芽衣子さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

芽衣子

芽衣子

映画(64)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.8

2本目がファミリー向け、3本目めは大人向けな感じがします。
当時、妊娠中で大きなお腹を抱えて観に行きました。
あ~あ、旦那がハリソンフォードだったらなぁって思いました😅

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.2

2本目を劇場で観て1本目めがあるのを知り、すぐレンタルして観ました。
ムチと銃で対決するシーン、何回観ても笑えますが、撮影の裏話を知ってビックリ❗
改めて見返してしまいます。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.5

エンターテイメントとはこういうことっていう作品だと思います。
ハリソンフォードのカッコ良さ、キー・ホイ・クァンの可愛さ、とにかく楽しかった映画です!

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

3.0

設定、ストーリーともに悪くなかったですが、展開のメリハリが今一つだったかな。
ドンパチ多めでした。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

5.0

人生で初めて劇場で観た洋画。
当時、小学生。友人たちと売店でアイス買って楽しく観るはずが、開始早々にフリーズ💧 最後、ドロドロに溶けたアイス片手に放心状態でした。完全トラウマ映画です😅
泳いでる人
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

5.0

初めて劇場で観た韓国映画。衝撃でした。
息つく暇もない展開、俳優たちの迫力ある演技。邦画、負けた、と思いました。
メイキングとか見たくてDVDも買いました。

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

5.0

当時、食わず嫌いだったSF映画に目覚めさせられた作品。
しぶしぶ友人の付合いで観たのに、観賞後は手に汗握って興奮覚めやらなかった。
スターウォーズ、今では愛する映画作品の一つ。

春琴抄(1976年製作の映画)

4.0

当時、中学生でした。
三浦友和の針のシーンはトラウマです。
邦画のお勧めしたい恋愛映画No.1かもです。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

冷静に観ると、ロリコンの殺し屋の話なんだけど、ジャン・レノはクソカッコいいし、ナタリーはめちゃ可愛いし、ゲイリー・オールドマンはマジキモ怖い、最高に面白い映画。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

もう何十年も前ですね。仕事帰りにレイトショーで観ました。
面白いなんてもんじゃなかった!
スタンディングオベーションが起きたのは、後にも先にもこの時だけです。
感動でした。

BTS: Yet To Come in Cinemas(2023年製作の映画)

5.0

入隊前最後の7人揃ってのステージ。胸熱です。
armyなので、モチロン満点。
K-POP に興味ない自分が唯一ハマったBTS。なので興味関心ない方に観ていただきたいと思います。

非常宣言(2020年製作の映画)

4.5

ずっとハラハラドキドキ。韓国映画はこういうの上手いなぁと思う。
日航機墜落事故のこともちょっと思い出してしんみり。

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.5

B級テイストなのにA級の面白さ!
DVD購入して何回も観てます。

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

先がわかるストーリーだったけど、男の子の演技がとても良かった。
特に、初めて空を見るシーン。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

怪獣映画というより、怪獣が出る日本映画だった。
何十年ぶりで映画館で2回以上観ようと思った。