hotomochicoさんの映画レビュー・感想・評価

hotomochico

hotomochico

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにケイト・ブランシェットの作品を鑑賞。
この方の作品はいつもタダでは済まされない感じがして、深呼吸してから見る感じ。

やはり、上手。
最初の頃のインタビュアーや学生との対話なんて、本当に教授
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.7

いやー、ひどい。
感想があんまり出ない。。
分かってはいるけどこんな時代が長いこと続いていたのかと思うと、信じられない。
みんな演技が上手だからさらに嫌だ。

女も男も幸せじゃない感じ。。

でも真実
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.6

悪魔祓いって、ひたすら諦めずに力の限り祈ればいいんかいっ
ていうか結局祈るしかないんかいっ
と少し思いますが、2人のタッグが良かったです。

ラッセルクロウは太めの役が似合う。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

キンカム好きとしては実写化に楽しみと怖さが混じってどきどきだったけど、なかなか良かった。

山﨑賢人くんはキングダムもあるから一石二鳥のムキムキ化なのかしら。
サービスシーンみたいなのがあってびっくり
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.1

ひたすらにナランバヤルさんがかっこよく
ひたすらにサーラ姫がかわいく
ひたすらにサラディーンがイケメンである

とにかくかわいいストーリー。

犬の名前、オドンチメクにしようかな。

ミリオン・マイルズ・アウェイ 遠き宇宙への旅路(2023年製作の映画)

3.8

努力の人って本当に素晴らしい。
宇宙飛行士は尊敬する職業のひとつなので、本当にかっこいいなぁと思う。

大人になってから、仕事や生活をしながら自分の能力を伸ばす努力をするのってとても大変。。
夢のため
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.1

男女平等について、それなりに自分も生きて働いてきて、何かのタイミングで「ほんと日本って遅れてるな…」なんて思うことはあるけど、
これはそんなレベルのお話しではなくて。

性を利用した攻撃は圧倒的に女性
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

やっぱり邦画は苦手だ。。
出てる演者さんたちもみんな上手だし、
ぐさぐさ刺さってくる。

色々書きたかったけど書き方がわからず
まとまらず。

とりあえず覚えているのは。怪物クイズ?の
ナマケモノが心
>>続きを読む

AKA(2023年製作の映画)

3.6

なぜタイトルがAKAなのかちょっとピンとこなかったけど、とにかく強かった。

これはもう、ワールドウォーZのブラピに次いで「夫にしておきたい男」にランクインしても良いと思う。

おフランスのおしゃンス
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

先立つものは筋肉と車。
もうそれがあればいいのだ。

筋肉が凄すぎて全員Tシャツの腕の部分がはち切れそう。
今作も車が気の毒になるほどのカーアクション。
謎のガスを噴射して調整しながらの天才的なハンド
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.0

なんか巡り巡って、、
面白かった!

ひとりが喋り続けて回想がちょこちょこ入るパターン?
あんまり得意じゃないのよねぇと思いながら見てましたが、それでも上手く出来てるなぁと感じた。

予想以上にギャグ
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.8

さすがの2人

演技が凄かった。

エディくん本当に上手な役者さんだなぁ
他の作品を引きずらない

理由は語られなかったみたいだけど、
「I can‘t」 と 「君を助けたかった」
が何となくひっかか
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

なんとなく見始めて、一気に最後まで見た。
震災の時自分は東京にいて、当時ささやかながら募金はしたけれど、その後被災地に行くことはなかった。
色々なことをニュースで見たり、噂で聞いたりはしたけど、被災地
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

ライアン・ゴズリングの無表情っぽい顔でガンガン強い感じが好き。
ダニ(アナちゃん)も可愛いけど、クレアがとても可愛い。
普通の木曜日だぜ。🤘🏻

最近こういう映画が多い気がするけど、話しの舞台がいろん
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.5

アニメが面白かったから映画!と思って見たけど、9割総集編とは驚いた。
知らずに見たからだけど…
でもほぼ忘れてたので、要点を振り返りながら本当のラストまで見れて良かった。
見た目が動物なのに、めちゃく
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

もう冒頭からの👍🏻連発が最高。

トムの作品への想いや拘りが詰まった素晴らしい作品。
本当に戦闘機に乗って操縦しているような緊迫感のある映像で、観てる方も手に汗握る感じ。

要所要所に80年代90年代
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.3

平家物語、松本大洋、、
なんだか色々惹かれて観たものの、「え?」という感じでした。

その音はどっからきとんねん!
と思ってしまったからなぁ。。

忠実に歴史物として描くか、
歴史無視でエンターテイメ
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.3

え、え??

