たーさんの映画レビュー・感想・評価

たー

たー

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.8

4DXで鑑賞。
よりホーンテッドマンションの世界に入り込めました。臨場感が倍増しました。
少しだけコメディホラーという感じがして、ディズニーならではだと思います。
パークのアトラクション設定もあり、見
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

4.3

4年ぶりの作品で、どのような内容かドキドキしていました!
全ての楽曲のアンサンブルを聴いてみたい…

黄前久美子、部長頑張って!!
と応援したくなりました📣

TVシリーズがとても楽しみです!

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.3

大人版仮面ライダーという感じ?
成り立ちとしくみが良く分かりました。

浜辺美波がかっこいい✨

特撮好きには良いかも。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.7

水彩画でこれをアニメーションにしたのと思うと凄いな…
ストーリーの大元は「竹取物語」だからオチは分かるけど、伸び伸びとした開放感溢れるかぐや姫を見てとても感動しました。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

ほとんど何も情報がない状態だったけど、やはり監督:宮崎駿さん 音楽:久石譲さん の組み合わせが1番ジブリ感があるな。
とても新鮮な気持ちで見れました☺️
少し感じたのが、有名アニメ某監督の影響を少し受
>>続きを読む

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

3.2

SNSやネットが普及した今…
今と昔で家族や友達との関わりも違うのかなと思いました。
やっぱり田舎が良い。
建物や背景のレタッチ感が好きだな…

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.9

ワイスピの4DX楽しかったけど、揺れがだいぶ激しい印象がありました…笑
でも、1番合ってる感じがしました!
映画館に来る前に愛車を擦ってかなり落ち込んだけど、上映が終わる頃には「なんてことないや」と思
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

コナンくんってロシア語喋れることにびっくり…笑
警察、安室さんがカッコよかったな。

劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ(2016年製作の映画)

4.1

アニメ版の総集編でとても見やすくなってるのと、劇場版にアレンジされてるので新鮮な気持ちで見れました。
楽器を構える音、ブレスの音も聞こえて緊張感がとても伝わってきました。

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.6

結末になって理由が分かったけど、生まれ変わりは実在するのかな、、、

ストーリーが本当に切ない、、、

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.8

零戦を手がけた堀越 次郎さんの物語。
凄く紳士的な人だなと思いました。

もう一回零戦見に行こうかな…

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

3D 4DX 吹替版 で観てみました!

臨場感もあり、アトラクションのようなスリリングな体験が出来て、ゲームの世界観に入り込んだ気分になりました。

4DXは酔いやすい人にはキツイかも…

ピーチ姫
>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ(2017年製作の映画)

4.3

部活&勉強の両立は本当に難しい、、、
自分もそんなことあったなと。
後半からポロポロ😭
今までの作品で1番泣けた。
自分と重ね合わせて、仕事と両立して吹奏楽を続けていけたらいいな。

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.5

自分はリズではなく青い鳥だったのかな、、、でも、今は。
「リズと青い鳥」の物語が、みぞれ(オーボエ)&のぞみ(フルート)との関係を表現しててとても感動しました😭作品として凄く泣けます。
リズと青い鳥、
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.9

確かにアリエル、セバスチャン、フランダーのこれじゃない感はあるけど、物語自体は凄く良かったな。実写なので、ちょっと現実的だけど原作のアリエルのキャラがしっかりと生かされていた感じがしたな。歌ってるシー>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.2

部活の青春っていいなと改めて思いました!自分も吹奏楽経験者ですが、高校時代、大学時代の時を思い出しました。
上下関係、人間関係ってやっぱり難しい…でも、それをこなす主人公の黄前久美子。
自分も吹奏楽頑
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.4

コナンを詳しく知りたい!という方には良いかもしれないです…!
赤井さんがかっこいい…

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.6

たぬきがかわいい。
その一方で都市開発に関する抗議が描かれており、少し考えさせられる作品です。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.7

直近の作品に比べて純粋なラブストーリーです。
50分と短編映画ですが、新海誠さんらしい作品で感動しました。
その後も描いて欲しいと思いました。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

とにかく絵の描写がきれい✨
今回の作品は話も分かりやすかったのですが、もう一度観たいなと思いました。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.2

何年ぶりかにかなり久々に観ました。
当時の時と比べて感情移入してしまって、気付いたら泣いてました。
話は少し重たいけど、とても考えされる作品。
いじめがきっかけで「友達」を考えされる作品。
京アニの映
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.7

戦のシーンが少ないように感じましたが、歴史上の重要な出来事は再現されていました。

地元民は面白く観れると思います!

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

実写を見た後に原作である作品を。
思ってたよりそのまま再現されているシーンが多いんだなと感じました。
でも、原作の方がしっくり来てジブリだからこそ表現出来る作品だなと思いました。
ジブリの中でもめちゃ
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

4.0

ミステリートレインの中で繰り広げられる殺人事件の中で上手く話が盛り込められて、とてもドキドキしながら見ていました。
最後の終わり方がなんかスッキリしない!
という感じでした笑