meiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.6

静かに、静かに、心に浸透していくような、
抉りつつも、優しく繋ぎ合わせてくれるような、
鑑賞後しばらく経った今も、深呼吸してこの作品のことを考え続けています。
「壊れてる」と「匿名」という表現が、苦し
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.6

「かごか翼か」

もうなんか、痛いくらい共感できたな。
私ももっと全力で生きなきゃ。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

えぐいけどテンポがいい!
あっという間に観終わりました。

なんといっても英国紳士のかっこよさ。
エグジーの“スーツ”姿◎

ヒース・レジャーの恋のからさわぎ(1999年製作の映画)

5.0

くう〜〜!どタイプ!!
ずっと観たいリストにあった映画をやっと。Disney +様ありがとうございます。

もう、とにかく良い。すべてが良い。
どんどんかっこよくなっていくヒース・レジャーもたまらない
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

映像、音、音楽、まさしく映画館で観るべき映画。
ハンス・ジマーすごい、、

結構難解だったので、原作読みたいなと思いました。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.2

IMAX2D字幕にて。

“time”という言葉、何度も出てきて耳に残ったな。
ラストは少し泣いてしまった。。
ダニエル・クレイグ、かっこよかった。

やっぱり私はQが好きです。

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.3

ずっと観たかったのを映画館で。
“音”の表現が本当にすごかった。

難聴となってからの人生の選択、決断、
胸が締めつけられました。
ラストのルーベンの表情が忘れられない。

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

4.4

「高校なんて、自分を偽ってる臆病者の集まりだ」

キャメロンのセリフがいちいち良かった。
そして、ラストの登場はちょっとずるすぎて叫びました(笑)

オリジナルと同じセリフとか曲とかあったのがアツかっ
>>続きを読む

シーズ・オール・ザット(1999年製作の映画)

4.6

か、かわいすぎる!!
何度も言うけど、アメリカのティーンムービーは最高です、大好きです。

レイニーが変身して登場するシーン、衝撃的に綺麗だったなあ。
「自分のために楽しみなさい」っていうお父さんの言
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

4.0

電話だけで状況を把握する、どうしようもない緊迫感。
ジェイク・ギレンホールが、本当にすごい。

“Broken people save broken people.”

スイング・ステート(2020年製作の映画)

3.8

ふう〜〜痛快!
“選挙経済”、皮肉がすごい、そして最後。
これ以上は言いません。

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

3.7

遅ればせながら。
今まで自分の幸せを後回しにしてきたエル。エルとお父さん、エルとノアたちのお母さんとの会話が良かった。

マリカ最高!笑

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.3

マッツ様にひれ伏すしかない、、

これは怯みました。
観に行ってよかった。

血中アルコール濃度を常に0.05%に保った場合について、高校の先生たちが論文に記録しながら実験していく。初めはただただ調子
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.9

4作目までくると、テーマ音楽流れただけでにやにやしてしまう。

ボンドの過去と、カジノ・ロワイヤルからの流れが複雑に絡み合ってて、見応え抜群でした。Qめっちゃいいなあ。

レア・セドゥは今作でも美しす
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

世代交代。
Mが大臣に向かって訴えたシーンかっこよかったなあ。

Q「PCがあればパジャマ姿でも諜報部員に勝てる」

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

IMAX2D字幕にて。
あのMARVELオープニングは何回観てもにやける。

これ映画館で観ないとどうすんだ、ってくらい迫力満点!(水の映像と龍系がちょっと苦手な私は、若干半目で観たシーンもありました
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.7

「カジノ・ロワイヤル」の続編。
オープニングから派手なカーアクション!

ボンドとカミーユ、それぞれの復讐への思いが切なくて複雑だったな。

「宝くじが当たった学校教師です」って言って高級ホテルに泊ま
>>続きを読む

アポロ:ミッション・トゥ・ザ・ムーン(2019年製作の映画)

4.5

9月12日は「宇宙の日」ということで。

音声は実際の音声のみ、解説は文字のみ、で見やすかったです。
「ファースト・マン」「アポロ13」など、映画で内容は知っていたアポロ計画だけど、本当の宇宙飛行士、
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.9

初007。
“NO TIME TO DIE”を映画館で観るために、過去4作を観ていきます!

