点心さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

点心

点心

映画(745)
ドラマ(24)
アニメ(0)

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.2

ミステリーとしては中盤わくわくして楽しかったけど、まーーーーー二転三転するのが楽しいっていうだけかな…(設定上)

あとからキャスト見たらウェントワース・ミラーが出ていた…。

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.2

2019年1本目、明るいものがいいかなあと…。

フローレンスは金持ちだけど本当にピュアでかわいい。
シンクレアは愛人を囲ってる遺産目当ての夫かと思ったけど、いびつな形でもフローレンスを愛している。
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子どもに弱いので…

子どもにとって最良とはなにか。

メアリー役の子が天才と年相応のバランスの取り方がよかった。

フレッドを助けに行ったフランクおじさんが、帰りの車に注射器と同じ数の猫ケージ詰んで
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.4

95分目を離すスキがない。

一人称視点でずーっとアクション。ゲームの主人公ってこんな感じ?

ストーリーというよりはわけわからないままアクションに次ぐアクション。主人公視点なので、いきなり自分がアク
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.0

役者さんはよかった。CGはこんなもんなのか? あと音楽が映画音楽って感じでよかった。

原作見てないので、いまいち分からないところがあったりなかったり。喰種いつからいるのかのか、研究室でもそうだけど、
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.5

月曜日になにがあったのか?

予想したよりおもしろかった。近未来SF。顔の状態はチェックしてくれるけど化粧は自分でしなければならない…。武器は管理されてるけど普通に肉弾戦。みんなしぶといな…と思いまし
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.5

すべてをあらゆる意味で超えている。バーフバリ! バーフバリ!!

感動のあまり泣いてしまうとか、すぐ袖を濡らしてしまう平安と感情表現が一緒…。恋に落ちる音が聞こえる…。などなど、字幕いるんだけど映像で
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

2.5

謎が多くて引き込まれるんだけど、うーん。最後は読めるしなあ…うーん。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなに悲しいロードムービーの前日譚ある!? という感じだった。

この人は「いい人」「被害者」で、この人が「悪者」「加害者」だな、というカテゴリ分けをさせない。

娘がレイプ殺人にあい、犯人は逮捕さ
>>続きを読む

リベンジ・ショット 最後の賭け(2017年製作の映画)

1.5

DVに悩む妻が、女友達と強盗計画を立てて一発逆転を目論むアクション…という企画はおもしろそう。でも監督脚本何から何までナメてかかってる人たちが作りました感。

キャラがグズグズすぎ。とくにニコールの警
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

はあ、こじらせている…!
松岡茉優さすが。

どこまで妄想でどこから現実なのか、そこまでリアルにも描かれていないけどビューティフル・マインド並みに妄想している。

中学時代の好きな人を反芻すること10
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます




美人の結婚相手が社長令嬢でコネ入社でなんとなく成功してるけど彼女も愛してないし同じような日常…って昔読んだ宮本輝の小説の主人公みたいだな。

何事にも無関心で…というのが、自分自身の心に一番無関
>>続きを読む

MASTER マスター(2016年製作の映画)

3.5

おもしろかった。

カン・ドンウォンの胸筋がすごくてシャツキツそう…と思ったら増量していた…

面白いなーと思ってたんだけど実話ベースなの!? どこまで!?!? ってのが気になる。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルそのまま、スローンありきの映画。転がされる〜!!


ここまでしないと銃規制できないのかもなーと思う。エズメが襲撃されて、一般人に銃をもって助けられたとき、「あーこれで銃規制派後退だわ…」みた
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映像がきれい。あと主演2人の肌がめっちゃきれい。

お父さんは基本いい父親だけど、酒持ってきた人がいれば子どもそっちのけで酒盛り始めてしまうアル中、母親に関しても孤独を感じていたよう。

「エリ」に関
>>続きを読む

ハナレイ・ベイ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

よかった。
2時間の中でイマジナリータカシを産み、失い、涙したので頭が痛いです。

一応原作10代の頃に読んでるんだけど、あらすじ以外さっぱり忘れている。

このシーンでめっちゃ泣いた! というのでは
>>続きを読む

ラブ&マネー(2011年製作の映画)

2.9

これ、原作はめっちゃおもしろいのにーーー!!!!!

