めめんぷさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

サイレントラブ(2024年製作の映画)

3.2

音楽100点。演出70点。ストーリー、、。
なんか監督のやりたいことを全て詰め込んだ結果中途半端に仕上がった感がすごかったです。
泣いてる方達も何組かいたけどカップルで観に行こうと思ってる人達にはおす
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.0

自分にはまだ10年早かったです
友達と観に行ったのが全ての間違い笑
直接的な性描写とかなりグロいので耐性がある人は主人公が成長する姿をみて楽しめると思います。
自分はホラーの100倍キツかったです、、

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.3

めちゃめちゃ面白かった。
子供でも大人でも楽しめるようなストーリーなのに色んなとこで上手く伏線を拾っているし、大人が観ても笑えるシーンが多かった。
細かく見るとどう考えてもありえないことをしているがメ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.9

霊に乗り移られた主人公を中心に物語が進んで行くのでエクソシストの主観verのような映画。
グロいシーンも多々あり。霊に取り憑かれたことで現実と霊に見せられる虚構との区別がつかなくなっていく感じの見せ方
>>続きを読む

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(2023年製作の映画)

3.0

びっくりするぐらい感情移入できなかった。
青ブタシリーズが大好きなだけに感動出来なかった自分にほんとにショックだった、、
序盤から卒業式やらで日付が淡々とすぎていくし、なにより小学生の麻衣さんの存在理
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

ポップな世界観ながらウォンカの生い立ちがしっかりと描かれてて人間ドラマに泣けた。
過去作ではもっと自己中なところも多かったイメージだったけど今作はすごく優しい性格だった。
歌うシーンや踊るシーンは多め
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.5

親の愛情故の良さと欠点がリアルに描かれてて良かった。脚本も自分好みの感じで前半パートが丸々伏線になって進んでいく感じが良かった。
とにかくめっちゃ泣いた。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

なにか交通事故みたいな大きな事件から大きく話が展開されて行くのかと思ってたけど、お互い社会人になるに連れて学生の頃の恋愛感情が無くなっていき、すれ違っていく様がリアルで泣けた。最後のオチとしてはお互い>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.6

殺人鬼に監禁させる少年がどう脱出するかっていうサイコスリラーがメインでホラー要素はあんまりなかったからホラーが苦手な人でも楽しめると思う。終盤、警察と殺人鬼と少年の視点が頻繁に変わるとこはハラハラでき>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

テンポよくてコメディ要素も面白かった。タイムリープする中でなんでも出来るけど何しても無意味な毎日の中で2人の関係性だけが日々変わっていく様子が観ててエモかった。

テッド 2(2015年製作の映画)

4.1

とても下品だけど笑えるシーンが多くてかなり好き。

怪物の木こり(2023年製作の映画)

4.3

いい意味で予告とは全然違いました。

サイコホラーに期待して観に行くと思った展開と違って楽しめないかも知れないけど、ミステリーとしては動機も展開もしっかりしててきれいに小説の良さが出ていると
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

ゴジラ初見で観る前はウルトラマン的なノリで少し舐めていたが時代もマッチしてゴジラの異質感と歯が立ちようのない絶望感がすごいでてて良かった。人間ドラマはちょっと物足りない部分はあるがテンポよく終始ハラハ>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

マーベルシリーズ自体初見だったけどかなり楽しめた。4dxで観たがアクション多めで揺れが激しいので人によったら気持ち悪くなるかも。最後の終わり方は謎だったが世界観とかはかなり好き。

正欲(2023年製作の映画)

4.3

めっちゃ良かった。泣いた。言語化できなけどまじで社会で生活する上で1度は観ておくべき映画。義務教育。リアルすぎて感情ぐちゃぐちゃになるけどどちらが正しいとも言えないし間違ってるとも言えない。ただそれが>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.4

ホラーとしてはしっかりこわいけどシスターが強すぎるのに祈ったらどうにかなっちゃうのが面白すぎる笑

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.5

ドキドキできるシーンが多くてめっちゃ怖かった。今作だけ観るとご都合っぽくみえてしまったから他の作品も観てみたい。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

手に汗握る展開の連続でエンドロール後まで心臓バックバクでした。他のアクション映画じゃ摂取できないハラハラさがあります。
4DXなのもあって実際にGがかかってる感じとか煙の立ち上がりとかリアルでめっちゃ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ泣いた。単純なAI vs 人の構図かと思いきやヒューマンドラマがあって終始飽きない展開でロボットを道具と捉えるか人間と同等の生き物と捉えるかによってラストシーンの捉え方が変わってくる感じが鳥肌>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

3時間近くある長尺の中のほとんどがアクションシーンですごく見応えがあった。途中のシーンにもあった通りジョンは死に場所を探してたとするならこれ以上ないハーピーエンドだと思った。アクションシーンが長すぎる>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

昔のホラー特有の不気味な感じがすごいでてて良かった。最後はハッピーエンドなのかバットエンドなのか難しいけど女の子が生きてて良かった。

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.8

しっかり怖かったです。ちゃんと物語性もあって日本向けに作ったホラーはあんまり好きじゃないんですけどしっかりと楽しめました。
最後だけ妙によくある韓流ドラマの復讐劇風な終わり方をするけどそこをのぞけばち
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

The Finalが面白すぎてマッコールが少し苦戦しているのが以外すぎてびっくりした。イケおじなのは変わらず性格も含めカッコよすぎる

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.5

初めてでも十分すぎるほどに楽しめました。
マッコールがかっこよすぎて惚れた。グロいシーンは多々あるけどアクション映画としては最高すぎました!

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ベネチアのあとポアロ2作目です。ポアロが巻き込まれる事件ってなんでこんなに複雑なんだ笑笑
個人的に最後のみんな無罪にするところが納得出来なかったかな。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.0

コメディ要素強めで結構笑えるシーンが多くて面白かった!少しびっくりするシーンはあるから小学生には怖いかも。ディズニーの世界観そのままでとても満足。

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

グランドエスケープのときの鳥肌すごかった。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

曲に興味ない人だと最初は苦痛だと思うけどちゃんとストーリー性があって泣けた。

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

1.5

なんじゃこりゃ、、
好きな人は好きなのかな。ところどころで爆笑が起きてたけどどこに笑う要素があるのか分からず終始困惑してた。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

終始不思議な世界観でこれが今敏映画なのかって感じた。他の作品も見てみたいと思った。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.9

だんだん狂っていく感じがほんとに怖かった。身近な人から殺意を向けられる恐怖って相当なものだと思う。

ミスト(2007年製作の映画)

4.3

もちろん胸糞なんだけどこれだけきれいなバットエンドは初めて