ままよよさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ままよよ

ままよよ

映画(255)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ムビチケ鑑賞。
夫のぶんも買ってたので、特典のクリアファイルが2つも家にあります。正直いらない。

世良ちゃんの出番が多くて満足です。
「コナンくんも(リニア)乗るんだって〜💕」とママに満面の笑みで報
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前売券を買ったのはいつのことだったか…
『his』観たときかな。コロナが日本初上陸したころ。一年以上経てようやく、劇場鑑賞できました。
平日昼間なのに混んでた。席1つとばしくらいで人入ってた。


>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

金ローにて視聴。
公開当時ボロクソ言われてた記憶あるけど、そういやまともに観たことないなぁと。


アレンが鎖に繋がれて気怠げな色香を放ってるシーンは、かつて予告で何度も見てた気がする…あれは誰の性癖
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ひさびさに一人で映画。
身重につき頻尿が心配だったけど、トイレ最寄りのスクリーンだったため安心感からかなんとか耐えられた。よかった。


百合かな?と思ったけど百合ではないかな。里英ちゃんから美紀さん
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

夫が観たいと言うので。

アニメ観てたから話知ってたし。あー全部知ってる…で終わった。
そんでまぁ演技力も難ありって感じで…途中寝ました。

桧吏くん推しだけど、なんかなぁ。下手っぴに見えた…。
リヒ
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

二日酔いの夫を連れて観てきた。
夫曰く、酒飲むシーン多くて気持ち悪さがぶり返したとのこと。

おジャ魔女は、リアタイで観たり観なかったりの中途半端なやつ。キャラは何となくわかるけどストーリーは何も覚え
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最近ツイッターでよく見かける作品だったのと、メインビジュアルのけもしょた最高じゃね?というのが鑑賞の主な動機です。
結論→けもな、しょたこん、腐女子に最適解とはこのことか…え、これわたしのための映画じ
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

夫と観てきました。
初のチネチッタ。


女性の社会進出について、近ごろよく考えるようになったので…
韓国映画は『お嬢さん』『パラサイト』に続き3作目かな。ハングル1ミリも分からんのでエンドロールは割
>>続きを読む

どうにかなる日々(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前売り買ってたので、買い物終わりに百合好きの夫と鑑賞。
何気に夫婦で映画みるの初めてだな。


志村貴子先生のまんがでちょいエロい、てことくらいしか前知識なかったやつ。
なので、なぜか本編始まる前にキ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前売り買ったのはいつだったか…コロナを乗り越え、ようやく劇場でしんちゃんに会えた嬉しみ。でも公開からちょっと経っちゃってもう朝の回しかやってなかったので、早起きして観てきました。
コロナ開け直後ミッド
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ずいぶん前に前売り券買ってからコロナ挟んでたので、待ちに待った鑑賞ってかんじ。
はじめてのTジョイ横浜。ハイソなショップを潜り抜けて8階の劇場へ。小さい劇場だと思って最前列にしたらふつーに首痛いやつで
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

水曜の振休、品川に用事あったのでせっかくだから映画でもと。
大森監督って大森南朋のお兄さんだっけ、と思いながら鑑賞。最前列で観たらちょっと首いたくなった…。


なんとなく、『彼女がその名を知らない鳥
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

コロナ禍でずっと劇場行けてなかったから、2か月ぶりの映画館でした。長かった…。
チケットは当日のみの予約販売。混んでるかなぁと思って行ったら全然人いなくてびっくり。入場口で体温測られました。両隣が自動
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

在宅勤務に飽いたところでふと思い出したので観てみた。

かつて胸糞エンドってことだけ友だちから聞いてたのだけど、思ってたよりは。
…うん。

裁判のくだりはhisに似てるけど、あれはちゃんと母親にも愛
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観たのすんごい昔ですけど。
中学の時とか。

くるりのハイウェイが全てをかたってる。と思ってる。


僕には旅に出る理由なんて何ひとつない
手を離してみようぜ、
つめたい花がこぼれ落ちそうさ


実は
>>続きを読む

カメラを止めるな!リモート大作戦!(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

YouTubeのオススメ欄に上がってたので観てみた。

カメ止めファミリーの顔ぶれに感じた懐かしさ。
しかし奥さんは美しくなりすぎてて、エンドロール見るまで本気で代役だと思ってた。

マオちゃんの涙で
>>続きを読む

イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「バンクシーってなんぞや?」
とつぶやいたリプライで今作を薦められたので観てみた。
YouTube上のレンタルは過去に利用したことあったけど、なぜかあと10分で終わる!てとこでフリーズしてちょうイラつ
>>続きを読む

劇場版 騎士龍戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

さいきん土日はお見合いを詰めまくってたのだけど、ちょっと予定入りそうと思って空けといたのが何も入んなかったのでヒマになりました。ので、久しぶりに映画でもと。
そういやリュパパト観てないな〜と思い出し、
>>続きを読む

