hoyoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハンコック(2008年製作の映画)

3.6

MIBが好きで、
必然的にウィル・スミスも。

悪人を懲らしめようとしたことが
街の破壊に繋がるもどかしさ…

後半からの気持ちの変化に心が擽られる。

よくやった…!

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

4.3

ひたすらニタニタ。そうです、松田翔太です。

ライアーゲームおもしろかったよなあ。

帰ってきたドラえもん(1998年製作の映画)

4.5

帰ってきたドラえもん。
もう何度見ても 何度見ても ぐすぐすっ。

友人にこの映画を説明する時に
ウソ800という言葉をかなりポイントとしている(勝手に)

とにかく好きです。

ドラミちゃん アララ・少年山賊団(1991年製作の映画)

4.0

結婚前夜は ん~~~たまらんです。
友情が熱くて切なくて嬉しい。

ドラミちゃんの山賊は
あまり見た事がないので印象は浅め。

どら焼きが出来上がっていくシーンに魅了され、どら焼きを一時期食べまくるき
>>続きを読む

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

3.8

アンドロイドと人間の共存。

考察しやすく、飽きずに観ることが出来た。

ブレードランナーに出てくるレプリカントと同じく、感情を持つことができ、それは実に人間らしい。

ちょっと終盤 うるうる 。
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

4.0

南極系の映画は好みです。
とても面白く、BGMや映像技術が良かった。

10億年後に、コーヤコ…じゃなくて、ヒョウガヒョウガ星を見ることが出来るというラストが、イイ。

ラスボスは平原綾香さんが声を
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

小ネタの映画かと思いダラケていたが
中盤からの奇妙すぎる展開にガクブルしたのは言うまでもない。

パージ要素と、ジェームズ・ワンもどきの戦慄音。

結構楽しめた。



鼻血も涙も、もっともっと見たか
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.7

感情を持っているような
過去を見るゾンビ。

ゾンビなのに、会話をするのが気味悪い。

ひろちゃんはかわいい。
吉沢亮…じゃなくて、吉沢悠 すき。


あべさんよかった。

ちょっと(結構)グロかった
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.5

上流から死体が流れてくるから水は飲んじゃだめ。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.7

『泉澤祐希 』が俺得でしかない。

娘っ子の生意気さ、昔の私に似ていて笑ってしまった。

2ヶ月前、溺愛していたiPhone通称オサムが機嫌を損ね、
容態が悪化し、そのまま戻らぬiPhoneとなった。
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.0

コンパクトな映画。

海も宇宙も 絶望。

わたしはディズニーの海底2万マイルでいいや…

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.4

なかなか痛烈。

アレックスのニヤっとした表情がたまらん。
ミルク・プラスがコップに注がれるシーンに使われている女性の裸の人形ほしい。

非常にドロブイ。
マレンキーえろい。

ナッドサッド インアウ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

3時間弱という長時間の映画は展開が読めず。

心細くなる。寂しい。
ただ、ノーランの映画では一番好きかもしれない:)


#がんばらないウィーク

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.2

映像と音響に拍手。

戦慄感のあるアトモスフェールがキューブリックらしくて好き。

台詞よりも映像と音楽で感じる映画。

愛の渦(2013年製作の映画)

3.3

「性行為」とは何か。

職業も年齢も異なる男女が、
ただしたくてしたくてたまらない欲望を剥き出しにしただけの映画。

もっと、愛を深く広く観たかった。

オチがなんとも言えず…
スッキリもほっこりもせ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.6

ジャケ借りをしてみたものの、ホラーというよりサイコ系であった。


いまいち。
伏線を回収出来ず。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.8

ヒューンヒョイも必要ないくらいの機能性を兼ね備えた死体と、弱虫で割と脳ありな人間の、妄想…

下品さと変態さの2大共演。

バスに乗ったり、踊ったり、全てが おもい 。

うるっときてしまった。

>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


マヤはスーパー人間すぎた。。
実際の出来事を本当に忠実に再現した映画◎

実際にCIAには数十人の女性がいたけど、
その全てをぎゅっと凝縮したのがマヤ!
ということは、物凄い天才!かっこよ!

まぁ
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.3

ミュージカルみたいなのがずっと続くのかと思ったら最初だけだった(笑)

終盤は下ネタの域を超え、どこまでが15Rラインなのか謎…
友達、恋人、ひとり、のどれかで見るのがオススメ(;`ー´)