EmiHirotaさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ボヴァリー夫人とパン屋(2014年製作の映画)

2.1

ユーモアたっぷりでわろた🤣
おっちゃんストーカーしてるで
やめときな笑

不倫 性愛 あり

こーいうねっとりとした映画も
たまにはいい

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

⚠️長文・書き殴り

難しい用語も出てくるけど
セリフで説明してくれるから
大体は理解できます!

わたしはしっかり理解してインターステラーの世界に入り込みたかったので
作中に出る用語をメモして調べな
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.3

うまく行きすぎだけど
大事なことを教えてくれる映画

自分のこと幸せになっていいって許したいね

前向きになれるしハッピーオーラが出てる映画

伝染して自分もハッピーになれる

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

✍️映画を観て知った概念
サピア・ウォーフの仮説
ノンゼロサムゲーム
同時的認識様式
解析力学

自分の知らない世界の捉え方を
知れて興味深かった

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

若い男女 青春 ドラッグ 犯罪  

怖いもの知らずで突っ走る感じ

アメリカの10代ってこんな感じなんだな..

ヒロインは街一番の美人
悪友のハンターはかっこいいの象徴みたいな人
出てくる人やシチ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

え、やばくね、、?
って言う展開になって怖かった

ラストシーンになるまでエヴァは人間と変わらないんだって思うくらいだったのに
ラストで急に残酷なロボットみたくなって
やっぱAIに人間味のある感情なん
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

絶対お互いのこと好きじゃないけど
円満な夫婦を演じることになって
映画が終わったけど
そのうち限界くるやろ、、

エイミーにとって離婚するという選択は
完璧な自分じゃなくなることだから
そうなるくらい
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

もう一回確かめたいシーンがいくつかあるけど意味がわかった後に観るの怖くて観れない( ; ; )

ここ最近観た映画の中で一番、衝撃を受けた

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

好きなシーン

1、グレタとダンがイヤホン共有して自分たちの音楽プレイリストを一緒に聴きながら、ニューヨークの夜を彷徨い歩くシーン。

2、ダンの娘がギターを弾くシーン