メガネガティヴさんの映画レビュー・感想・評価

メガネガティヴ

メガネガティヴ

映画(207)
ドラマ(3)
アニメ(0)

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

3.5

#twcn #cinemactif
ネットフリックスデビュー❗️
…嫌いじゃないよ、この終わり方👍
2019年59本目

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.7

#twcn #cinemactif
最初は、「リーアム・ニーソンの無双映画が始まったぞー!」とワクワクしながら観てたのに観終わったら「全然無双してねぇやん!」
…某お笑いコンビの勘違いコントを見てる
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ある秘密で素直になれない拗らせ女子ハル(門脇麦)と自己破壊情動女子レオ(小松菜奈)と「愛がなんだ」のような女性に酷い事をして反省して真面目に生きようとする男シマ(成田凌)の三人がゴチャゴチャする青春ロ>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

#twcn #cinemactif
疲れた…目も耳も。
楽しめましたけどね。
最終的にどこに落ち着くんだろう…このユニバース。
2019年56本目
2019年劇場44本目

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.1

#twcn #cinemactif
昔の自分を見ているようで。
浅はかな気持ちで衝動的に動いて沢山の人に迷惑かけた。
男は痛い目を見ないと気付かない愚かな生き物…。
この映画を観て思い出したくない自
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.5

#twcn #cinemactif
消防士がいい人なので最終的に転生するのは分かっているのに、泣かされた。分かっているのに涙腺を刺激させるとはさすが韓国映画。
次はあの兄貴が大暴れしそうなんで楽しみ
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

#twcn #cinemactif
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」のための復習鑑賞。
2019年53本目

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.1

#twcn #cinemactif
観る前はドラマの映画化でいい思いした事があまりなかったので不安だったが、観てみると予想に反して面白かった!
ドラマを観てないと分かりにくい小ネタがちょこちょこ出て
>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.9

#twcn #cinemactif
ケレン味やスタイリッシュなアクションが売りの映画が多い中、アクションだけではなく男と女の恋愛模様やコンゲーム要素があったりと内容てんこ盛りな割には非常にバランスの
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.6

#twcn #cinemactif
良質なB級ジャンル映画。
オープニングの没入感は最高だったんですが話が進むにつれて既視感が…。
楽しめたのは楽しめたんですがね…。
2019年50本目
2019年
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.5

#twcn #cinemactif
死んだ目のジャッキーは新鮮だったけど、誰も殺さないジャッキーと悪役なのかいい役なのか分からないピアース・ブロスナンがノイズになってしまいました。
決してしょーもな
>>続きを読む

主戦場(2018年製作の映画)

5.0

#twcn #cinemactif
『アベンジャーズ / エンドゲーム』を見た人必見❗️
実は日本でもインフィニティウォーは起こっている!?
サノスよりヤバイのは安◯◯三❗️

慰安婦問題肯定派、否
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.6

#twcn #cinemactif
ネタには新鮮味を感じないが、丁寧な作りに好感が持てる。
キャストがいい。
特にアニャ・テイラー=ジョイがめちゃくちゃ可愛い。
2019年45本目
2019年劇場3
>>続きを読む

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

4.5

#twcn #cinemactif
2019年上半期一番の衝撃のラスト。
マイケルの子供に対する考え方、少し分かる。
2019年46本目
2019年劇場35本目

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

最高・オブ・最高❗️
エンドゲームの余韻が半端ない。とりあえずインフィニティウォーの傷は癒えた。
疑問や不満も少しあるがそこはツイシネ聴いて解消しよう👌
#twcn #cinemactif #アベンジ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

#twcn #cinemactif
アクション俳優:坂口拓
アクション監督:下村勇二監督
この二人が関わるアクション映画でハズレなし❗️
坂口拓の存在感が際立っていた。
可変ウエイヴの剣さばきが速す
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.7

#twcn #cinemactif
原作未読。
ちゃんとした古典ミステリー映画。
衝撃的な結末とラストカットが何とも言えない切ない余韻を残していて素晴らしい。
それにしても原作が発売された当初、犯人
>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.8

#twcn #cinemactif
スタンリー・キューブリックの言葉に興味を持ったので観たい映画を後回しにして鑑賞。
期待値を上げすぎたのか、そんなに絶望的にはならなかったというか、予想できてしまっ
>>続きを読む

殺人者の記憶法:新しい記憶(2017年製作の映画)

3.7

#twcn #cinemactif
「殺人者の記憶法」のラストよりこちらの方が好き。
原作も違うみたいなので読みたい。
2019年41本目

七年の夜(2018年製作の映画)

