hoyoさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ドラえもん のび太とふしぎ風使い(2003年製作の映画)

4.3

最後がもう…ううう。

風と共に暮らす。
普段考えないことを
ドラえもんから学ぶことは多い。

ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004年製作の映画)

3.8

上手くいかない時、とてもモヤモヤして。
少しだけトラウマになりそうな映画。

子供の頃に見たら 違うように思えたのかなぁ。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

4.2

すべての絵に直線がないところが、さすが宮崎駿監督だなーっと思った。いつ見ても面白くて感動しちゃうなぁ

エスター(2009年製作の映画)

3.5

理解するまでに時間がかかるけど、普通のホラーより違う意味で奇妙で怖い。ぞくぞする

星を追う子ども(2011年製作の映画)

4.0

感動と神秘に包まれた作品でした!!個人的には理解するまで3回くらい見ましたが、とても面白い作品です。新海誠監督は最高ですねー

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.7

もう何回見たか分からないくらい惚れに惚れた作品。
山崎まさよしの曲も良いし、絵が綺麗で好き。
ストーリーは3つ?に分かれてるみたいだけど1つの作品として観て◎
電車に乗ってる時とか、よく曲聴いてる。(
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

映像が繊細で、新海誠監督の作品の中でも上位の方だと思う。秦基博さんのrainと言う曲にピッタリ。映画のモデルになった新宿御苑は雰囲気もそのままで、きっと雨の日はファンで賑わうんじゃないかな!!わたしも>>続きを読む

|<