ミーナさんの映画レビュー・感想・評価

ミーナ

ミーナ

  • List view
  • Grid view

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.0

私がファンだった頃から亀梨くんが出ると視聴率が下がるとウワサされていますが
ネトフリ1位で気になったので視聴。

サイコパスサイコパスと、サイコパス押す割にサイコパスみがあまりない。映画キャラクターの
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

可もなく不可もなく。
もっとスリリングな場面がドカーン!みたいな場面はあまりなくて寂しい。
結局主要っぽい人たちは生き残るし。

ジェイソンステイサムがただただ最強(笑)
で、飼い慣らした?サメは結局
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.6

名画すぎるゆえになんとなく拒否反応で観てなかったけど
なんでいままで観なかったんだー!ってなった。

ジャックみたいなひとと結婚する。
描写がリアリティがあって本当にドキドキした

またきっと見る映画
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

グロサイコパス好きならぞくぞくできる

阿部サダヲの演技力見てて飽きさせない
さいきんあなたがしてくれなくてもを見たばっかりだったから岩ちゃんの変わり様についていけなかった、、新名さん、、

内容作り
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

結局、ロリコン男じゃなくて幼馴染が1番怖かったって話??
にしてもみんな殺すの早すぎじゃない??

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.3

イカゲームとかそーゆーデスゲーム風な作品の下位下位下位互換くらいかな。
キャスト普通に豪華なのに安っぽかった。
中身もゲーム性もなんもない笑

我が名はヴェンデッタ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

実は父親が悪い人に追われるひとで
その巻き添えをくらった娘も
数日でめちゃ悪になるってゆー

母親と彼氏(?)の不甲斐なさ。笑

ただ父親最強だし最後のシーン、父親に教えてもらったナイフの技を使ったの
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく!
キングコングのトロール版みたいな感じかなあ
みんなに恐れられるけど根はいい奴みたいな(笑)

クルエラ(2021年製作の映画)

4.1

ディズニーっ気があると思ってたから
あんまり興味が湧かなかったんだけど
何かで紹介されてるのを見て、イメージと違った内容っぽかったから鑑賞!

昔よくスカパーのディズニーチャンネルで101匹わんちゃん
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.0

よくある、監督や作者の世界観についていけず置いてけぼりになって作品が1人走りする典型的な映画でした
23歳の若造には早すぎたのかもしれん。
見る人によっては好きそうではあるけど
私は好きな部類の映画で
>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

2.3

稀に見るくそ映画です、、
普通に有名どこのイケメン俳優を使ってるし、演技力も悪い人たちじゃないのに
セリフや役の設定のせいなのかめちゃめちゃ大根役者に見えるし
カイジとかイカゲームみたいにゲーム中の謎
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昔観た気がするんだけど内容思いっきり抜けてたからよかった!

法律からの観点だとやってることはよくないんだろうけど
道徳からの観点だとパワハラ上司や政治家の不正、匿名の誹謗中傷だったり法律のグレーゾー
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

保護司って職は相当な理由がないと誰もやらないだろうな〜リスクのあるボランティアって(;o;)

この作品内での保護司はそこまでの理由になるような出来事なのかな、、とは思ったけど
再犯を防いで更生してい
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.0

レゴラスとギムリの殺した人数かぞえるとこ
大好きで昔何回も観たな〜

アラゴルンってあんなにかっこよかったっけ、、

サム優勝です

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.0

ガンダルフに歓喜ヽ(・∀・)ノ

ゴラムかわいい。

まじ昔から思ってたけど相変わらずこの章の終わり無理矢理すぎ笑
え、いまおわる?てなる

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.0

幼稚園児の頃親の影響でよく見てて
ドラマ版が始まったので復習に!

久しぶりにわくわくできた〜
行け、ばかもの!でガンダルフーーー!
って小さい頃叫んでたな。笑

昔はレゴラスが好きだったのに
20超
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

めっちゃ面白かった!
ていってもデリケートな題材だから面白かった!て言っていいものかとも思うけど(笑)

肌の色での差別、地域性、音楽
日本はあまり肌の色での差別が目立たないけど
ひとつ海を越えたらこ
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

4.3

中学生から何回見たかわからない映画
小説も持ってたな〜

携帯小説の原点にして頂点
この世代の人はS彼氏上々とかも知ってるはず笑

ヒロのちゃらちゃらしてる風で1番男らしいところとか、2人の初々しいと
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.3

ネトフリの欧米ヒット作という欄から見つけて観てみました

最初から最後まで大統領と大統領息子にいらいらした笑
実際この人らが原因よなಠ_ಠ

隕石が、彗星が、地球にぶつかって世界が、、ってなる作品はた
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

