イチロウさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

映像研には手を出すな!(2020年製作の映画)

3.9

ウオー!面白かった!こういうノリなんやかんや言って好きです
"これ"を面白いと思わない人を非難すること自体がナンセンスな無敵ジャンル
割と大事なCG作画の出来がかなり良かったのが面白さを底上げした部分
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.6

原作未読なのでなんとも言えないけど、やっぱ邦画SFって一時代遅れてるよなーと…

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.5

フライパンが最強の武器なのがわかる
しょこたんの演技スゴい!最後は涙ホロリ
パスカルきゃわ

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

キングスマンの続編(序章)としては物足りないけど、充分に面白かった
執事=スパイというアイデアは素晴らしい
ラスプーチンいいキャラ 見た目と相反した、バレエのように美しく闘う様はさながらハンターハンタ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ヴェノムだった
雷属性はチート過ぎるでしょ(脳神経が電気信号だから?)
トンデモ設定だけどアクションカッコいいし斬新だから許せちゃう
シドニーちゃん目が綺麗でかわいかった
裏主人公っぽいショウ刑事がそ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.4

カーアクションの名作とのことで多くの友人から薦められていた本作
洋楽に疎いことが悔やまれるけど、それでも充分に楽しめた作品でした

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

メッセージ性に対して時間が圧倒的に足りてない
導入はワクワクしたんだけど、渋谷ボカンから尻すぼみ
そのシーンも安っぽくてげんなり
なのにそこがピークだった
役者が豪華だったので余計に期待してしまった
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.3

誰一人幸せになってない

原作未読だけどタイトルと作者だけは知ってた本作
古谷実さんの作品は何作か読んだことがある程度だけど、どの作品にも人間を腹の底から抉ってくる共通したエモさがあって、それが大好き
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

映像の暴力!!!
何度でも観られるやつだね
エレキくん好き
野暮かもしれないけどエピローグ欲しい

健太郎さん(2019年製作の映画)

2.8

終わるの早!ってなった
ショートフィルム作品であるならばよく仕上げたなという印象
家族の演技がドイヒー

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

2.6

芳根京子ちゃんかわいいね
まあでも肝心な部分についてはアレかな
親子の関係って面白いよね
コメディ要素もベタで、でもしょうがないよね〜な感じ
もともと原作を知ってたからまあアレだし、アレなのでアレって
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

2.3

つまらなかったです。

「宇宙よりも遠い場所」がとても良かったので、期待感を持ち臨んだのですが…
受付で渡される冊子を後から読みましたが、これを読んで事前情報を頭に入れて鑑賞したとしても、なんとも中身
>>続きを読む

シライサン(2020年製作の映画)

2.8

存在感の強いシライサン
多分都市伝説系のやつだと思うんだけど、コケがちなこのシリーズの割には丁寧に作られていたと思います

登場人物がそれぞれ取るべき行動を取れている。これに関してはみなさん軒並み優秀
>>続きを読む

PORNOSTAR ポルノスター(1998年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

豊田監督初監督作品
昔懐かしい渋谷が舞台でしたね

まーでも、ほんとごめんけど、マジでクソつまらなかったな…
ジュニアのキャラ、これをイタターっと感じてしまうともう入り込めないっすね

・鬼丸は関ジャ
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.1

宿題作やっと鑑賞
妹のスヨンちゃん困り眉かわゆ
あと継母の人キレイ
それとワンピースがどれも素敵

肝心の内容がビミョーにわかんなかったのでネタバレ解説読みます→読んだ。やっぱり難解だったみたいですね
>>続きを読む

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

真面目に作ってる風を装ったバカ映画でした
面白かったけど前半ちょっと怠いね

以下メモ

・ジェニファー
足速過ぎ(広大な砂漠地帯を素足で動き回る しかも車並に速い)
ショットガンの持ち方ヤバい 死ぬ
>>続きを読む

ノーゲーム・ノーライフ ゼロ(2017年製作の映画)

3.3

原作未読、アニメ視聴済み
アニメでもあまり語られていない種族が紹介されてるだけでも観る価値あったです

ノゲノラは規模がクソデカいとこが良いんすよ アイタタタな点を見て見ぬフリすれば…
やっぱり普通に
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.5

