めめめんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

めめめん

めめめん

映画(244)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バイス(2018年製作の映画)

3.3

重くてややこしいテーマを前作同様に(笑)解説しながら超軽快なタッチで語られ、あっという間の2時間強
結構なプロパガンダなんだけど、我らがベイル様始め豪華キャストのアンサンブルでゲラゲラ笑い、変に感情移
>>続きを読む

ザ・テキサス・レンジャーズ​(2019年製作の映画)

3.5

『ボニクラ』の逆の立場から語られた激渋な内容で、ハレルソンファンの私にとっては悶絶しっぱなし。
レンジャーになった経緯とか2人の行動原理をもうちょい掘り下げてほしかったかな。

7月22日(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

同じ題材の別映画は未見。しかも恥ずかしながらこの事件のことを知らず。
事件の悲惨さだけでなく、ノルウェーのシステム、またノルウェー国民の崇高さを知って衝撃。
テーマは事件そのものではなく、関係者のその
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.8

ここ数年、差別にまつわるいろんな映画を観てきたけど、こんなにもスケールが小さく身内な差別映画は初めて(笑)
関東圏に住んだことしか分からないディスり、豪華キャストの無駄遣い感MAXなギャグ、やりたい放
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.7

クールな黒人がおバカな白人をやっつけるぜ、アチョー!
冒頭から終わりまでやりたい放題、圧倒的な熱量でスパイクリー節が炸裂し、笑ったりハラハラしたり政治的な説教が満載で胸焼け寸前
時代背景や予備知識ない
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.6

ブラインドネスとミストとハプニングと、昨今のディストピア映画の要素が満載で既視感あるなー、と思いきや緊張感たっぷりで非常に良し!
いつも苦労してるサンドラブロックと、いつも不機嫌そうな我らがマルコヴィ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.1

オープニングのロゴで大号泣、からのネコちゃんムービー
女尊男卑で女性は強くたくましく、男は打算的で悪い奴かピエロみたいなやつが出てくるのは最近のトレンド?笑
エンドゲームへのジラしにしか思えない内容だ
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.2

イーストウッドらしい大真面目で暗くてハードな映画だと思ってたら…
ユーモア満載のほっこり心が温まるエロ映画じゃないか!笑
某緑本とは正反対の差別チック発言あるんだけど、思いっきり過ぎて清々しくむしろ愛
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

深刻な差別問題をテーマにした王道ロードムービー、賞レースを総ナメにしたのも納得の出来
いつも気品のあるアリ様と、アラゴルンの面影ゼロのデブに変身したヴィゴ様とのじゃれ合いは誰が観ても、笑って泣けるはず
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

こりゃー問答無用の傑作
アメコミ感たっぷりの手書きグラフィックとCG、カラフルでエネルギー大爆発なアニメーションと造詣深いキャラ達に圧倒され、エンドロール後まで身動き取れず、手元のビールを一滴も飲めず
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.1

やたら役者が豪華じゃないか、と思ってボーっと観てたら、なんだかアリータ萌えー時々首チョンパ!(ロバートロドリゲス万歳)

鉄の塊にしか見えなかったアリータに我々がどんどん恋してしまうのは、アバター現象
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

『コンプライアンス』でも描かれたように電話越しの声だけで先入観を持ってしまって、おおおぅ…と反省してしまった

良い意味でいやー、な気分になったけど、面白いかと言うとそうでもなく、ガチンコ1シチュエー
>>続きを読む

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

3.6

安定のプランB
ブラッドピットがいつもやる善人役は、まさかのフランコ弟

アクアマン(2018年製作の映画)

3.4

ドロゴファン大号泣、時々カイジュウ好き大興奮の特盛全部盛りエンタメムービー

てか、もはやドロゴのスピンアウト映画

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.1

力強く狡猾な女たちの策略と、役に立たないカスみたいな男たち
監督のど変態っぷりな演出と女優陣のどっろどろな怪演が炸裂して胃もたれ…

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.0

ゴズリングにべったりで、擬似アームストロング体験

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.6

これを映画館で観れないのは悪質な嫌がらせです

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

ブラッドリークーパーに男泣き。
イーストウッドのポジションを受け継ぐのは、脚本書いて映画撮って演じて歌って何でもやってしまうあなたです。応援してます。

それにしても、この人、メンタルイル系の役が多い
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

幸せになってチョット傲慢になって、ボコボコにされて自信喪失したけど、メンターの導きと胸熱トレーニング(あのタトゥーの兄貴かっこ良すぎ)で強くなり、過去の因縁を断ち切って次のステージに行くんだー。
…だ
>>続きを読む

おとなの恋は、まわり道(2018年製作の映画)

3.1

ジョン・ウィックがコンチネンタルから逃げ切り、堅気な生活で幸せを取り戻そうとするお話…ではないが、そうであってほしいと願うキアヌファンのための映画。
ビフォア〜シリーズばりに話してるだけで特に盛り上が
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.1

ナンジャコリャ?!
中島監督やりたい放題の特盛脂増し増し具全部乗せの大怪作!松さん、全く怖くないです笑
原作未読だけど、本当にアレにみんな振り回されてドカドカ騒いでオムライス!な内容なのかな?
出てく
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.4

これは今年いちばんのストレス(良い意味で)。
初っ端からジワジワ精神的に追い込まれ、登場人物だけじゃなく観客も頭がおかしくなるという超自然体験ができる危険なオカルトホラー。
独特の長回しが効果的で想像
>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

3.1

ありきたりな刑務所成り上がりムービーとは訳が違う、なんたって出演者ほぼガチ(元)囚人でリアル感半端なし!
さらに、本当にそんなやつ世の中にいるの?ってくらい地獄の底から這い上がってきたような悪魔のよう
>>続きを読む

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

お…?お…?おおおー?!おぅ…おぅ…おおー!おおー?!おぅ…おぅ…
という具合に、最後まで緊張感は保ちつつも、ホラー・スリラーを観終わった後の爽快感はなく、後味悪い感じで終わってしまった(本当に悪い意
>>続きを読む

マンディ 地獄のロード・ウォリアー(2018年製作の映画)

3.2

俺たちのニコラスが帰ってきた!
意味不明、理解不能のウルトラC級のバカ映画でもオッケー!

吼えるニコラス、泣くニコラス、ドヤ顔ニコラス、笑顔ニコラス、真剣ニコラス…ニコラス大盛りでお腹いっぱい
他の
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

何に出ても不幸感MAXなルーニーマーラーとケイシーアフレックが、やっぱり不幸になる切ないお伽話
観る人を相当選ぶけど、テレンスマリック御大が大好物な方であれば深い感動を抱けるのかも

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.5

サノスとコレクターが前作同様ゴッリゴリにメキシコマフィアに食い込んで行って、目も当てられないほどの拷問、そして無慈悲に幹部始めその家族までも消し去る!
を期待してたけど意外とマイルド、その分エンタメ色
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

これはテンション上がるー!
クイーン知らない人でも大合唱したくなる爆音映画祭案件!
しばらくは、スーツ脱ぎ捨て、タンクトップとモッコリGパンで出社したい気持ちをグッとこらえて、脳内クイーンループで笑顔
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェイクギレンホールの『ライフ』に出てくるウニョウニョが寄生獣になったお話。
トムハーディの1人ツンデレに萌えー、で、ダラダラ観るにはもってこいでした。

あと、最後の最後でマーベル名物のアノ人が出て
>>続きを読む