影裏(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

綾野と龍平が匂わせてるポスターにまんまと引っかかって前売り買ったやつです。
公開間もない日曜の昼前だったのに、あんまし人いなかった。


あのね、ちゅーしました。綾野→龍平で。
え、ちゅーするんだ!?
>>続きを読む

囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ムビチケ買ってたけどもともと安いやつだったね、なんやねん。

原作は数年前に読んだような、でも全部は読んでないような。主人公がヤクザでドMってことだけ覚えてた。
ドラマCDの樽助さんボイスがやばい!と
>>続きを読む

ロニートとエスティ 彼女たちの選択(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

毎度のごとく百合を求めて鑑賞。

お腹いっぱい食べた直後でめっちゃ眠かったんです…ごめんなさい…。
けれども濡れ場になるとシャッキリ起きてました。さすがわたし。
あの、唾液飲ますやつは必要なのかなって
>>続きを読む

ドキュメンタリー映画 岡本太郎の沖縄(2019年製作の映画)

-

座・高円寺ドキュメンタリーふぇすにて鑑賞。

午前中から『鳥葬の國』観て純情商店街散策してオーガニックドーナツ食べて獣臭すごいペルシャランチ食べて古き良き甘味処のクリームあんみつ食べて『教育と愛国』観
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

就活イベントのパネラーとして1日費やしたけど、夜空くから映画でも〜と思いなんだかBLぽいのでよくは知らんまま観てきました。
監督『愛がなんだ』の人なのね。若葉竜也に惹かれて次回作の前売りも買ってもたよ
>>続きを読む

新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

公開から1か月、やっとこ観られたーーー。前売り買ってたのに、もうこの時期になるとどこも朝に1回ずつしかやってなくてちょっと困った。バルト9はギリ昼すぎだったからいけました、よかった…。
小さめの劇場だ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

レディースデイに有休だったので、ちょうどこっち来てたママンと一緒に観てきました。
でっかい劇場だったけどたくさん人入ってた。

父さんはトミーズ雅みたい。
旦那様はチュート徳井みたい。
奥様は松嶋菜々
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

わたしがJCだったころ、伊坂幸太郎にハマるきっかけになった作品。
原作も映画もどっちも大好き。

洋楽ちんぷんかんぷんなわたしがこれのおかげでボブディランを学びました。『風に吹かれて』だけだけど。
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.7

むかーし家族と劇場で観たやつ。
堤真一を知ったきっかけ。
感動したきがする。

さよならテレビ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

通な後輩に薦められて観てきた。
「人によっては業界辞めたくなりますよ」とか言ってたのでよほどの衝撃作なのだろなと。わたしは特に辞めたくはなんなかったです。
ポレポレ東中野は初めて。朝いちの回を観たくて
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

無印を満足度100パーで鑑賞し、直後に原作買って一気読みし(ついでに『夕凪の街桜の国』を読んで泣き)、しばらく経ってからの地上波放送を録画で観て(連ドラ版もいちおう観ましたがさておき)、さすがに「さら>>続きを読む

仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

実家帰省中、妹に付き合ってもらって鑑賞です。妹は隣で爆睡、わたしもちょっとウトウト。
年明けの新小松イオンは駐車場行くまでが大渋滞で、上映時間間に合わんかと思ったほど。さすが加賀地方の原宿やわ…。
>>続きを読む

フラグタイム(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

百合だ、ということで。
原作もあらすじも知らんまま鑑賞です。

いちばんの謎は、なんでパンツを見たかったのか。
主人公のバックボーンも性癖もよく分からないままなので、動機が不明。ほかにやるべきことあり
>>続きを読む

影踏み(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

前売り鑑賞。
まさよしと匠海が主な動機。

まさよし久々に見たけど老けたな〜。尾野真千子との年齢差が如実である。
ヤング尾野真千子は藤野ちゃん。髪型のせいか太ったような…?ちょっとぶちゃいくに見えた。
>>続きを読む

映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

正直スタプリにはハマりきってないのだけど、けっこう良かったとかいうウワサを聞きつけ観てきました。
うん、めちゃよかった。

ララるんに焦点を絞って展開してくれたので、終盤の別れも十二分に感動できた。ほ
>>続きを読む

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前売り鑑賞。
百合のにおいを感じとってたのだけど、そこはあんまし…でした。

地元に帰ったときの寂寥感みたいなものについては、すごく共感できた。わたしは砂さんみたく地元嫌いではないけどね。好きだけどね
>>続きを読む

よこがお(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

会社の先輩にすすめられて。
すすめる理由は観たら分かる!と言われたのですが、はい、観て分かりました。百合ですね。
もう都内だとアップリンクで日に1回しかやってなかったからギリセーフ。小さい劇場だったけ
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

遅くなったけど観てきた。
ひさびさに両隣人いる状況でソワソワ。公開からかなり経ってるけど今だに人気やなぁ。皆さんいっぱい笑ってらした。わたしも笑わせてもらいました。ごち。

全体的にギャグセンスとファ
>>続きを読む