meiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

4.3

1作目に続き、一気見!

「5年後、何になりたいか?」
エルが最後に行き着いた答え、素晴らしかった。

切なさと感動と、とてつもなく羨ましくなったのとで、何度も涙が。観てよかったー!

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.8

アメリカのハイスクールを描いた映画は何作も観てきたけど、改めて、永遠の憧れだ…

キャストみんなが、素で楽しそうなのも良かった◎

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.2

う〜〜素敵すぎる!!

このジュード・ロウ、好きにならない人いる????映画音楽作曲家の彼も最高。

アメリカとイギリス、家を交換するっていうアイデアが◎

アポロ13(1995年製作の映画)

4.5

明日打ち上げ予定の「クルードラゴン」に乗り組む野口さんがオススメしてたので。

つい最近読んだ本にも出てきてたアポロ13号の話。すっごいリアルでした。
自分でも何故かわからないけど、宇宙には本当に惹か
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

最近勉強したことに関連してて、個人的にすごくタイムリーだった。

作品中ほぼずっと同じ舞台なのに、こんなにもたくさんのドラマがあるなんて、純粋にすごい。
ラストも、心温まる終わり方…スピルバーグ監督さ
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.3

トム・ハンクス×メグ・ライアン、の魔法にかけられました…
なんて素敵なんだ。
映画の見すぎも悪くないよね。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.6

素晴らしかった…
何よりも、側で支え続けたアリシアの存在。私もあんな人になりたい。

病院のところとか辛い場面もあったけど、それ以上に印象に残る素敵な場面が多かったな。星空とかペンとか。ふとした時に思
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

なんやこれ、、めちゃくちゃ面白かった。
自分が男の子だったら、すっごい影響受けてただろうな。
途中からガンガン引き込まれました。
ラストショットの非現実的な感じが、また良かった。

虚ろな目をしたエド
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

ドラマ『ザ・クラウン』である程度イギリスに詳しくなって、また、最近『ダンケルク』を観たこともあって、理解できることがたくさんで面白かったなあ。知識が増えるって楽しい。

これが、ゲイリー・オールドマン
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.9

戦争の悲惨さを容赦なく伝える映像、音。本当に、容赦ない。

「ムダにするな。しっかり生きろ」

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

5.0

大興奮。
気づいたら、『テネット』以上に前のめりになって観てる自分がいました。笑
全部メモ取りたいくらい、興味深かった…
『すばらしき映画音楽たち』と並んで、私の中の「神ドキュメンタリー」になりました
>>続きを読む

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ(2019年製作の映画)

4.2

コールアングレの音色とともに、じっくり、じっくりと心にしみていく作品でした。
スケボー二人乗り、良い画だったなあ。

A24xPLAN Bの作品は、これからも必ず観ていこうと思います。

パリの恋人(1957年製作の映画)

4.0

なんて素敵なんだ…パリって魔法の街ね。

モノクロ写真の一箇所だけ色を入れるの、おしゃれだなあ。特に風船!あの写真全部欲しい。

モデルのオードリー・ヘプバーンはもちろんだけど、本屋さんでの最初の登場
>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

4.0

ようやく。
イングリッド・バーグマン美しい。

リックとイルザ、二人の行方に目が離せませんでした。最後のリックの選択…

名曲”As Time Goes By”、これを聴くために何回でも観たいなあ。本
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.4

写真、最近あんまり撮ってないな。記録に、記憶に、残したい瞬間はちゃんと撮らなきゃな。そんな気持ちになりました。
浅田家のはもちろん、出てきた家族写真、どれも鮮明に目に焼き付いています。良いものを観たな
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

4.2

久しぶりにドラン監督の世界に浸れて、最高に幸せでした。やっぱり私は彼の作品が好きだ。

静かだけど、半端じゃない熱を持ったもの。言葉では言い表せない感情表現。こういう作品を観ると、ああ、映画が好きでよ
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

5.0

最初はロケットことなんて何も知らなかったのに。

空を飛ぶスプートニクを見たときのホーマーの顔は忘れられない。この映画では、何かを生み出すには自分一人じゃやっぱり難しくて、周りの支えや応援があってこそ
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.5

興味津々だったから原作先に読んでたけど、、映画だけ観てたら頭の中「???」だっただろうな…
映画の方がスーパー不気味です。正直原作はめちゃくちゃハマって好きだったけど、映像化するとこうなるのね、という
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.2