3.3

#twcn #cinemactif
「ラスト七分、究極の選択」っていうキャッチコピーが煽りすぎかな。
ノワールばっかり観ているからか、衝撃を受けたとはならなかった。
ただ時々、ホラーというかオカルト
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.5

#twcn #cinemactif
やっと観れました❗️
アルツハイマー型認知症の殺人鬼という設定が物語自体に現実と妄想を共存させていて最後まで不安定な感じですごく面白かった❗️…なのにスコア3.5
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.9

#twcn #cinemactif
「記者たち 〜衝撃と畏怖の真実〜 」も観るとあの時、アメリカで何が起こっていたのかがよく分かる。
ジョージ・W・ブッシュ大統領が誕生した時は「アホそうな大統領やな
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.0

#twcn #cinemactif
特殊能力という陳腐なSF映画に成りかねない設定をうまくバイオレンスにうまく落とし込む所は、さすが韓国映画❗️
続編が観たい❗️
パク・フンジョン監督❗️
「新しき
>>続きを読む

Noise ノイズ(2018年製作の映画)

4.5

#twcn #cinemactif
キャスト、エピソードが絶妙でスクリーンの外に出てくるんじゃないかと思うくらい、リアルだった。
観終わった今もずっとあの三人の事を考えてる。
追い込まれても周りの人
>>続きを読む

記者たち~衝撃と畏怖の真実~(2017年製作の映画)

4.3

#twcn #cinemactif
昨日観た映画。
僕の大好物でした。
権力者が嘘をついてそれが事実になってしまう今、観るべき作品。
嘘を見抜く力を磨かないといけないと改めて思った。
4/5公開の「
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.6

#twcn #cinemactif
実在する最恐心霊スポットを舞台にしている点や色々な種類のカメラを使っているので臨場感が半端なかった。
物語の表層をなぞるだけだとありきたりなPOVホラーで何の新鮮
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.7

#twcn #cinemactif
白人至上主義者VS黒人、いやそれ以外の人種の溝は深い…って白人至上主義者がこじらせてるだけやん笑
排外主義が日に日に強くなる今、観るべき作品。
トランプ大統領はK
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

#twcn #cinemactif
見事なヒーロー誕生譚、いや覚醒譚。
開始直後のマーベルの粋な計らいに落涙。
『GotG』のあのキャラの再登場やニック・ヒューリーの眼帯エピソードなどマーベルのスト
>>続きを読む

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

5.0

#twcn #cinemactif
マックス・チャンVSトニー・ジャー❗️ミシェル・ヨー❗️デイヴ・バウディスタ❗️
「これでもかっ❗️」っていうくらい、カンフーのインフレ❗️インフレ❗️インフレ❗
>>続きを読む

ノーザン・ソウル(2014年製作の映画)

4.0

#twcn #cinemactif
映画を観てて、自分が初めてクラブに行って、そこで出逢った友達を思い出した。
自分は嫌な事があって、クラブに行かなくなって、友達と疎遠になったけどあの二人は仲直りで
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

#twcn #cinemactif
劇場で観る事ができて本当によかった。
最高の映画体験が出来た。
ヒーロー誕生譚が大好きだと改めて実感した。
字幕版より映像に集中できる吹替版がオススメ。
2019
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

#twcn #cinemactif
王道なストーリー展開もいいなーと思った❗️
車の中で初めてフライドチキンを食べた後、ツアー先で出てきた料理がフライドチキンだった時のマハーシャラ・アリの笑顔がめち
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

4.5

#twcn #cinemactif
銃声がこんなに恐ろしい音だったとは❗️
神視点で事件の真相が解明される映画より当事者視点で擬似体験できる映画を観たいと最近思うのでこの作品は当たり。
それは被害者
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.1

#twcn #cinemactif
家族を顧みずに、映画に夢中になっている自分にはとても背筋が凍る映画でもあり、クリント・イーストウッドから沢山の事を教えられた映画だった。
これからは映画はほどほど
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.4

#twcn #cinemactif
ストーリー展開は真新しいものは全くないが、世界観、映像美が凄かった。
王道だが、しっかりツボを押さえた演出が好印象。
なんか続きそうな終わり方だなー…と思ったら、
>>続きを読む

サムライマラソン(2019年製作の映画)

3.0

#twcn #cinemactif #KOK

話はチグハグで面白くなかったが、斬首シーンや戦のシーンの残虐さが良かった。
雪姫( 小松菜奈 )が初めて男装して登場する画の構図と演出はとても良かった。
>>続きを読む