めんまさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

めんま

めんま

映画(865)
ドラマ(2)
アニメ(0)

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

3.7

日本を舞台にした007。良かったです。
ショーンコネリーはシリーズ通して1番かっこよく見えました。

日本の描き方、ボンドを見て、?としか思えないのはご愛嬌として、日本補正のおかげで楽しめました。Ja
>>続きを読む

ダークマン(1990年製作の映画)

3.6

面白いです。

悪党はもっと苦しませればいいです。まだまだ生ぬるいと思います。笑

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.8

エドガーライト監督作品。
ベイビードライバーもいいですが、これも面白い!
実際に、監督が育った出身地サンフォードでの撮影みたいです。

一警官としての振る舞いは、考えさせられるものもありました。コメデ
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

締めくくりも最高でしたということですね。

キャットウーマンのアンハサウェイにやられました。反則です。

俳優も豪華ですし、面白いですね。

監督作品は、凝ってますね。好きです。

バウンド(1996年製作の映画)

4.0

最高でした。魅惑の女優2人の好演が際立ってました。引き込まれました。こんな女性がいたら男は簡単に騙されますね。笑

だいぶ見入っちゃいました。これは良すぎ。20年以上前の作品ですが、感じさせない面白い
>>続きを読む

レイヤー・ケーキ(2004年製作の映画)

3.4

ダニエルクレイグは、ジェームズボンドのイメージが強いせいか、今の方がかっこいいです!

007/サンダーボール作戦(1965年製作の映画)

3.6

お馴染みのガンバレルシークエンスを聞くと、きたーってなりますね。どの作品見ても何回見ても聞いてもしびれます。微妙に作品ごとに演出が変わりますが、撃った後に軸足がグラグラするやつは、気合入れすぎてかわい>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.5

こういうのが好きな人も一定数いるのでありますし、すごい作品だなという驚きで3.5。私のみの点数として3.0でしょうか。楽しめなかったかな…良くこの感覚がわからないです。

お国柄こういった視点は理解さ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.7

今作がスーツもかっこよく、ボンドガールもレアセドゥも最高過ぎました。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.8

今作もダニエルクレイグのスーツがかっこよすぎました。

上海に行ってみたくなりました。

ミッドナイト・スペシャル(2016年製作の映画)

3.1

映画として微妙すぎ。

キルスティンダンストは、キレイさでいくと、エターナルサンシャインの頃が1番ピークだと思いました。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.8

今作もダニエルクレイグボンド最高です。

007は、映画のオープニングのつかみがいつも最高で、見るたびきたーつてなりますね。そして主題歌の盛り上げ方も良いです。
あの最高のテーマ曲とガンバレルもいつ見
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.6

ダニエルクレイグのボンド第1作目。
wowowで全作放送なので。

007は、ボンドの渋さやかっこよさをどれだけ楽しめるか、ボンドカー、ボンドガールがどれだけ見せつけるが焦点だと思いますが、良かったと
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

鳥肌立ちました。特にラスト。最初から面白かったです。

一作目のバットマンもすごく好きですが、これもとてもいいと思います。これは難しさもありますが、監督の持っていき方がすごすぎる。

遺作となったヒー
>>続きを読む

ビニー/信じる男(2015年製作の映画)

3.7

マイルズテラーが実際のボクサーを描く作品。

実在した選手の想像を絶する体験、強さは言葉になりませんね。あんなに自信を持っていうと、良く言う引き寄せの法則と言わんばかりの、言葉についてくると言いますか
>>続きを読む

マクファーランド 栄光への疾走(2015年製作の映画)

4.1

これは感動しました。泣けました。

コーチは色々と恵まれていたのかもしれませんが、彼の功績だったのでしょう。

まさかこんなにやられるとは思いませんでした…。

腐ることなく、進化してやり続けたら、得
>>続きを読む

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.5

適当に以前、2回観たので今回はしっかり視聴しました。

割と話しは面白いけれど、まずスピンオフとは言え、本編をしっかり観てかつ理解をしていないと全く楽しめないです。
今作に限らずですが、とりあえずボー
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

NFL選手マイケルオアーの半生を描く作品。

サクセスストーリーとして、楽しめました。

どこまで実話かはわかりませんが、夫妻のような、愛を注げられる素晴らしい人達がいるんですね。お金を持っているのは
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

誰もが思わず自分の17歳と照らし合わせてしまうのではないでしょうか。私も、自分のその頃と照らし合わせてしまいました。

また、リアリティのある描写で、良かったです。度々笑わされました。

ウディハレル
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

こんなもんかな、という印象です。

アンハサウェイが際立ってました。私としては。。

リアーナが意外と良かったのが収穫です。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

感動しました。何度も涙腺刺激されるほど、心動かされる映画でした。実話というのだから、これはすごい。

大きく2つの要素が、心に響きました。

1つは女性差別と黒人差別にも真っ向から立ち向かって乗り越え
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.7

こわいですね…

たとえ訓練されていてもあそこまで強くなれるのな疑問な、無敵な子供たちはまぁかわいいのでご愛嬌ということで…。

割と怖いのであんまり何回も見たくないですね笑

パラサイト・イヴ(1996年製作の映画)

3.5

懐かしさを感じながら観ました。小学生の頃、ありましたね。

懐かしさもありましたが、それなりに楽しめます。

カタツムリのくだりが一番面白かった。。

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.2

歌で喜怒哀楽を表現し、希望への活力をもらえる、そんな映画です。
感じるものがありました。

歌の使いどころも絶妙で、自然に観れました。ダンシングクイーンはやはり最高です。

豪華俳優陣は言うまでなく。
>>続きを読む