Rさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

R

R

映画(196)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

オスカー・シンドラーはポーランドで工場の経営を始め、ユダヤ人の労働力で事業を拡大させていく
しかし、やがてナチスによるユダヤ人迫害がエスカレート
その現実を目の当たりにした彼は、密かにユダヤ人の救済を
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.0

ユダヤ系ポーランド人のピアニスト、ウワディスワフ・シュピルマンの体験記

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

2.0

子を亡くした悲しみを癒やすためチャットに没頭する女性、SNSで知り合った少女と交流する少年、違法ポルノサイトで働く少年に取材を試みる女性ジャーナリストらの群像劇

マイクはルールを守るタイプの人間だっ
>>続きを読む

サラの鍵(2010年製作の映画)

5.0

ユダヤ人迫害事件、ヴェルディヴ事件を基にしたフィクション
パリで暮らすジャーナリストのジュリアがサラを捜していく

コンフィデンス(2003年製作の映画)

1.0

詐欺師のジェイクは、仲間たちと一緒にライオネルという男を巧みに騙し大金をせしめる
しかしその金の出所が暗黒街の大物・キングと判明
ジェイクはキングの元に出向いて和解を申し出るのだが…

コピーが要らな
>>続きを読む

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

2.0

酒も煙草もやらない27歳のアダムが突然ガンを宣告された
脚本家の実体験を基にした話

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.0

家族と過ごす時間よりも仕事を優先させてきたマイケルが電化製品だけでなく人生さえも自在に操れる「万能リモコン」を手に入れる話

万能リモコン全然万能じゃない
夢オチかよ…と思ったけどそれで良かった
今の
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

銀行員のカールは3年前の離婚以来、すべての誘いや依頼に「NO」と言い続けた
ある時友人の勧めで自己啓発セミナーに参加した彼は、あらゆることに「YES」と答えるよう誓約させられてしまい…

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

5.0

実在の数学者アラン・チューリングを主人公に、ナチスの暗号機「エニグマ」解読に挑む話

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

5.0

メルボルンに暮らす不遇な8歳の少女とニューヨークに住む中年男性が文通する話

最後のマックスの語りが良かった
君は最高の友人で唯一の友人からの壁一面の手紙に泣いた
あと雄鶏が可愛かった…
「許した訳は
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

2.0

実話を基にした話

病気がリアルで怖い
奥さんが「誰も読んでない」と書類を持ってきてやっと分かった

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.0

実話を基にした映画
主人公の難ありな性格が良い味出してた

判決前夜/ビフォア・アンド・アフター(1995年製作の映画)

5.0

人生を変えてしまう瞬間はある日不意に訪れる
最初は凶器があるとは言え息子を全く信頼せずに証拠隠滅を図った父親に信じてやれよと思ったが最後の最後まで守ろうとする深い愛には泣いた
そしてジェイコブも本当の
>>続きを読む

デトロイト・ロック・シティ(1999年製作の映画)

4.0

キッス命!そんなロック高校生たちがチケットを求めて大暴れ!

KISS愛が凄くてやり過ぎな所もあったがとても面白かった!

ソウ2(2005年製作の映画)

2.0

ジグソウの「生」に関する考え最もだと思った
ルール通りにしてれば…話を聞くのは大事だ
何にしてもグロい!痛い!

愛の渦(2013年製作の映画)

2.0

人間の嫌な所や身勝手さが妙にリアル
新井浩史はこういう役似合いすぎる
高度なギャグ笑った

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.0

二話目まではまあ面白いなと思って見てたが三話…??
同じくらい好きだった筈の二人が時間経って一人は別の人と結婚するくらい順風満帆なのに
もう一人は恋愛も上手くいかず仕事辞めて廃人みたいになってるのは何
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.0

実話を基にした映画
2009年とかなり最近の話で驚いた
あんなに頼もしかった船長が最後にあんな涙を流すなんて…
生きてて良かった

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.0

見ている途中はアパムもっと頑張ってくれよと思ったが、まだ実戦で銃を使った事もない新人兵士ならこうなっても仕方ないかと…
冒頭の戦争シーンを見てしまったからまだなんとか動いているだけ偉いとも思った
自分
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

昔見た時はそうでもなかったが、今回久々に見るとブルックスさんの件で胸が痛すぎた
「あの人は50年もここに居たんだ。ここしか知らないんだ。ここでなら重要な人間だ。外じゃ通用しない。リウマチ持ちの前科者の
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.0

覚悟を決めて残された寿命まで一生懸命に生きてるのに、通り魔に殺されるとか病気もそうだしどんだけ運が悪いの…
イキリ感が見てて恥ずかしかったけど、もうすぐ死ぬと思ったら何でもやりたいようにやるかなとも思
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かった〜!何気ない伏線とその回収が楽しかった
最初は頑なだったお父さんが最後にはパディントンの為に命をはるなんて!
なんともハートフルな家族の映画。
笑いどころもありすぎ!
バードさん
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

1.0

自分が結婚して毎日つまらないって思っているなら多少響くかもしれないが
家族がいるのに何言ってんの?少し触れただけでドレス買いに行って浮かれポンチも良いとこだわ
結局は不倫だから何も響かなかった
かけお
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦後のドイツ
15歳のマイケルが恋に落ちて突然の別れから数年後、授業で無期懲役の判決を受けるハンナを法廷で見かける話

非識字を知られるのは無期懲役より嫌なのか…?
囚人焼き殺しの件もどう
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

3.0

実話を基にした映画
FBIの囮捜査官がこんな情に脆くていいのか

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.0

実話を基にした映画
信頼関係が出来上がっていく様子が良かった
無資格なのかよと突っ込んだ
良い映画だったがあまり好みではなかった