素人さんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

1.5

【簡易メモ】
ビターな設定の割に、\キィィーッ!/みたいなエイリアン型クリーチャーで温度差を感じました。だから作品にノれなかったのかもしれません。私がフォローさせて頂いてる方の点数も二極化してるので好
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

【概要】エンドゲームの戦い後、ピーターはトニー亡き世界で”アイアンマンの後継者”として戦う人生に迷いが生じていた。等身大の高校生として修学旅行に出かけ青春を謳歌するものの、旅先でもヒーローとして戦わな>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

地味にメインビジュアルのヘリコプターからゾンビがボロボロこぼれ落ちてるのが好きだったりする

ナチス第三の男(2017年製作の映画)

2.5

映画の構成が面白かったです。

ハイドリヒが目指した世界、暗殺者が守りたかった世界。もちろんユダヤ人大虐殺は決して許されてはならない行為ですが、誰かにとっての正義は他の誰かの正義と相反する、という何度
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

・”ダさいたま”の一点張りでつまらないシャレを擦ったような映画であれば愚にもつかない駄作、として評価されていたこでしょう。
・実際は、関東圏全域を激しく罵り煽ることで「バカげたところに産まれ落ちちゃっ
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.0

邦ホラー界の二大ヒロイン、遂に対決!
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!

…というなんともゲテモノ臭のする本作ですが、意外と侮れない逸品なのかもしれません。見どころは多く、「クソ映画確定でしょ」と
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.5

宇宙から飛来した神様から、弓矢が上手いだけのおじさんまで、戦力差が著しい6人が、終盤まで内輪モメでバチバチしている学級崩壊系ヒーロー映画。”各々の信じる正義・大義の違い”など大層な原因ではなく、単に私>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.5

いきなり全員揃った戦闘シーンから入るのが「あ、NYの戦いが終わったあとでもアッセンブルしていける感じなんだ!」と分かって頼もしかったです。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

面白い、面白かった、見どころは沢山あった、が…

「ソコヴィア協定」から話が進行していたのに、いつの間にか対立の軸が「ウィンターソルジャー」にすり変わっていて、登場人物も客観的に事態を見えていないし、
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

21世紀最大の映画シリーズの第一作は、顎ヒゲおっさんセレブが空を飛ぶ珍妙な逸品から始まりました。とはいえ無骨なブリキのようなスーツでテロリストからの拘束から帰還する前半パートの時点で一本の映画として成>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

サークルの用事でたまたま鑑賞。
非常に面白い、隙のないコメディでした。
自分にNo man のあるが故に、考えさせられるところもある作品でした。あと洋画ってエロいばあちゃんがよく出てきますよね笑

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

オールタイム・ベストに数える一本。幼少期繰り返し観た補正がかかっていないと言ったら嘘になりますが。そんな本作を観て感じるのは圧倒的「恐怖」です。異世界に足を踏み入れてしまう恐怖、両親が異形と化す恐怖、>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

【簡易メモ】
増えに増えたヒーロー全員に活躍の場がある 7もキーアイテムがある割には、全く話がとっちらかってない
むしろキャラもキーアイテムも多いので上手く分担できてるんだと思います

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

こ〜れ〜は〜発想の勝利かな〜

話題になっていたため鑑賞したところ、最初1時間はつまらないだけでなくカメラワークのせいで酔ってしまって「ウソだろ…?」と思ってしまいました。全て後半1時間の笑いのために
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

【概要】怪獣の王ゴジラ、偽りの王ギドラ、メインヒロイン枠のモスラ、ゴマすりクソバードことラドンの激突を描く。特務機関・モナークと、所員の家族たちも怪獣による世界崩壊を防ぐべく動き始めるが…。
【感想】
>>続きを読む

|<