ブギーマンシリーズは恥ずかしながら初鑑賞
めたくそ面白かったです
最新版(多分)なのに、どこか懐かしさを感じる音楽やゴア表現が最高…監督のこだわりが各所に散見される
「ほーいいじゃないか こういうので
>>続きを読む

ALONE アローン(2016年製作の映画)

3.2

好きな設定
主人公がだんだんと限界に近づいていく様や良し
ほんでよくここまで広げられたなーと
でもやっぱり途中で飽きの時間がありました

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.1

「獲物になる鹿は、不運だったのではなく弱かったのだ」ってのがグサリと残るなあ

こちら社会派映画で、事実に基づいた作品であることをあまり気にせずに観てしまい、終始地味なストーリー展開に感じてしまったの
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

2.6

好きな設定だったので試聴〜
主人公が喫煙者みたいなの伏線かと思いきやそうでもなかったりなシーンが多い、であるからしてツッコミ所も散見され、何より単純に面白くなかった
永野芽郁氏、ケバ過ぎない?
高嶋政
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.4

通常版視聴済み

ずっと観たかったディレクターズカット
個人的に好きなシーンもカットされてた
でも面白かった 3時間があっという間だったなー
まだ観てない方 通常版観た後にコレっていう順番がおすすめで
>>続きを読む

アドリフト 41日間の漂流(2018年製作の映画)

3.0

サクッと観られる優等生な作品でした
印象的なシーンは特にありません
メインキャラの深掘りシーンや出立ちがあまりに薄いのがちとマイナス点

オーディション(2000年製作の映画)

3.3

宿題作 ジャケ写の人が堤真一とずっと勘違いをしていた…
石橋凌さんの多様な表情が可愛らしいのが一番好き
もっと長尺でも楽しめるくらい構成が良い

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.2

主演の俳優さん、初めて見たけどモブみたいな顔だなあ(すいません
日本語が聴き取れない部分があってスゲー気になる 何回巻き戻してもわからん…
ストーリー自体はいい感じ 序章なのにだいぶ進んでないか?続編
>>続きを読む

鉄道員(ぽっぽや)(1999年製作の映画)

3.5

恥ずかしながら高倉健主演作品は初鑑賞(多分)
十数年前に途中で観るのやめちゃった鉄道員を改めて
高倉健カッコ良過ぎ
広末涼子がスタイル良過ぎて違和感 広末涼子ってなんの役やっても広末涼子になっちゃうよ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.6

面白かった

前半はちょっと嫌いなタイプの韓国色 いかにも韓ドラ!って印象
掴み・立ち上がりの早さは、ままある流れだなあと飽きすら感じたけど、後半からググッと面白くなる なるほど こりゃ話題になるわ
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.2

無人島でのサバイバル!ってシチュエーションが好きなんで、長尺でも飽きることなく楽しめた
でも終盤あたりは蛇足というか、微妙かな〜と思ってしまった
トム・ハンクスが若い!細い!

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.4

前作を軽く予習して鑑賞
やっぱアクションシーンが素晴らしい
伏線っぽくしておいても実は関係ないシーンだったり、少し雑な感じがあり、そのあたりで無印には劣るけど、充分楽しめた

2022/3/29 2回
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.4

2022年初鑑賞

中村倫也はあんまり好きじゃないんだけど、キャラをわかりやすく演じ分けてるのは素直に凄いなあと

石橋菜津美と深川麻衣、2人ともめちゃくちゃ可愛くて驚きました

前半は設定確認、とこ
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.2

俳優軍が盤石の構えだったので良かった
子役たちも凄いなあと感心するばかり
はじめに健一と朋子とのことをもっと知っていればより泣けただろうなと
ケロ先生良い人だなあ…

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.4

類似タイトル「ガール・イン・ザ・ボックス」よりカタルシスは微妙だったかな?
短いけど、やってることは濃くて濃くてえげつない
途中いいシーンでCM用カットみたいなのがあって、ちと現実に戻っちゃったのが悔
>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.3

予算が低いのであればそこそこ良く出来た作品
B級ホラーにありがちな展開が多く楽しめる
DV彼氏は果たして必要だったのか…