甲冑さんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

甲冑

甲冑

映画(914)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ロシアン・エレジー(1993年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリー連作「エレジー・シリーズ」というのがあるそうでこれは7本目の1993年作。旧体制が終わりエリツィン大統領の時代。作品は、監督の20世紀のロシア史観というべき内容。映像はサンクトペテルブ>>続きを読む

痛ましき無関心(1983年製作の映画)

4.0

出演もしているバーナード・ショウの『傷心の家』という本が原作らしい。ソ連映画というと検閲厳しい状況下の独特の抑圧感があるが、エロも狂乱もあるし83年くらいだとある程度のびのびと作れたのかなと楽しめた(>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

4.0

3回目くらいの鑑賞。少し掘り下げて観る。

おそらく『ブレードランナー』オマージュの瞳のオープニング。瞳の中の文字は以下。

HADALY LOGIC SYSTEM type-2052
Etorofu
>>続きを読む

地球爆破作戦(1970年製作の映画)

4.0

アメリカがスーパーコンピューターを開発。しかしソ連も同じ事を考えていた!というモロ冷戦時代反映SF。超短期間でコンピュータが自動学習しどんどん知能が上がっていく所が最高。米「コロッサス」が有限原理以上>>続きを読む

主戦場(2018年製作の映画)

3.5

根深い、というか解き難い問題。この問題は前から一次情報から改変が入った数字が多く、政治も絡み、とにかく一重に話ができない難しさを感じるが作品を観てますますそう感じた。つまり「慰安婦」という言葉をとって>>続きを読む

白いリボン(2009年製作の映画)

4.5

あからさまにそうとは言っていないが第一次世界大戦前におけるファシズムが台頭する下地のような話かなと。しつけられ屈服させられて育った子供は、権威に服従してしまう事にも移行しやすいと言われる。型にはめられ>>続きを読む