茶葉さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

茶葉

茶葉

映画(425)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.0

麻薬所持の容疑をかけられふシャマラン監督おちゃめ。
暗い雰囲気とオチがシャマラン監督らしい映画。

アバター(2009年製作の映画)

3.3

3Dを体験したくて見に行きましたが、メガネ+3Dメガネになってしまってとても見づらかった。
話は長いけど単純明快、比喩的表現もすんなり理解できた。楽しく観れました。
ミシェル・ロドリゲスかっこいい。

アザーズ(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シックスセンスを彷彿とさせるオチと雰囲気ですね。観たあとにちょこっとしこりが残る、好きな映画。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.4

犬…。ウィルスミスは地球のためによく頑張るなぁと思いました。

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

3.0

映画館まで見に行きました。つまらないことはなかったけど、スピルバーグとJJエイブラムスの合作にしてはお互いの良さを行かせていないような?ピンとくるような来ないような?

ソウ(2004年製作の映画)

3.7

痛い怖い面白い。お、お前…!というラスト。

2012(2009年製作の映画)

3.1

箱舟、乗らせてほしいなー。当たるといいなー。

ザ・コア(2003年製作の映画)

3.6

こんなことあるかい、って思いながら見ちゃう。こういうの好きなんだよなあ。

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.0

家族そろって映画館で見ました。人類の起源とは!次回、ご期待ください!

南極料理人(2009年製作の映画)

3.2

かわいい映画だった。間が邦画らしくて安心感あるなー。堺雅人の作ったごはん食べたい。

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.5

すっきりアツい!最後の最後まで面白かった!カッコいい!

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

今のところ、これ以上の映画には出会えていない。本当に好き。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.8

構成というか、画の使い方が印象的で心に残る。おそらく発達障害であろうオスカーの見ているもの感じていることが伝わってきた。

エスター(2009年製作の映画)

3.6

あんまり役者さんの演技は気にせず見ることが多いですが、これは圧倒されてしまった…。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.0

最近観た邦画の中ではお気に入り。僕は映画が好きだけど、映画監督になるのは、多分無理。この神木くんとなら友達になれそう。

[リミット](2010年製作の映画)

3.0

ずっと棺桶の中なのに退屈させないのすごいなー。ラストは自分も息止めちゃいますね。

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

麻生久美子がかわいすぎてスカイラインがパトカーになるおもちゃ買いました。

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

3.0

軍隊がマジメに宇宙人を倒す映画。ミシェル・ロドリゲス好き。

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.8

非常に長い映画なうえ情報量が多いので、観たあと謎の達成感に包まれました…。キリスト教圏のアメリカにも輪廻転生の価値観があるのかな?仏教的なそれとは、ちょっと違うんだろうか。人も世界も繰り返して繰り返し>>続きを読む

スカイ・クロラ The Sky Crawlers(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きだったので映画館まで観に行きました。冒頭の戦闘シーンに圧倒され、音楽の美しさにさみしい気持ちになり。少し盛り上がりに欠けるので眠たくなりますが(私は寝ました)、ラストのカンナミの行動と台詞は>>続きを読む

連合艦隊(1981年製作の映画)

3.3

瑞鶴での少年兵のシーンがこびりつく。大和とは何だったのか…

バトルシップ(2012年製作の映画)

4.0

細かいこたあいいんです!ミズーリじいさん集団が最高にロック!

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像美が尋常じゃない。構成もずるいですね、ラストの雪野先生の叫びは震えました。靴が無くても走り出せるようになったんですね。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.0

ファンタジーはあまり好みではないけど、これは本当に良かった。

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.7

切ない、切ないけれども、ラブストーリーと言うにはなんだかもやもやしてしまう。ラストはとても良かった。

|<