2.9

デスゲームの先駆け?の映画なんだろうけど
平成、令和のデスゲーム映画を先に見ている私としては物足りない感です笑

俳優陣が初々しい演技してます。
デスゲーム系って何でこんな同じような演技なんだろ笑
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

最近映画見たりドラマ見たりしても
感情が動かなくなってたんですけど
久しぶりにうるうるした笑
やっぱり動物系には弱い、、

どの生まれ変わりのわんちゃんの物語も素敵だった!
わんちゃんがあんな風に思う
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

たしか人生2回目の視聴
面白かった記憶が微かにあったので久しぶりに観てみました

ブラピとアンジェリーナジョリーってほんと絵になる
最後のシーンの『S◯Xのことを聞いて』「満点」って邦画のセリフだった
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

去年見た感想になるけどメモ用に!

これを見たときちょうど病んでいて笑
付き合いたて、同棲、仕事、友人関係
全てに重なるところがあって観てて苦しくなった

価値観って大事だよなー、最初は合っていたとし
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.7

NHKでもなくアンパンマンでもなくプリキュアでもなくディズニーで育った私は小さい頃ディズニーチャンネル信者だったのでアラジンはよく見ていて実写化を聞いたときは
え、アラジン実写化、、?って思ったけど
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

たまにグロいもの観たさに有名だけど観ていなかったエスターを鑑賞!

孤児院で引き取った9歳の変わった女の子
だんだんサイコな子だって気付き出すお母さん
それを信じないでエスターをかばうお父さん
妹のマ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

評価が高かったし、石原さとみも永野芽郁も好きなのでレンタルで観てみました。

正直個人的レビューします。個人的ね
評価が高い理由がわかりませんでした
大人の事情に振り回された女の子のお話でしょうか
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに邦画でドキドキしたかも
まず、深瀬について。
歌手だと忘れてしまうくらいに演技がすごいし、ハマり役だったなーと
セカオワ自体ただの歌手グループというより芸術寄りというか、曲もMVも絵のような
>>続きを読む

チーム・バチスタの栄光(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

医療系のドラマ、映画は頭を使うものが多く苦手なんですがすんなり頭に入ってきました
がちがちの医療ものじゃないってのもあるだろうけど、、

天才医療チームが謎の手術死を繰り返してしまい、事故なのかチーム
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

だいだいだいすきな映画!

はじめてみたときから虜で、はあ、映画館で見たかった、、と後悔しました。笑
くどいミュージカル映画は好きじゃないんだけどこれはくどすぎなかった。いい塩梅!
何回見てもショーが
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.8

もともとシカゴとかそっち系の女性がキレイになっていったりするお話が大好きだし、アギレラの歌唱力もあっぱれだし、プラダを着た悪魔に続いてDVDで欲しいと思えるような映画。

ミュージカル系が嫌いな人でも
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

まーじおもしろかった!

心優しいユーモアある貧乏人がお金持ちと仲良くするのがち癒されたし物語も楽しかった
所得も歳も育った環境も肌の色も違う友情がち激アツでした

最強のふたりってゆータイトルしっく
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.0

やっぱ邦画ってこーゆーAI系の映画やったら安っぽくなる、、
ただ岩ちゃんと賀来賢人のお顔を拝むために観てみた!

岩ちゃん以外に冷酷なサイコぽい役合ってる気がする。イケメン恋愛ドラマより。笑

いつか
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.3

うーん、、
まずは木村佳乃の七変化ぶりがすごいなと
いい意味で普通な役もハマり、サイコパスな役もハマり、役によって最高に美人にもなれる
もともと北川景子の演技は本田翼と似たようなところがあってちょっと
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.1

スーサイドスクワッドは最初の作品を見て
なんだこれ面白すぎるっておもった。
そしてこの作品。
1よりも現実味が遠くなっているけど別物の作品として観れば全然おもしろい

すこし言うならば最初の長々と続く
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

よくあるような恋愛映画です。
こーゆー日本の恋愛映画って、他と差別化をはかることむずかしいだろうからずば抜けていいものってのはもう世に出尽くしてるのかなって

でも、ベタな泣かせにくるようなものでもな
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.3

ドントブリーズ1は『おじいちゃんから逃げて!!』だったのが
2だと『おじいちゃん逃げて!!』だった
感情移入だったり感情操作ってすごいなあとしみじみ

基本映画とかって2ってのは
1を越せないってゆー
>>続きを読む