mercitakahashiさんの映画レビュー・感想・評価

mercitakahashi

mercitakahashi

映画(76)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

-

みんなそれぞれ違う道を歩き出しているのに主人公は動けないまま…

でもモーターを買って久しぶりに船に乗った時の笑顔が印象的だった

予備の部屋見つかるといいなぁ

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

-

隣の若い女性2人組がたいしてかわいくもないのに上映ギリギリまで自撮りしてて途中でもぺちゃくちゃ喋ってて世も末だなって思った映画。

恋人たち(2015年製作の映画)

-

痛みを知っている人ほど他人にやさしくできるんだなぁ。
いくら頭が良くても他人の痛みがわからない人もいる。
大事にしてるもの褒められると嬉しいよね。好きな人できると脇毛剃るしオシャレしたくなるよね。
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

-

はじまってからずっと嫌な予感しかしなくてずっとドキドキしてた。

タイトルコールのところもだけど、所々わざと音を割れさせてるような気がした。それもまた不安感を煽る演出なのかな。

一番まともな人間は安
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

平凡な日常の中にこそしあわせはある、ということか。
ティムが悟ったように生きていけたらそれはとてもすばらしい人生になるだろうな。

ティムが振られた女の子に再開したシーンが印象的。タイムリープを使えば
>>続きを読む

ラブ&ピース(2015年製作の映画)

-

ほんとに大切なものは忘れないんですね
なくしても戻ってくるんですね
それがほんとにほんとならね

カケラ(2009年製作の映画)

-

ハルちゃんがピンクのワンピースを着てみかんをひとつ買ったのはそういうことなのかな。リコはふたり分の材料買ってたし。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あなたはクソ女と結婚した
クソ女に好かれようと装ってた自分が好きなはず
私はひるまない クソ女だから

狂気だ 完全に異常だよ
君を愛したけど 憎み合い支配し合おうとし お互いを苦しめた
それが結婚よ
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

続けて同じ映画を2回観たのは初めてだ
それぐらい興奮したし、理解しきれないミステリアスな内容だった

以下メモ



69

食べかけの皿

兄がいることを隠していたギョーム

トムの喪服を取り出す手
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

5.0

1:1
閉塞感
母と息子
人と向き合うこと

家族を捨てたわけじゃない
希望を選んだんだ
すべて自分で選んできたんだ
あのぼやけてた景色は夢じゃなくてその希望だったんだ

スティーブの電話がとても素直
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

-

もう公開から1年以上も経ってたなんて…

何も考えずに観れるので観た後はなんだかスッキリした。
ついでにいらない人の電話番号を消しといた。

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

-

行天のつかみどころのないキャラがとてもいい。笑い方も走り方もとてもいい。

久しぶりにエロがない映画観た。
今日日曜日だけどサザエさん症候群がちょっと良くなるほっこり映画だった。

海を感じる時(2014年製作の映画)

-

体を捧げ続けることで手に入れたものを試すのも突き放すのも、やはり体なんだ。
「これじゃいつもと同じじゃない」というセリフにはゾクッとした。

市川由衣が魚を捌く時指についた生臭い臭いを嗅ぐシーンはエロ
>>続きを読む