meisui115さんの映画レビュー・感想・評価

meisui115

meisui115

映画(352)
ドラマ(8)
アニメ(0)

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

おもしろ感動インド映画!青春のおバカさ、爽やかさ、人生で大切にしたい事がたくさん。伏線が最後にピタッとくるのもスッキリした!

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

3.8

サイレントで笑わせる映画!
赤ちゃん笑わせるには大きい動きがわかりやすいねんて、さんまさんも言ってたな。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

桜の花が散る季節に見てよかった。
小さな選択が重なることで
毎日がちがい 人と出逢う。
"僕"はきっとつらいけど
恋で僕の人生は変わったんだな

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

3.8

久しぶりの法廷物。
小さな依頼人との絆が深まっていく様子に熱くなります。くしゃくしゃの1ドル札を出すシーンがいい。

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.8

便利な世の中であえて過酷な旅をするのは「生きることを強く実感できるから」だと思う。エベレストを登る人はすごい!

印象的だったのは、なんで登るの?という山小屋のシーン。なんでという質問、思うことを話せ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

グリーンワンピースの天文台デートがかわいかった✧‧˚ファッションに釘付け。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.5

「ここではいつも誰かに見られている」
というセリフが1番印象に残った
主人公たちお洒落。

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.6

聴き慣れたcm曲の数々でびっくり。
鮮やかな色づかいと幸せなストーリー
楽しく観れます。

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.5

FBI捜査官がミスコンに潜入。設定がおもしろいコメディ。サバサバ女な演技が上手。

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.8

どんなに辛くても家族や恋人 大切な友達との別れは人生いつか経験するから、同じ思いをするなら相手を信じて、愛情深く過ごしたい。
その方がきっと人生 満足できるのかなと思った

恋人まで1%(2014年製作の映画)

2.7

男心ってこんなもの?でもたまに居るような?こういう人 と気づく映画。聞いてられないと白目剥きそうになりながら、本気で恋したらやっぱり幸せそうだなと見てて思った。

ラストウィーク・オブ・サマー(2017年製作の映画)

3.4

執着心が行き過ぎてホラー、オバケじゃないのが怖い。都合のいい かわいい子に騙されちゃだめ。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0

すごくよかった!
うまく言葉にできないけれど、本気のエンターテインメント、人を楽しませるってこういう事なんだと教えてもらいました。
心のそこから笑顔になれる映画☆

映画レオンのワンシーンも、またなお
>>続きを読む

夜が明けるまで(2017年製作の映画)

3.8

シニアライフを考える映画。おばあちゃん役の女優さんのデートファッション・ヘアスタイルが可愛くて、影響されて久々に髪をアップにしたぐらいよかった(*´︶`*)おしゃれに年齢 関係ないな。
妻が先立つなら
>>続きを読む

アルフィー(2004年製作の映画)

2.8

とんでもないプレイボーイのお話。笑
傷つきたくなくて 恋に深くのめり込まないつもりが、やっぱり傷ついてしまう。これ以上周りも自分も傷つけずに幸せな恋してほしいな。女の価値は見た目ではないとしたらと、ふ
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.5

実話を知っていたので 彼の壮絶な人生を知りたくて鑑賞。インドのストリートチルドレンの問題は本当に心が痛んだ。
そばにいた家族や 本当に信頼できる人たちの愛がサルーを力強く生かしたと思うと、目に見えない
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.1

生きる時間の過ごし方を考えさせられる映画。
ダンスシーンは印象的。大切な人が手を振り払おうとするとき、わたしも彼女のようにその手を引き寄せて そばにいれたらと思う

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.7

結構殴るのが多くて見終わるのに必死だったけど、最後はジーンとした。

キミとボクの距離(2016年製作の映画)

4.1

大切なものが こんなにもシンプルで、そばにあったことに気づかされた!

>|