーろげろげーろ。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.5

大好き、音楽も話も予想以上によかった。フリンいけめーん。現実的にいそうなかんじがいい。人の表情や反応をほんとに細かくとらえていてすごい。光をとばすシーンはおしゃれ、うっとりします。好きな人とみたい。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

父も顔も違うけどハルはれっきとした家族だ。

お前は俺に似て嘘が下手だ。って泣くぞ。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

大好き
岳くんがなんとも最高。

よくわからなかった言葉一つ一つがだんだん絡まってつながっていくかんじがどきどきする。



がっついしまーつ

アヒルと鴨、どう違いますか?
うーん、アヒルは外国から
>>続きを読む