チャイティーラテオールミルク派さんの映画レビュー・感想・評価

チャイティーラテオールミルク派

チャイティーラテオールミルク派

映画(68)
ドラマ(0)
アニメ(0)

娼年(2018年製作の映画)

3.4

原作を読んでみたい。胸に刺さる言葉をじっくり味わいたいと思った。

イカロス(2017年製作の映画)

4.5

前半の実験的ドキュメンタリーがうまくいかなかったことは、ドーピングがすべて好成績を収める要因ではないことを物語っていたことは救いだった。後半の予期せぬ告発型ドキュメンタリーは、国に狙われる恐怖も感じら>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.1

自分には娘もいるので、かなり辛い映画でした。
ラストの表情、なんとも言えない。

息もできない(2008年製作の映画)

4.1

夜中に見るんじゃなかった。切ない映画。
でもきらいじゃない。音楽も結構好き。

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.7

犯人が誰なのか、最後までわからなかった点は楽しめた。

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.1

ちょっとしたきっかけで人は変われる。
きっかけを作ってあげられる人間になりたいなと思った映画。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.5

家族の絆って、こういうことだ。
旅立つお兄ちゃんに言った父さんの言葉は、いつか自分も息子に言いたい。

神様の思し召し(2015年製作の映画)

3.7

見た後に前向きになれる映画だったから好き。出会いによって人が変わっていく様子は見ていて気持ちがいい。ラストの解釈はみる側がどちらに決めても後味は悪くないように作られていると思う。

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.6

面白かった。けど、最後がよくわからないと戸惑った自分はおとなじゃなかったのかと、悔しい気持ちでエンドロール。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.8

ゾンビ映画であり、パパ映画です。同じ年頃の娘を持つ身としては涙と鼻水なしには見れません。父親としての自分を振り返りつつ、帰宅後は娘を抱きしめました。そんな映画。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.9

年齢は違えど、自分はオーヴェと同じ境遇。死が怖くない感じや、はやく死なせてくれという場面はコミカルでもあるが、リアルでもある。死の寸前に回想する流れがよかった。

彷徨える河(2015年製作の映画)

3.7

世界は広い。現代に生きる自分の視野の狭さを感じることができた気がする。二つの時間軸があることはわかったけど、研究者を同一人物だと思い込み、カラマカテは別人だと思っていた…。

観る前にサイトでストーリ
>>続きを読む

恋人たち(2015年製作の映画)

3.9

どうしようもなくダメな人も、どうにもならない問題をかかえて生きている人も、自分のすぐ近くにいるんだと思えた。演出や音楽も独特。

あなたの初恋探します(2010年製作の映画)

3.5

結果的に一人二役の演出のおかげで飽きずに観ることができた。ラストは、もうわかっているけど、それでもいい。わかりやすくていい!

その日の雰囲気(2015年製作の映画)

3.6

王道のストーリー展開なのは予想していたが、ちょっと物足りなさを感じた。彼氏がもっとグイッと絡んでくるとか・・。
上司役のキャラはいい感じ。韓国映画は必ず面白いキャラの友達が登場するので好き。

ハッピーログイン(2016年製作の映画)

3.8

3つの恋愛を同時並行に見れて、この先どうなるかなんてほとんどわかっているんだけど、そのまんま突き進むのが韓国映画のいいところ。見終わったときの気分は、とても良い気分!

ワンナイト・カップル(2015年製作の映画)

3.9

始まる前から結末はわかっているようなものだけど、それでもやっぱり見てしまうラブコメ。韓国映画のラブコメはわかりやすい展開だから安心感がある。

建築学概論(2012年製作の映画)

4.2

初恋とはこういうものだ。男にとっては大切にしておきたい思い出がある。そんな男心をキュンキュンと刺激させる映画。親友役の俳優がおもしろすぎて泣きそうだった。

或る終焉(2015年製作の映画)

4.3

生と死を考え、感じる時間を与えてくれた意味でも観て良かった作品。命の終わり方、終わらせ方は多様だということを見せつけられた。時間をかけて死を受け入れていく人、自ら死を選択する人、一瞬の出来事で死を迎え>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

3.5

悪いヤツと悪いヤツの戦い。見終わったあともそう思っていたけど、あの警官は、さほど悪いとは言えないような気がしてきた。カラオケも上手いし。音楽や映像の感じは好き。言葉が少ないことで観る側に意味を委ねてい>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.5

後半の思わぬ展開にびっくり。そーきたかー。とにかく飽きさせない展開に大満足。娘を持つ父としても他人事ではない。ラブコメ最高!

フォーカス(2015年製作の映画)

3.7

最後までひっくり返してくれて面白かった。テンポもよく、時間もちょうどいい。マーゴット・ロビーがかわいい。

>|