オープニングの、モノクロからカラーに変わるところでもう心つかまれました、スタイリッシュでかっこよかった…ア
>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

3.6

70年代青春映画!
アメリカンハイスクールを見せつけられた!って感じです。
はちゃめちゃしてたなあ〜
ドライブインシアターは永遠の憧れ。

ラスト2曲でテンション上がった!

ブルックリン(2015年製作の映画)

4.0

故郷を離れて、まったく新しい土地で。
じんとくるものが多すぎた。
最後の彼女の姿に、涙せずにはいられませんでした。。

50年代のファッション、街並みが素敵で、どんどん垢抜けていくシアーシャ・ローナン
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.0

昨年、ボブは天国へいってしまったと知りました。
きっと、来るべくしてジェームズのもとへやって来たんだろうな。

最後の路上演奏良かった、、

僕はラジオ(2003年製作の映画)

4.6

コーチが「人には話したことがないんだ」と言って、娘のメアリーだけに語った話が忘れられない。
「何もできなかった」じゃなくて「何もしなかった」。

「何もしない」ことは簡単だけど、一つ行動に移すだけで、
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.5

これがたった30年ほど前の話だなんて。さらに、「有罪は顔を見ればわかる」という信じられない検察の意見で死刑判決を受けたレイが冤罪で釈放されたのがつい最近の2015年、と知って、衝撃でした。アメリカでは>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.3

率直に、ショッキングだった。

美しいフランスのビーチを背景に描かれる、もう決して戻れない6週間、人生に一度だけの85年の夏。101分間、私はこの映画にのめり込んだ、本当に観ていて苦しかった。アレック
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.2

絶望の中でのショパン。
今まで観たどんな演奏シーンよりも、深く深く心に刺さりました。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.6

「自分の人生の傍観者になる必要はないんだ」

ゲームの世界と現実の世界、二つの関係が見えてくるのが面白くて、最初から最後まで夢中で観てました。
「映画って最高!」と思える要素が満載!
観に行ってよかっ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

理解できてるか?と訊かれたら即答はできないけど、「時」をテーマにした作品にはぐんぐん惹かれてしまう。

「この先起こることがわかってしまったらどうする?」っていうルイーズの問いに対するイアンの答えが良
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.7

雨降るニューヨーク、
どこを切り取っても素敵。
その中にティモシー・シャラメ、は絵になりすぎて困った。。

途中まで、アシュレーちゃんあらあらって感じの展開だったけど、ギャツビーのお母さんとの会話で救
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

文句なしにかっこいい。
冒頭から見入ってしまった。

80年代の雰囲気と音楽もたまらん。
トム・クルーズ、悔しいくらいにサングラスが似合うなあ。笑

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.2

夏がくるたびに観たいと思っていた作品、やっと!

親の支配に限界を感じた少年たちが、森に家を建て、大人のいない自分たちだけの世界を作り出す。自由を手に入れたジョーたちと一緒に、私の心も解放された。
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.2

DOLBY CINEMAにて。

ラップ調の曲がかっこよくて、特にソニーのプールでの歌に痺れた、、
暑さにも停電にも負けない強さと明るさに、元気をもらいました。夏にぴったり!ぜひ。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.6

IMAXでMARVELをリアルタイムで観る、夢が叶いました。オープニングでもう泣きそうでした。

全世界が待ちに待った今作。待った甲斐がありました。こんなにわくわくしたのは久しぶり。映画の力ってすごい
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.2

観てよかった。
タイムループものは、何回観てもおもしろいし飽きないなあ。
学校でのシーンが最高。

家族とのやりとりも印象的。

マーガレットのファッションがいつも可愛い!

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.6

なんだろう、ジブリっぽいところもあり、“懐かしさ”、をずっと感じながら観てました。

ルカたちの物語、この夏、できるだけ多くの人に届いてほしいです。


エンドロールで流れるヨルシカの「少年時代」、し
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.6

す、すばらしかった…!
なんだこれは、と言うしかない圧巻のパフォーマンス。約2時間釘付け。
「本物」とはこういうことだ、と見せつけられました。

欲を言うなら、これを生で観たい聴きたい!!!