たまごさんの映画レビュー・感想・評価

たまご

たまご

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 19Marks
  • 0Clips
  • 1Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

-

絶対ここ爆破やん…とか、今までをちょっと裏切りつつ、人間やめた派手なアクション、公安を扱う仄暗さ、話的にもとてもよかった。
盛り上がりは安定、やっぱり毎年観に行ってしまうなー来年も楽しみだなーって毎年
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

-

おもしろいと思うけど、うーん。
神木隆之介はばつぐんによかった。
脳内会議のメンバーにはそれぞれ役割があるみたいだけど、何の説明もなく進んでいくのでこちらに委ねられているのでいいのかな。
皮のはがれた
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

-

とにかく映像が綺麗、すごい
ディズニーの実写は特にいつも映画館で観ればよかったなーって思ってしまう
良くも悪くもヴィランズのイメージはちょっと変わる
でも見方を変えるとこんなに物語が変わるのはとても楽
>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

-

やっぱりKとJがすき
いいコンビだー
わちゃわちゃしてるウィル・スミスはかわいい。Kがいると幼くなる
生涯は短い 愛ある生活をっていう字幕(うろ覚え)がかっこよかった

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

-

こういうの楽しくてだいすき。
虫がだめだからなかなか気持ちわるかったけど、ねばねばどろどろ系も苦手なんだけど、エイリアンかわいいし、アクション楽しい。
続きも見よう。

Kalafina 10th Anniversary Film ~夢が紡ぐ輝きのハーモニー~(2018年製作の映画)

-

楽しみにしていたんだけど、直前の報道とかで行くかどうかも、悩んでしまっていたけど、行ってよかった。
3人で歌っているだけで序盤泣き倒して、中盤泣き疲れてまたライブ行こう…(行けない)って悟って、後半ま
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

-

こういうのだいすき。
派手なアクション、闘う美女大好きだし、ブラピもアンジーもとてもよい。
頭空っぽにして見るの楽しい。

少女(2016年製作の映画)

-

前半分かりにくさ、ん?ん?となったけど、後半の勢いのいい回収。
演出含め結構好きだな。
児島さんのラストとかも抜群。

ベイマックス(2014年製作の映画)

-

やさしい話。
ベイマックスが空気素材ということにおどろいた(笑)
吹替でもう大丈夫、字幕で満足したよ。言葉が違うのがよい。

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

-

すき!
理屈なしでかわいい〜すき〜ってなる。
みんなが幸せになる映画のすばらしさ。
クルエラデビルが頭から離れない。

不能犯(2018年製作の映画)

-

面白かった!
自分の好みの感じだったというのもあると思うけど、とても満足。
松坂桃李さんの存在だけで違和感と気味の悪さを出してるのがすごい。
立ち姿がウソブキ。
CGが多少気持ち悪かったけど、パーツが
>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

-

原作既読。結構前なので細かいところはうろ覚え。

違和感あったのはやっぱりエクステだっんだって謎が解けたきもち(笑)
みずみずしくてずっと映像がきれいで、みんなかわいくてとてもよい。
音楽の力がすごく
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

-

原作未読。神木くん目当てでレンタル。
神木くんはばつぐんに素敵でした。だから後悔はない。
話はいまいちよくわからなくて、大森南朋とか意味わからないところで豪華に人を使う謎。
洋画によくある、続きを想定
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

-

この人これだけ?
なんであの人のことすきなの?
っていう疑問はありつつ、ほどよく薄暗く、気味悪く、気持ち悪くみれた。
床屋さん、クリーニング屋さんで泣かされた。
最後のクリーニング屋さんコンビの笑顔が
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

-

上の句に続けてレンタル。原作未読。
松岡茉優ちゃんがすてきだったー!
孤高って感じがとても似合う。
時々浮かべるあの笑顔が凄みがあってよかったなー。
競技中のスローになる時の映像が綺麗でとてもよかった
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

-

だいぶ前、笑ってコラえてでちはやふるの予告編を作られてる方が取り上げられていて、それで興味を持って見たやつ。
原作未読、松岡茉優ちゃん目当て。
上の句ではほぼ全く声を聞くことができなかったので、下の句
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

-

王よ永遠なれ。
スカーやなやつ!でもなんとなく憎めなく思ってしまうのはディズニーの魔法なのかもしれない。
やっぱり曲が素敵。
オープニングで引き込まれてしまうので、そこからもう一気に観るしかない。
>>続きを読む

悲しみの忘れ方 DOCUMENTARY of 乃木坂46(2015年製作の映画)

-

乃木坂ちゃんにはあまり詳しくないけど、これに出てきたメインの子たちの顔と名前くらいは知ってた!
前知識なしで見たので、お母さん目線ナレーションに最初とまどい。
そうだったんだってことが多くて、見る目が
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

-

窪田くんがすばらしかった…。
空腹時はちょっとやりすぎたかと感じたけど、亜門さんとのシーンでの叫びはばつぐんにすばらしかった。
カネキ、トーカちゃんの身体能力が素敵。筋トレ(と言ってもいいのか)中の動
>>続きを読む