何が面白いって、バウンティハンターという男のモノっぽい職業(書かれたのが90年代とかなので…)を、下着屋だったふつうの女性とそのおばあちゃんがコン
>>続きを読む

ジュリーと恋と靴工場(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジュリーの、元彼と別れて一文無し、バイトだらけの生活、正社員になりたいという気持ちはよくわかる。

働く女性たちをみて一緒に活動し、知り合った新しい彼もパンツ一丁にして「消えて」って言ったところまでは
>>続きを読む

フラットライナーズ(2017年製作の映画)

3.0

ポスターB級映画みたいだ!!!!(ポスター見ずに鑑賞)

オリジナル版未見。キーファーサザーランド出てた?

エレン・ペイジはよかった。ディエゴは役がよかった。あとはなー俺たちむかしは悪いこともしたよ
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.0

取り調べの足よ…と思ったらパロディされてるらしくて(みんな思ったのね)

魔性の女っていうか、取り調べにマジで男性しかいないというか(日本はいまでもこんな感じですが)やっぱその当時で見ないと感覚がよく
>>続きを読む

明るい夜(2014年製作の映画)

3.0

この終わりかたでいいのかー!?

エンドロールで大きいアリがでてくるの、思い出話上こわすぎる…。食べてくれたってことなんか…?

DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

喧嘩0、笑い80感動20をやって、しかも出ないと思ってたハイローファミリーもちらっと出たりして、最高でした。

「でも、モテるで?」→ハイグラとか
たて笛兄弟で雨宮兄弟の曲とか、もうこの先ずっと続けら
>>続きを読む

シャッフル(2011年製作の映画)

3.0

ちょっと私には詰め込まれすぎだった。

中村ゆりが劇中歌ちゃんと歌ってたりくのいちって名前だったりするのは面白かった。

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マークー!!!
ダサセーター着てなかったらタダの真面目イケメンですが…でも仕事人間…(高齢出産はただでさえ辛いワンオペ育児、体力的にかなりきびしいらしいので…)うーん…

ジャックー!!!
アプリ開発
>>続きを読む

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.4

けっこうおもしろかった。

だんだん高いところなのにぴょんぴょん動くのでハラハラしていた。

リングサイド・ストーリー(2017年製作の映画)

3.0

深夜のダメ恋図鑑に出てきそうなダメ男、ヒデオ…。

サトエリの流されやすい感じよかった。なんだかんだでしっかり働いてよいことだ…。

ヒデオのダメっぷりがきわまってて、演技がうまいだけにリアルすぎてし
>>続きを読む

素敵な遺産相続(2016年製作の映画)

3.6

ハッピーでよかった。おばあちゃんたちガンガンにおしゃれしてるし。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.7

よかった………。。

バズ・ラーマンとレオといえばロミオとジュリエット。
ロミオとジュリエットはイタリアヴェローナを現代アメリカのヴェローナ、アロハシャツと銃を持ったギャング。
今回は1920年代のき
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.5

怖いという話だったけど怖くない。大丈夫。あとヒョジン役の女の子がすごい。

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.0

刑事さんに関しては、セキュリティもあるのにボタン開けてそのまま入って「入るな」っていうし、麻酔かけた実績があるのになぜ打たないのか…。なぜ一人で対応しているのか…。

彼らが地球人から奪った概念が、引
>>続きを読む

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

3.5

冒頭から山田裕貴みたいな声だな〜と思ってたら山田裕貴だった。

ぐったりしてる赤ちゃんが、ただぐったりしてる赤ちゃんなのか、劇中でもほんとに人形で「未来子に勝った」のかどうか分からない。妹にとって未来
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

夫がマジ最悪だけどこういう人いるよね…(俺が悪いんじゃない、お前がこうさせたんだ、とか言って暴言吐いたり殴ったりする人)
こういうのみるたび「ヒステリー」という言葉がなくなった経緯を考えざるを得ない
>>続きを読む

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

3.3

話は芝浜なので特にいうことはない。

笑うと鼻がブヒブヒ言っちゃう城田優とか、役の幅が広いなー!
菅田将暉のツッコミのタイミングはセトウツミでも思ったけど最高。

恋と嘘(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

こういうディストピア系は制度がどれだけキッチリ説明されてるかが入り込めるかどうかの個人的な鍵なんですが、このあたりが気になる〜。

・少子化対策→満16歳以上すぐに結婚につなげる流れ
最初考え方間違っ
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.2

そこそこ。とくに考えずに見てたのでオチにびっくり、終わりかたもまあよかったかなあ。序盤〜中盤ちょっとだれた。