mergeさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

merge

merge

映画(100)
ドラマ(21)
アニメ(0)

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

すべての始まりにして原点。

これを観ないと、アベンジャーズを語ることはできない。
王道ヒーロー映画が好きな方はドストライクなのではないでしょうか?

あと、マーベルタイトルのシーンの改変、なんて粋な
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

究極のドラッグ映画!!!!!!
見てる間とことんハイ状態になり観終えるとどっと疲れる。でも幸せ疲れ。
やっぱりフィル&クリスコンビ最高すぎる!どれだけワクワクさせれば気が済むわけ!?クッソー(ニヤケ顔
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

5.0

私は普段映画を見るときのスタンスとして感情移入はあまりせず、第3者目線として観るのですが、この映画だけはまるで自分のことのように当てはめて見てしまいました。
私は基本的にネガティブでまさにカナシミが一
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0


控えめにいって最高。
それ以外言葉にできません。
なんか予告とか紹介文とか見てあー退屈な映画だろうなーと見に行かない人のおしりを叩いて行け!と言いたい。
抜群のキャストとだらけないストーリー展開、見
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.5

このライアン・ゴズリングが一番好き。
映画に出てくる人物とストーリーが合いすぎて天才的配役でしょ!!としかいいようがない。
『キャーーーー!』って叫びがいちいち面白い。バカっぽくて決まらない感じ。
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

エンターテイメント性抜群!!
みんなでポップコーンを持ち寄ってここがあぁだとガヤガヤ話ながらみたい最高の娯楽映画でありながら大長編映画につながる道しるべもバッチシでゾクゾクワクワクした。
一つ一つの伏
>>続きを読む

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.6

だめだめ男がか弱い男の子と仲良くなる話かと思って見始めたらなっかなか登場人物が背負うものが重かったです。まぁタッチとしてはなかなか軽いけど。
いやー、この話は今日本が多く抱える問題を反映しているなぁと
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.8

一言でいうと『アガルゥゥゥ』
この映画自体がシティーハンターをリアルタイムで見ていて影響されまくった人たちに向けて作られた感が満載なので人物やストーリーの説明は一切なし!まるでアニメの最終回からまた新
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

3.8

突っ込みどころはあると思う。でもそこに突っ込んでいくような野暮なことはしたくない暖かい映画だった。
ここに出てくる人間が優しさをもっているから受け止められるし突き放すことができる。
自然と見てると笑顔
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

物語的には何度も目にしてきた流れだし、キャラクター設定もベタな感じだと思う。でもそこに細かく細かく彼の心の中の葛藤、闇、彼女の光と影をちりばめられてあるから結末がどうこうとかではなくただただ涙が溢れて>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.6

始まりかたからしてイイ!凄くイイ!!タイトルロゴ出るシーンとかもうかっこよすぎてそこだけでなんかこれからいい映画が見られるぞ~ってワクワクした。
アンブレイカブルとスプリットを見ておくに越したことはな
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.3

ピクサー最高!
やっぱり社会の結構根底にある問題を誰にでも分かりやすくそれでいて全く上目線じゃなくストンと落としこんでくるのがもう最高!
個人的にはあのレトロチックな歌も最高でした!ノッリノリになれま
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.5

ほんとにスタローンは人を心から熱くさせるのがお上手!
ストーリー詰め込みすぎって思う方も多いと思いますが、わたしは今回の話で削れる所なんて一つもないと思うくらい全てがきちんと整えられた話でとても見やす
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.4

一番最後の衝撃で物語全て吹っ飛んでしまいました。なんか全てがアベンジャーズにつながるのよー!これ!重要!って言われてる気がしてた所も忘れちゃいました。笑でもポールラッド好きはこの少し軽いヒーロー像大好>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.0

隣の芝生は青くみえる様にお互いが内面にか変える思いは知らず、どんどんと傷つけあっていきます。でもどの子も根っこはまだ純粋な子供で一つ一つの台詞が胸に刺さります。場所はほとんど変わらないしずっと言い合っ>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

4.0

少し前の映画ってなんでこんなに素直にジーンとくるんでしょうかね?映画を見ながら笑顔になったり苦しくなったり切なくなったりと純粋な気持ちで楽しめる映画です。敵側の感情が突然暴走しだしたのはちょっと困惑し>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

5.0

誰画なんと言おうが私はこの映画が生涯ベストです。辛いときに見てもいいし楽しいときに見てもいいしどんなときに見てもあぁ、映画ってやっぱり最高!って思わせてくれます。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.3

予告でLetItGoをまるまる流したのは大成功だったんだろうなぁ、
私も違う映画を観たときたまたまこの歌が流れて映画終わった第一声が『予告のディズニー映画絶対見る!』でしたからね。でもストーリーはキャ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

名作をここまで完璧に仕上げるなんて
大満足です。画力がすごい!教育映画として中学生くらいの時に見たかったです。私はもうラッセルクロウの色気と演技にただただ酔いしれてしまいました。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

4dxでみたらぶっ飛ぶんだろうなと思い4dxで見ましたが始めて映画館で酔いました。ばっちり楽しみましたけど!オタクのオタクによるオタクのためのエンターテイメントって感じですね!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.4

前編通して『リメンバーミー』が何回か流れますが流れるたび、あぁ…っと泣いてしまいました。音楽の力って素敵ですね。物語の流れ上、死について語られることはありますがこれほど全面的に死をテーマに扱っているの>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.4

ごめんなさい、吹き替えでみると下手じゃないけどもう堺雅人です。それに意識がとられまくります。ですがお話は大切なことを沢山教えてくれていたのでもう一度字幕版で見ようと思います。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

落ち込んだときにみると元気が出る。そういう映画です。どの曲も素敵。ほんとに素敵。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.2

涙流して大号泣って感じじゃない、心のそこからなんか溢れだす感動がありました。
これがまた実話ってのがもう…ね…!
当たり前から突然変わってしまうって言う描写が結構詳細に描かれていてすごく物語に入ってい
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

ダークになるのが早くない?!笑もう少しニュートやみんなで協力して敵を倒すような話をみていたかったです。でもストーリーは面白かったです!えっ?!ってなったし。

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.8

前作『シュガーラッシュ』が私のなかで大傑作だったので見に行きました。DVDで字幕でみると映画館でみるヴァネロペの声はちょっと物足りなかったです…。もっとなんか図々しいがなり声的感じがヴァネロペっぽいん>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

文句なしに大満足!恥ずかしながらボヘミアンラプソディはハッチポッチステーションの印象でしか無かったです。でも、あの曲はどれだけの才能と歳月で出来たのかともうズシズシと圧倒されながら教えられました。あっ>>続きを読む

|<