お父さんが息子に託したその内容は…?
割とまじめに観てた方なんだけど見逃した?

そこより山火事とか自然の脅威とか恐ろしい殺し屋を見ろということなのか、、、

アンジーの演技(役?)って
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

UPし忘れていた。

0巻読んでいたのでわかってはいたけど、動くりかちゃんが凄すぎた。
乙骨くんとりかちゃんの純愛が凄まじすぎて、ちょっと「おぉっ」と画面から離れそうなくらいでした。
でも漫画のまんま
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

世の男性たちがみんなこんなクソで、
世の女性たちがみんなこんなかたちで強くならなきゃいけない
なんてことがありませんように。


前から好きだけど、キャリーマリガンの女優さんとしてのこれからが、まだま
>>続きを読む

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.3

とても良い作品だと思う。
わかりやすく、心に響く感じ。
ローマ教皇だって人間なんですね。
アンソニー・ホプキンスは本当に良い役者さんだなぁと思います。
ジョナサン・プライスも素晴らしかった。
というか
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.2

ベテランたちの演技が素晴らしい。
全員バカにも真面目にも振り切った演技がさすがです。
地球環境についてなど色々と訴えているレオ様の想いが詰まっているのかと思ったけど、そこはそんなに気にならなかった。
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.4

大人になって見るとだいぶ違った。
全てのキャラクターが愛おしい。
そしてなにより、訳が分からないんだけど本当に素晴らしい世界観!!

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

ひとりもしもしシリーズ。

聞こえてくる声と、主人公の演技だけで作り出される作品。
このパターンてけっこうあるんですね。

面白かったけど、わたしでもラスト前に気がついてしまったのでちょい残念。

>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.5

宇宙好きとしては上がるところと、そりゃないだろと突っ込むところと、忙しい映画でした。

終始暗い。笑
だけど、ブラピから滲み出る格好良さと、ちょいちょい挟まれるおしゃれSF感が、狙いなのかなんなのかわ
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.4

アメリカの発明家をカンバーバッチが演じるということにちょっと驚き。
もちろん国は関係ないけど、なんとなくイギリス英語を抑えているのかなと思った👀

そんなことより、あの舌を出したポートレートの印象しか
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.7

物心ついてから起きた悲惨な事件やテロはだいたい微かにでも記憶にある気がするけれど、このテロはほとんど覚えていない。。

自分の記憶が曖昧すぎるのか、
日本での報道が小規模だったのか…?

とにかくこん
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

ドム
安定の白T、
安定の白ワッフルT、
もはや聞き取れないほどの低い声

それを上回るほどのニューカマー・弟の低い声と、兄を上回る太い上腕二頭筋!!


そして驚くほど死なない人たち。
車を自在に操
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.8

ストレンジャーシングス!
と思って観たけどさすがミリーちゃん。
演技が上手だなぁと思う作品でした。
ストーリーも面白かったし、ルイスくんとの絡みも良かった☺︎
メインは妹とは言え、イケメン兄がここまで
>>続きを読む

顔たち、ところどころ(2017年製作の映画)

4.2

すごく良かった。

今できないことが詰まっている。
自由に移動することや、いろんな人と会ってボンジュールと言って握手やハグをして、、

人を笑顔にさせるふたりの最高な企画。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

全然理解し切れなかったけど、とにかく面白かった!

「逆行」と「巡行」が意味不明。
もう、「みんな後ろ歩きで撮影させられたのかな…」くらいのレベルでしか見れていない。
ストーリーの真髄は単純明快、要は
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.7

暗かったなぁー。。。

日本の政治?政治家?にはもうかなり前から1㍉も明るさを感じないが、それに加えてやってることが恐ろしく汚そう。
だからこういう映画を観てもあまり衝撃はないけれど、
それじゃだめよ
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.8

面白かった。
最初はよくある系かなーと思ったけどちょっと違った。さらにけっこう最後の方までいって、ほほぉ、そういうパターンでしたか、となる。と思う。

シャーリーズ・セロンはMAD MAX以来アクショ
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

4.1

MERUを観てから山に関する作品への意識が変わって、こちらもずっと気になっていた作品。

まーすごかった。
こういう方には絶対ついてまわるであろう「なんでそこまでするの?」の答えは、たぶん凡人には完全
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.7

吉沢亮の国宝級の顔面も凄かったけど、
大沢たかおがいちばん良かった。
みんなマンガのキャラを忠実に再現しようとしてる感じはしていたけど、たかおが常に腰に手を当ててるのが嬉しかった。

でもワンオクの主
>>続きを読む