穏やかなピアノの音楽を背景に流れるスケートビデオ。ずっと観ていられるくらい、好きでした。

この12年間を、この映画にしてくれてありがとう。

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

4.3

どストライク映画。
皆はちゃめちゃだけど、それぞれが思いやっててそれぞれに事情がある。舞台がほぼずっとレコード店の中っていうのも良かった。90年代ってなんでこんなにイケてるんだ、、永遠の憧れ。

リヴ
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.8

世界観がとっても好きだった!!
衣装も可愛いし、ロンドンの街はやっぱり素敵。

手がかりを見つけて謎を解いていくのって、どの映画で見てもわくわくする。
ホームズがお兄ちゃん、いいなあ(笑)

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.8

「悪魔はいつもそこに」

一番怖いのは人間だ、本当にそう思った。…気持ち悪かったなあ、全然スッキリする話ではないです。


ただ、このトム・ホランドは、私が見たことのある彼の中で一番良かった。不思議な
>>続きを読む

海の上のピアニスト イタリア完全版(1998年製作の映画)

5.0

何十回とテレビの画面で観てきた、大好きで大切な作品。イタリア完全版ということで、1900の生い立ちや細かい話の流れが分かって、より楽しめました。

なによりも、私の大好きなピアノ決闘シーンと恋に落ちる
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.6

オープニングのセンス溢れる「A24」が出た瞬間、この映画は間違いないと確信しました。

歳上への憧れ、親・兄弟とのこじれ、仲間とのぶつかり合い。多くの人が経験しただろう、この年頃のすべてが、”mid9
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

はあ〜〜〜〜〜
ものすごい体験をした、、体がふわふわしてる。ノーラン監督、まじすごい。ほんとすごい。
私も”逆行”して、この映画体験を何回もしたい…あ、でもそうしたら全部逆再生されるのかな(笑)

>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.2

まさしく、”映画館で観るべき映画”でした…
リアルな音、映像。タイムリミットを常に感じさせる音楽。痺れたなあ。

「よくやった」
「生き残っただけだ」
「十分だ」

簡単な会話だけど、すごく印象に残っ
>>続きを読む

マジックに魅せられて(2020年製作の映画)

5.0

マジック好きだし単純に面白そうだからクリップしてたけど、こんなに良い映画だとは…やられました。

笑いも夢も友情も家族愛もすべてが詰まっていて、誰一人として見捨てない。ディズニーの大好きなところです。
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

3.8

「父から与えられたものは『痛み』だけだ」っていう言葉が残っている。
自分が親になったら、また感じることが増える作品だろうなと思います。


12歳役のノア・ジュプ、22歳役のルーカス・ヘッジズ、それぞ
>>続きを読む

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

3.9

『ブックスマート』のパンフレットに何度も出てきた作品、ネトフリにて!

おもしろー!ひたすら、おもしろ!(笑)

でも、最後のセスの目に、ちょっと切なくなってしまった〜

(2020年製作の映画)

4.6

人は、出逢うべき時に、出逢うべくして、出逢うべき人に出逢う。

今、この時に、観ることができて本当に良かった。


中島みゆきさんの歌の力はすごいなあ。

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

5.0

優しくて、優しくて、今の私の心に沁み渡る作品でした。
魔法を通して成長していく弟、弟を一番に想っていつも元気に励ます兄、そしてイアンの最後の気づき。素晴らしかった。

ピクサー作品は絶対裏切らないし、
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.6

最っ高!!!!
笑えて泣けて、最初から最後まで爽快に駆け抜ける、最強の青春映画に出会いました。やっぱり高校生活って、人生でめちゃくちゃ貴重な時間だ。

勉強一筋でやってきた2人、なのに遊び呆けてたはず
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

4.0

初めてちゃんと観ました。
家族思いで勇敢なムーラン、素敵だったな。

周りのキャラが愉快なのが楽しくて、特にムーシューがめちゃくちゃ気に入りました(笑)

そして”Reflection”は何度聴いても
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

4.2

衝撃。
ショッキングな映像もあったけど、これは観てよかった。

すべてを注いで任務をやり抜いたアダム・ドライバー演じるダン、めちゃくちゃかっこよかった、、