めるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

める

める

映画(148)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

コクリコ坂からは名言が多すぎる!
後、理事長がカルチェラタン見学に来たときの、紺色のうねり、めっちゃ鳥肌!

とりあえずめるって何度もいい声で呼ばれてるのが良い、、

カサノバ ~最期の恋~(2019年製作の映画)

3.2

思ってたのとちょっと違ったけど、。
いろいろびっくりなシーンがありすぎた

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

そんなすれ違いって、、
クラシックギターの音が胸に迫る

まきのさん、ようこさんが切なすぎる。。
でも早苗さんの立場にいたら、それほどまでに愛せる人に出会えたことは幸せだな。

これはいろいろ思うとこ
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

トトロの可愛いシーン。
傘に雨が当たって喜ぶところ。
さつきをねこバスに乗せるところ。

ねこバスの可愛いシーン。
七国山病院に連れて行ってもらえることに喜ぶさつきを鼻先であげてるところ。

かんたの
>>続きを読む

3年目のデビュー(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。
スコアはつけない、つけれるもんじゃない。
神でした。

はちどり(2018年製作の映画)

3.9

伏線全て理解できなかった、、
なんだったんだー、、

劇場(2020年製作の映画)

4.2

いつまでもつだろうか。
いちばん会いたい人に会いに行く。

刺さる

キャッツ(2019年製作の映画)

3.7

いや面白いは面白いんだけど、やっぱ人間を猫化してるところに若干の違和感。。
しかしロイヤルのプリンシパル持ってくるかー!すごいわ...

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最後の昴さん(赤井さん)の「了解」
大好きすぎる!映画館で見た時、鳥肌だったもん!!!
はぁぁぁぁ、好き💓

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.6

面白い!!
伏線回収しまくって、結局そうなるのか!って感じ!

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後のニックかっこよすぎたた...!!!
これだけ愛されるっていいなぁ。。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最高。

ところでナウシカのお母さんはペジテの人なの?
ラステルとかアスベルと兄弟なのか...?

うーん、気になる。
大好きな作品。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.6

やっぱ1番のトラウマだわ。。
1番最後に見れるようになったジブリ映画。

ヤックルが可愛すぎるな。

自然との共生、生きること。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

小さい時見たときはそんな考えてなかったけど、お腐れさまが川の神って知って、その川があんなに汚れてたんだなってことを思った。

ぜにーば、いい人だなぁ。
釜爺はなんで千尋のことを孫だって言ったり助けてく
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

何度見ても面白いし、難しい。

国王の死ぬ前の「まさかな」
ハイタカがテルーにあったときの「まさかな」
どういうまさかな、だったんだろう。

なんでアレンはお父さんを殺したんだろう。

テルーは竜にな
>>続きを読む

アンティークの祝祭(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

えーと、邦題なんとかなりませんかね?

あと面白いしドヌーブかっこいいんだけど、まだわたしには早かった感否めず。

全てを片付けて死にたかったんだろうなと。

あの女の子は誰だったんだ?

許された子どもたち(2019年製作の映画)

-

スコアつけるどころではない。
壮絶
あどけなさとの2面性、全てが強烈

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

3.1

んー、カットの撮り方は良し、時の変わり方が急すぎる感は否めず
でもスケッチからの切り替わりは好き
内容的にちょっと不完全燃焼
女優さんが演技の中で化けていくのは良かった

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ベスとお母さんのイメージが原作とは違ったけど、普通に面白かった!
少女時代とその後、両方あるのもよかった!

個人的には最後の方の製本のシーンが好き!

エイミーとジョー、お互いに思うところがあるんだ
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最後のレゴラスとスランドゥイルのシーンは最高ですね!
もちろんタウリエルとキーリも....
キーリ死んじゃったのが1番悲しい😢

フィーリとトーリンも死んじゃったから、オーケンシールドの後継者っていな
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.2

はい、レゴラスかっこいいー!
タウリエル、キーリ初々しい!
好き!

I am fire, I am DEATH

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.1

うん、何度見ても良い!
最後が竜の目っていうのも次が見たくなるよね!
ガラドリエルの振り返り方、喋り方の品のよさ、かっこ良すぎる。。
トーリンがビルボを認めたシーンも好き、まぁ、全部好きなんやけどね。
>>続きを読む

真実(2019年製作の映画)

4.1

ド・ヌーヴが素敵すぎる。
映画の中のファビエンヌと実生活のファビエンヌ、どちらが「真実」なのか。
実生活は、結局演技に影響するんだろうなぁ。

フランス映画感はあまり感じなかったけど、楽しめた

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

4.0

ガブリエル・シャネルがココシャネルとしての地位を獲得するまでの話。
強く柔軟で竹のような女性。
エレガント。

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

3.9

落ち込んだ時に見るのに最高!

どうしてそこまで頑張れるの?めげないエルにエール!

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

4.5

キーラ・ナイトレイの役の作り込み方が凄すぎる。
愛は人を破滅させるのかな?アンナは破滅しちゃったけど、それでも愛は人を豊かにすると信じたい...


舞踏会のダンスシーン大好き!

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.7

最終、あざと女子の勝利。
その後はどーなったのかきになる。

ひまわりと子犬の7日間(2013年製作の映画)

4.7

ルール、ルールって生き物の命を軽く扱わないでください。
どうしてスコップで叩いたりできるの?

あー、頭痛いくらい泣いてる。