あけるさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

4.2

3/4レンタル開始じゃないですか!
ということで改めて感想投下。

観終わったあとはしばらく打ちのめされてしまった心折れる系トップ10にランクインさせたい映画でした…。

私が心折れてしまったのはです
>>続きを読む

シアター・ナイトメア(2013年製作の映画)

4.0

ロバート氏の哀愁漂うポップコーン売り姿だけで御飯3杯はいける。

ベティ・ブルー 愛と激情の日々(1986年製作の映画)

-

中学生くらいのときにビデオで観たような。確かね某バンドマンがね雑誌でおすすめしていてその影響で。枕でこう、ね、するじゃない?あそこまでの一連の彼等をみてもったりした空気に飲まれたのを思い出す。

ザ・バンク 堕ちた巨像(2009年製作の映画)

3.5

まぁ、、、地味だよね。


大好きなんですティクヴァ監督大好きなんですよ!
だから、一般目線の感想なら1行目のような感じかな、と( ̄▽ ̄)

ラストとかなんか、いいよね。。。

マリアの受難(1993年製作の映画)

5.0

暗いのかなと思いきやのハッピー寄りになるのはプリンセスアンドウォーリアーに通ずるな、と思いましてティクヴァ監督好きにはたまらんのですね。

ヘヴン(2002年製作の映画)

5.0

これを観たときの衝撃といったらないよ。当時高校生でしたから、この最後までぶれないところに余計に感動しましたし、今でも感動を覚えてます。

愛より強く(2004年製作の映画)

5.0

アキン監督にぐぐぐっと落ちたきっかけの作品。

バウンド(1996年製作の映画)

5.0

(2015.4編集)

先日ジュピター観たのでね、改めて初期作品を観よう!と思い立ちまして大好物のバウンドを再鑑賞いたしました。

良いですね〜(o´ω`o)
開始10分でいちゃこら、20分もすればベ
>>続きを読む

キルミー・レイター(2001年製作の映画)

-

セルマブレアに惚れた一作。当時の私はジーナガーションとかこういう顔立ちの美人が好きでしてねぇ。
とはいえお話も好きだったような。キュンとした記憶がある。

ダークホース リア獣エイブの恋(2011年製作の映画)

5.0

泣いた。だってねぇ、期待を裏切らないドットソロンズですよ。
妄想と現実がね、親近感湧くし感情移入しちゃうじゃない?

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

-

当時はジョニデとかこの世界観を観るためだった気がするんですけど、まぁ、これ観たら首なし騎士かっこいいーーー!!!(((o(*゚▽゚*)o)))ってなるじゃないですか?w。ウォーケン氏との出逢い。

ニック・オブ・タイム(1995年製作の映画)

5.0

夜中にテレビでやっているのをたまたま観て、「え!この人シザーハンズの人なの?!」とギャップに落ちたジョニデ好きになるきっかけの作品。