asakaさんの映画レビュー・感想・評価

asaka

asaka

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

5.0

良質なコメディ!
初見でも劇中で丁寧に関係性教えてくれるからイケオジとイケオジのイチャイチャが好きな人は早急に映画館に行ってください。
あとサイコすぎる早乙女太一も見れます。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

非常に意義のある映画。
フラットな目線、3時間という長い時間を退屈しない構成で描き切ったノーランのテクニックも素晴らしい。
日本の若人でさえ核に対しての意識が薄れてきていると感じる。
この作品が日本で
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.7

人それぞれ心がラクでいられる環境って全然違うよなあ。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

性癖ズドンすぎる…。
「死」そのものがブラピの中に入って大富豪の娘と恋愛するとかいうトンデモ最高シチュエーション考えた人誰?監督?天才すぎ。

主演3人の演技力あってこそ活きる脚本。
だんだん人間らし
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アマプラの概要欄しか見てなかったからBL的な作品だと思ってたのに…思ってたのにー!

でも好き!

バリーコーガン最高だな!!!!

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

映像と音楽が最高。
ワンシーンワンシーンたっぷり時間をかけて見せてくれるのでこのテンポ感の好みは分かれそう。自分は結構好きだった。

処刑人(1999年製作の映画)

3.6

馬鹿馬鹿しいけど馬鹿にできない。
ウィレムデフォーが凄まじい。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

三上の例は極端に見えるが彼が抱えているのは誰もが少なからず抱く普遍的な葛藤で、すぐに感情移入できた。
自らを一匹狼だ!と豪語していた三上が繋がりを求め、優しい人々に支えられ、「社会」に「復帰」していく
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

原作未読の自分からすれば、わかりやすくて綺麗にまとまった良い脚本だったと思う。
演出も良かった。特に演奏シーン。
日常パートの作画と演奏シーンのCGがもっと底上げ出来ていたら…と残念でならない。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

大好きな映画がまたひとつ増えて嬉しい。
観終わったあと、帰り道が美しく感じられる映画がとても好き。
毎日の生活を大事に生きようと思えた。

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.5

やっと私が見たかったアーサーが見れた〜

今回も1と同じでちっちゃいことは気にすんな!ってノリと勢いだけで話が進んでいったけどアメコミ映画のその感じにももう慣れちゃったな…。
あとあからさまなアベンジ
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

2.9

全部どこかで見たことあるシーン
ヒーローのデザインがカッコイイだけに勿体無い

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.0

あまりにも普通。
やっぱりキャプテンマーベルが好きになれないしミスマーベルのオタク描写もっと欲しい。
猫のかわいさで茶を濁そうとすな!

龍が如く 劇場版(2007年製作の映画)

-

途中までこれは大傑作だ!と思ったのにだんだん雲行きが怪しくなってきて最後にある意味傑作になった。
笑えるし嫌いじゃないけどゲームプレイしてない人は意味不明だろうな。
映像は良い。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.5

個人的にこのシリーズにはストーリーとか全く求めてなくて、映像の面白さとキャラクターがある程度丁寧に描かれていればそれで良いなと思っているので満足!

ビーストたちはもうちょっとメインに据えてあげても良
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

映像の「気持ちいい」がたくさん詰まった脳汁ドバドバ映画
最低限の知識でも充分楽しかったけどヒンドゥーの教えとか神様について詳しく知っておけばもっと楽しかったかもな〜

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

まさか宮崎駿の最後の作品がSFになろうとは思いもしなかった。
ドゥニヴィルヌーヴのメッセージのようであり、ノーランのテネットのようでもあり。
生死の曖昧な境目を美しい演出と圧倒的なアニメーションの力で
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フラッシュが時を超えていく描写が本当に素晴らしい。
あれが見れるだけでこの映画には価値があると感じるほど。

おそらくバットマン好きには物足りない映画になったと思うけど、フラッシュに愛着を持ってもらう
>>続きを読む

>|