メメメメさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.3

章タイトルがどれも面白いんだけど「なんという装い」のキレの良さはやばい、翻訳者さんすごい!!
すぐ殴る蹴る粗野エマ・ストーンめちゃくちゃ可愛い。オリヴィア・コールマンって聡明でシャキシャキしてるイメー
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.9

過去に寝落ち。リベンジ。
よし時間軸!と身構えて観てもまんまと混乱!敵が見えないのはなによりこわいぜ

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

3.9

隣人を怪しみ出す主人公が怪しすぎてなかなか笑ってしまった。物語がどっちに転ぶか最後までわからなくてハラハラしたな〜!

高速道路家族(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あーだめだレビュー書き直しがとまらない!!!!おもしろかったけどなかなかに飲み込めない映画だった。

以下めちゃくちゃネタバレ。

基本的にはクズな父親、救いの手を差し伸べる家具屋、子供のために救いの
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

吹き替えIMAX3Dで鑑賞。こりゃ最の高の高!楽しい!評判につられて観たけど本当に良かったな!
でもメガネ3Dはだめだめだ。せっかくのグラシネクソデカスクリーンがメガネのフレームで開放感全消しされてす
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.7

リバイバル轟音上映にて鑑賞。
冒頭30分のわくわく感はすさまじかったけど、歌シーンが続くとミュージカルアニメーションってこういうこと〜?ってなっちゃった。

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.7

答え合わせが長かったな〜そうだよねそうだよねで終わってしまった印象。横浜流星はほんとに顔が綺麗だな。
横の人が開始直後ポップコーンを食べるタイミングをうかがってて、冒頭の能のシーンの盛り上がりと共鳴す
>>続きを読む

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

4.0

もちろんわからん!
前半と後半の解釈が、自分がこうかな?と思ってたものと解説サイトでまったくの真逆で、三行読んでこれはだめだとそっとじ。もう一回観ないと理解できなさそう。
でもずっとおもしろかったし悔
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.3

これはすごい!!!!好き!!!
群像劇なんだけど登場人物みんなニュートラルにゆるくぶっ飛んでてめちゃくちゃおもしろかった。男は女々しい、女は強め、失恋はエモい!映像も音楽もド好みで前半も良かったけど後
>>続きを読む

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

3.4

心を通わせていく過程がとても丁寧。
ただ悲しいシーンも笑えるシーンもクライマックスも音楽が過剰に感じてずっと気になっちゃった

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

4.1

ひたすらよく喋るうるさすぎる喧嘩が非常に楽しい!主人公は確かにクズ、でも他にまともな人は一人も出てこないので全然大丈夫!長いしゆるゆるした話だけど家とドーナツ屋の行き来とかセックスして寝てご飯食べて仕>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

ジャックはもちろんだけどママの苦悩もばーばの苦悩も描かれているのが良い!
ウィリアム・H・じーじはその後が映されてないのがめちゃくちゃリアルだね

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

3.8

ここでおわんの!?賞ノミネート
爆風につつまれるニコ様は可愛いんじゃ

トゥー・レイト(2021年製作の映画)

3.2

小規模な界隈で絶対的権力者っぽい空気を出し、底知れない恐ろしさをオーラのみで放ってるような放ってないようなボブ。なんだかすごい能力があるっぽい立ち振る舞いだけどいったいなんだ?どれのことだ?と観る者を>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.1

絶対幸せな気持ちにはならないだろうと覚悟して観たものの普通に食らってしまった。犯行の動機は非常に理不尽なものだけど、言い当てた刑事すごい。あるあるノリで語れるような前例あんの!?
たまたま過去に観たや
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.3

序盤から会話の内容に興味がもてず、スタート地点に置いて行かれたままおわってしもた。大敗。。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.4

いやもう〜めちゃくちゃおもしろかった!!
可笑しさとキナ臭さのバランスが常に絶妙!明るいシーンでもどこかずっともの悲しく(まあ捕虜だし)、暗いシーンでもタップダンスという希望がある。ベースが地獄でも踊
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.5

少しずつ近づいてくる気配がじわじわ刺さる。マジカルエンドやばかったです。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.7

タイピングのスピードで感情がわかるのおもしろい!人間ブチギレるとタイピング速度が跳ね上がりますね。
チャットの画面たくさん出てくるけど字幕出してくれるところしか理解できないの悲しい

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.0

ぎゃんかわ!!!!
流れるHIPHOPが良い〜絶妙なイキり感!見たことないアダルトグッズがありましたね

幻滅(2021年製作の映画)

4.4

楽しみにしてたけど期待以上におもしろかった!
盛者必衰のよくある転落話っていったらそうなんだけど、駆け上っていく題材であるパリの社交界、メディア、芸術すらも虚栄と欺瞞とお金に全ぶっ込みな人々によってめ
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.9

序盤こそ手に汗握ったけど中盤からはもうずっとぐにゃぐにゃ席に沈み込んで見てしまった。血飛沫はえげつないが慣れる!痛そうとかそんな次元はすぐ超越。
バックボーンとか関係なくみんな理不尽に等しく死んでいく
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.1

熱意溢れる仕事スタイルがめちゃくちゃに気持ち良い!そして人間関係がどちゃくそに良い!!!マット・デイモンとベン・アフレックの言い合いが秀逸、電話シーンは繰り返し何回も観たい…。ナイキに特に興味なくても>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.8

終盤ここ一番の盛り上がりシーンでUSAのダサブルゾンに全部全部持ってかれた
まさか兄メタファー!?センス!?!?他に何か理由が!?!?

情痴 アヴァンチュール(2005年製作の映画)

2.5

雰囲気も好みだし中盤にさしかかるくらいまではおもしろかった。パーティーシーンらへんからおっとこれは…と行動や会話の薄さが気になり出すも最後まで期待を捨てず我慢したのに、説明ナレーション!\完/はあんま>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.5

いやあ良かった〜〜〜〜!!!!
無関心って性格じゃなく状態なのだな。
新しい季節を迎える前には殺虫剤を、なんて何気ない義父のセリフが観終わって一晩経ってからじわりじわり響いてきて嬉しくなる。
こういう
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.9

濃い濃いシーンがずっと続いてむせそう、どの場面でも気が抜けなくて体感3時間くらいあったけど最後のシーンでしっかり浄化。主演男優賞はさすがだなぁーーでもリズ役のひともめちゃくちゃ良かったな

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

4.3

追悼のたび笑っちゃってだめ。
観終わったあと、これ何の賞とったんだ?とポスターよく見たら全然とってなくてまたわろた

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.6

奇跡ってこんなに起きていいの?いーよ!
走って追いかけるシーンのぬるぬるさが本当良い!目が気持ち良い〜。

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.8

ひたすら真面目な終末映画!この監督の作品はなんで愛くるしいんだろう??
これはさすがにふざけたか、と思いきやエンディングの壮大なストリングスでいや真面目だー!ってなるところまでずっと楽しかった

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.9

こわ!シャマラン監督舐めてました、真っ暗な部屋で1人で観る限界ライン。おむつビンタはずるい

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

3.8

学生時代に映画好きの友達から薦められて観たもののぜんぜんわからず、最近また映画好きの友達におすすめされ今度こそ理解できるんじゃないか?と思って観た。いやーわからん!観終わった後の感情がまったく同じだー>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

4.2

amazonの中華ブランドみたいなタイトルとポスターなのにめちゃくちゃおもしろくてびっくりした!!!!!!なにこのフォント。
自分の罪とは何なのかを知らないといけない、じゃないと罰も受けられない、が大
>>続きを読む