HALさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ポリスアカデミー(1984年製作の映画)

3.5

人気すぎて一度は観ておきたかったやつ〜
しょうもなさ過ぎてゲラゲラ笑っちゃった🤣

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

エリオのパパの台詞が全てだ…。

「ひとの心と肉体はたった一度しか与えられないものなんだ。そして、そのことに気づく前に心は擦り切れてしまう。今はただ悲しく辛いだろう。だが、それを葬ってはいけない。お前
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

🇫🇷②
再鑑賞。
中1くらいに観たきり観てなかったからあのころから成長して自分がブランドの名前がわかってることに感動した😂
アナ・ウィンターの映画を以前に観てたおかげで解像度上がって最高だった〜!
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.0

再鑑賞。
10年ぶりくらいに観たけど最高だった〜!
2が1と同様ここまで面白いのすごいよね!!

何者(2016年製作の映画)

3.9

他人のことをどこまで思ってどこまで思わないようにするかの加減が真っ直ぐ生きるための方法だと思う。
かなりリアルで好きだった。
佐藤健、ここまで冴えない感じで表現できるのすごい😳😳

クルエラ(2021年製作の映画)

4.3

ここからどう101匹わんちゃんの話に繋がるの???
ファッショナブルな映画好きすぎて最高だった。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.5

ミュージカルや映画における歌は自分の本心をさらけ出すものだと思ってるから、嘘の歌をずっと聞かされるのがしんどかったかな…。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.2

大号泣した。
家族に会いたい。
一人暮らしなの今だけ悔しい笑

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.8

再鑑賞。
初めて家族で見た時みんな息できないくらい笑ってた記憶笑笑笑
現地の人にも大ウケだったらしいね🤣

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.7

FBI無能で可愛く思えてくる笑
大どんでん返しだって聞いて考えすぎてしまったせいで予想ついてしまったの勿体なかった…

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

再鑑賞。
いい意味でリアル。
別に恋人、夫婦としてずっと側にいなくても、お互いの幸せは祈れるよね。
今JAZZに触れてるから前回より解像度が上がって幸せだった😚
あと大好きな雨に唄えばのオマージュが沢
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.7

再鑑賞。
フランスの街並みもアメリの繊細な感性も出てくるインテリアもファッションも大好き。
ビビり族の一員なので一歩踏み出せない気持ちとてもわかる…!
だからこそ「かわいい、私のアメリ。おまえの骨はガ
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.3

アンジェリーナ・ジョリーが美しすぎる
スパイにしては2人とも抜けてるけど笑

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.5

面白すぎた。
ものは生み出した本人のもの!!
人への敬意は忘れちゃいけないねえ

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.4

宗教と信仰について、自分の宗教観について死ぬほど考えさせられる2時間40分だった。
キリスト教は一神教で、日本は多神教の国だから相容れないよねって思ってたけどよく考えたらイスラム教もユダヤ教も神は同じ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

今まで生きてきた中で一番長い2時間だった。
観て本当によかったけど一生観ることはない。
カメラワークとか場面の切り替えとか間のとり方とかがすごすぎる。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.8

恋する私もしない私も全部ワタシ☺️
直前にブリジット・ジョーンズの日記とセックス・アンド・ザ・シティ観てたからびっくりした

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.7

どストレートな作品だー笑
ミュージカルにしては曲が現代曲!

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

5.0

You Can't Stop The Beat!!
この曲は私の部活青春ソング!!

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.8

引越しにもっていく服選ぶシーンが大好き☺️
人生楽しんだものがちだと思った